トップページ > 既婚女性 > 2009年10月10日 > RAVn27Sq0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/5418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000133000200110113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その50
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その122

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その50
948 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 00:54:24 ID:RAVn27Sq0
>>947
そうそう、なんか「いやその話は・・・」って感じだったよね
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
148 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 11:22:10 ID:RAVn27Sq0
よみがえれ!自民闘 勝栗まんじゅう
ttp://www.youtube.com/watch?v=4T0sfJntAd8

太郎ちゃんまんじゅうとか、イシダム(石破さん)まんじゅうとか出してる会社が
また新しいの作ったらしい
これ見てると、谷垣さんてなんか、ほんと普通にいい人なんだろうなーて感じ
宮崎の東が、自民党のお歴々の中で、一番不快な思いをさせられなかった人、と
評したのもわかる
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その122
477 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 12:14:37 ID:RAVn27Sq0
自分はちゃんとしてます語りはいらん
ちゃんとしてるのが普通なんだから
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その122
479 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 12:27:00 ID:RAVn27Sq0
>>478
わかる
私が出してるのって定形外かメール便だから、
両方の送料をきっちり書いてあるのに
「お安いほうでお願いします」って書いてあるの
どっちか指定するだけの話なのに
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
214 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 12:37:43 ID:RAVn27Sq0
特定扶養控除に関しては、大塚がNHKの討論番組で、
不安を抱いてる主婦の人が質問して、
「それは残します。それはハッキリ断言してます」
みたいなこと言ってたよ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
231 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 13:00:02 ID:RAVn27Sq0
>>226
いわれるのでしょうか?言われても
別に私は信用しろなんて言っても思ってもないけど
時間とともに変わるし、信用できないんだから
「確定」なんてものがそもそもないんじゃね?
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その122
491 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 13:28:01 ID:RAVn27Sq0
>>490
ゆうちょの口座番号知らせればいいだけじゃん
【芋掘】奥様オクやって升か?【覚悟】その122
494 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 13:32:04 ID:RAVn27Sq0
>>493
無視しといたらよろしい
しょうもない一言つけてくる人はいくらでもいる
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
478 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 17:34:19 ID:RAVn27Sq0
2009年10月4日サンデープロジェクト 鳩山・小沢の疑惑 田原vs石破
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Lv_Bc0FvzY

前にアップされた時は削除されてたみたい
田原の姿勢がひどすぎる
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
502 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 17:58:36 ID:RAVn27Sq0
>>491
そうだよね、欧米だったら、右だろうと左だろうと、
根本に国益を考える、愛国心があるのは大前提
右か左か以外に、売国度というわけわからんゲージがある日本はおかしい

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
564 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 20:07:40 ID:RAVn27Sq0
小沢幹事長、衆院委理事に1回生抜擢、比例当選は起用せず

民主党1回生約140人のうち理事になったのは35人。
激戦区で勝ち上がってきた面々が名を連ね、2回生以上の理事も全員が選挙区当選組となった。
小沢氏側近は「選挙の厳しさをたたき込むものだ。選挙で勝てば1回生でも理事にして勉強させ、
副大臣や大臣もできる一人前の議員に早く育ってほしいとの思いがあるのだろう」とみている。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091010/stt0910100104000-n1.htm

選挙区に勝ったからといって実務能力があるかどうかは別とはいえ
正直、小沢のこのやり方はさすがだと思ってしまう
小沢はとにかく、小選挙区当選と比例復活を、ものすごく区別する考え方だよね
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
628 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 21:53:33 ID:RAVn27Sq0
>>624
給油続けるべき、って発言してたけど
官房長官に注意されて終わったね
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その51
760 :可愛い奥様[sage]:2009/10/10(土) 23:49:37 ID:RAVn27Sq0
私が自民議員なら、「もうやってられねーよ」って何もかもぶんなげるわw
国民は民主みたいなんがいいんでしょ、だったらもういいよ、
民主と心中すりゃいいじゃん、お灸据えられたり、叩かれたり、いろいろ言われてまで
国政に携わりたいとは思ってねーわ、日本がどうなっても知らんわ、ってw
うまくいえないけど、偉いよなあ、と思う



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。