トップページ > 既婚女性 > 2009年09月17日 > vesxHyDS0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/6664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001000000115204320024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
392
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
141 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 00:38:59 ID:vesxHyDS0
>>123 トヨタ出身の人が閣僚に入ったはずだけど
自動車業界守られないかなぁ。

土木関係否定てw関係者がすべて失業したら大変なことになるよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
154 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 00:42:57 ID:vesxHyDS0
>>136 今の学校って国旗掲揚ってやらないの?
運動会とかでかならずやってたんだけど…2?年前だけどね。

体育館でも緞帳(?)みたいなのにぶら下げる感じで掲げてあるか、
校旗みたいにさしてあるかしたんだけどなー。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
164 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 00:46:55 ID:vesxHyDS0
>>155 だって総理が一番にやりたいことは?
って聞かれて「子供手当てとガソリンの暫定税率廃止」とか言っちゃうんだもの。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
178 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 00:51:03 ID:vesxHyDS0
>>170 ちいさいっていうか優先順位間違ってるよね。

いまでもハローワークには職を求めて人が殺到してるのに。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
196 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 00:55:51 ID:vesxHyDS0
>>184 ありません。
職場の人が民主に入れた理由で
「高校の補助金がでるから〜」ってしれっと言ったのには参った。

そのお金がどこからでるのかは考えてないみたいね。

私は現金ばら撒く政策がいやだから自民にしたって言ったら
「それだけで?」って。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その29
411 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 07:24:27 ID:vesxHyDS0
>>397 亀井は現在銀行が融資しているお金(住宅ローン含む)の返済を3年間延ばすっていっちゃったわよ。

要は今返せなくなっている人の救済なんだろうけど
そんなことしたら新たに融資されることはないわね。(審査が通らなかったとかいえばわかんないし)

持ち直す見込みがない会社なんかは気の毒だけどどこかであきらめないと
そういうのが不良債権になるんだからさぁ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
85 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 14:36:16 ID:vesxHyDS0
ねえねえ、今までこんなに嫁がでしゃばってる総理って居た?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
142 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 15:17:20 ID:vesxHyDS0
長妻が後期高齢者医療制度を廃止する方向っていってたけど

あれよく調べたらそれほど負担額多くなかったのね。
そりゃ若い家族と同居していれば扶養家族としてお金を納める必要はなかったのを
その制度では扶養をぬけて保険料を納めなければなかった。
金額みてびっくりしたわ。
月に8000円ぐらいなんですってね>後期高齢者医療制度の保険のお金。

今なんて老夫婦のみで住んでる人もいるし、その人たちが国保に切り替えたら
負担が3倍以上よ。年金ぐらしなのにどうするのよ。
医療費タダなんてやったら現役世代の保険料がものすごくなりそうだし。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
186 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 16:02:42 ID:vesxHyDS0
>>164 日の丸突っ切っていったって何?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
191 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 16:08:23 ID:vesxHyDS0
ミヤネ屋で鳩山内閣のネーミング「○○内閣」ってやつやってたけど

誰だったか忘れたけど「必殺仕事人内閣」ってネーミングした人がいたw
仕事人なら悪人はじゃんじゃん成敗してよね。
特に法相!死刑宣告うけるやつなんて悪人そのものなんだからさっさと始末してよ。

あ、しかしブドウ酒事件とか本当にその人が犯人か疑わしい人はのぞいてね。
それだけでもずいぶん刑務所にかけるお金が節約できるわ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
216 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 16:40:50 ID:vesxHyDS0
>>193 実は私もはっきり知らなかったんだけどこの制度で負担増になったのは
息子とかがサラリーマンで扶養に入ってたじーさんばーさんぐらいじゃなかったかな。
国保は扶養制度とかないんだっけ?ちょっとその辺わからないけど。

今、核家族化でけっこうな歳でも一人暮らしだったり、夫婦のみで住んでいたりする。
そういう人たちは負担減です。
それで一割負担(?)なのかな、3割(?)

それが国保に戻ったら20000円は越える。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
221 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 16:44:05 ID:vesxHyDS0
>>212 モンペだったのか、あのぶっとび妻はw

ドラクエのはあんまり関係ないけどこいつが言うな、って思う。
親は選挙中にわざわざゲーマーが集まる場所に乗り込んで選挙演説にいって
相手にされなかったら切れてんだもんw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
241 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 16:56:51 ID:vesxHyDS0
>>237 コレが認められたら新たな借り入れはできなくなるわね。

そりゃそうでしょ、貸すお金がわいてでてくるわけじゃないからね。
貸しはがしとか言われるけど
再建の見込みがない会社にお金まわしても結局倒産して不良債権よ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
271 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 17:23:07 ID:vesxHyDS0
>>264 その辺時期が明言されてないわね。
すでに購入してる人まで廃止されたらそれこそ悲惨だと思うわ。

新規に家を買う人も少なくなるわね。桁が違うんだもの。

実は弟夫婦(もうすぐ結婚)が最近家を買ったんだけど
やはり減税はアテにしてると思う。それが廃止になったら…

配偶者控除廃止は2011年からって今のところは言ってるわね。
すぐやると参議院選挙に影響でるのがわかってるからなのかな?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
284 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 17:50:55 ID:vesxHyDS0
>>280 そうよ。
お金の話したくないからいくらの家買ったかは聞いてないけど
一軒家だからそこそこのお値段は…

しかも奥さんになる人が親の介護のこととかなんか事情があって
無職なのよね(特にどうともおもわなかったけど)

配偶者控除廃止まできたら弟夫婦の生活は…

結婚を機会に家を買う人ってけっこういると思うけどコレすごい負担よw

建設業というか不動産業界は今後家やマンション売れなくなるんじゃない?
買おうと思ってる人も躊躇するわね。
>>280さんとこだって負担が増えるわよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
369 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 19:11:06 ID:vesxHyDS0
>>355 民主は国民の4パーセントの世帯が増税になるだけ…

とか言っちゃってるけど、その4パーセントの人たちが今現在どういう生活してるかなんて
全然考えてないのよね。
子育てが終わったばかりの世帯とかそれこそ親の介護してる世帯とかね。

偏りすぎなのよ、民主の政策って。
まあ昨日のポッポの会見時の質問で一番初めにやりたいことは?って聞かれて
【子供手当てとガソリンの暫定税率廃止】
なんて言っちゃうんだからさ。

配るものよりまず働きたくても職のない人がいっぱいいるんだからそういうのを優先してよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
390 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 19:37:44 ID:vesxHyDS0
>>380 どういう調査でその数字がでてきたかわからないから
実はもっとあるでしょうね。

12パーセントって数字も聞いたことあるわ。
どちらにしても大家族なんかは年間は200万ぐらいのお金を不労所得するわけよ。
その分真面目に働いてる人は増税(どれぐらいになるかはまだわからないわね)

増税はきちんとした政策に使ってくれるならやむなしだけど
現金ばら撒きにつかわれるなら嫌だわ。

ナマポの母子加算関係スレに貼られてるキャプみたら怒りがわくと思う。
あれみたら必要ないと思う。

しつこくコピペが貼られてるけどあんなのどこの政党が言い出しても支持しないわ。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
392 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 19:40:16 ID:vesxHyDS0
必要ないと思う理由になったキャプね。

2 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2009/08/24(月) 16:02:53 ID:vNKYhDqO0
生活保護ボッシーのとんでもない実態!

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg

http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/3/73cd359c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/7/27086396.jpg
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/bottom.html
http://www1.ocn.ne.jp/~kcunion/bottom.html
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
400 :可愛い奥様[]:2009/09/17(木) 19:44:49 ID:vesxHyDS0
>>394 習字もそうだけど一番上のキャプは騙されないようにネ。

半額シール貼ってあるけど元値は1000円越えの特製牛肉よ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
422 :392 [sage]:2009/09/17(木) 20:18:19 ID:vesxHyDS0
こういう人たちにはたまにTVでやってる節約アドバイザーみたいなのを
派遣させてみれば?とおもう。

カリスマ○○って資格(?)持ってて本出してる人もいるし
あーいうのってやりすぎ!なのもあるけど
参考にすれば節約できるとおもうのよね。

どの家庭も太ってる(体質や病気もあるから一概にいえないけど)か、
金がないとかいいながら髪の毛染めてるw
しかもどいつもこいつもまず感謝のこころがない。
メディアにでない、つつましく生活してる生ポ受給者もいるのはわかってるけど。

こういうやつらにばら撒きされるとおもうと腹がたつ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
453 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 20:49:56 ID:vesxHyDS0
>>431 当選してから知りました。介護でまともな職につけなかったってやってたわね。

というか比例だしそれほど話題になってなかったのよね。
公示3日前に名義貸ししたんでしょ、この人。
誰でもよかったのよ。

そりゃ現在は両親亡くなってるに決まってるわ。
介護しながら議員活動なんてできないわよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
456 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 20:52:48 ID:vesxHyDS0
>>454 最後の3行が気持ち悪いんですけど。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
468 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 21:02:46 ID:vesxHyDS0
>>462 こいつを含む新人小沢ガールズはマスコミ対策されてるからね。
特にこいつと風俗ライター出身のは落としどころがある。

女版タイゾーとか言われてるけどタイゾーに失礼。
ろくに選挙演説もしないで比例の最下位で当選、
インタビューで「期待されてるのが伝わってきました!」って答えてたけど
小選挙区では票入ってないわよw

そして議員宿舎でのインタビューでは声をかけた参議院のババアが
「その質問には答える必要はないっ!(キリッ!」(おもいっきり電波で流れた)
って遮ったからね。自分の意見も言わせてもらえないなんてタダの操り人形だよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その30
488 :可愛い奥様[sage]:2009/09/17(木) 21:16:28 ID:vesxHyDS0
そりゃ全く新しい内閣ができれば最初は支持というか期待する人が居ても不思議じゃないわ。

ただ問題はこれからよね。
できなかったら大目にみてくださいなんて言ってる場合じゃないからね。

失敗すれば世論なんてすぐにひっくりかえるわよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。