トップページ > 既婚女性 > 2009年09月01日 > aWLiZP/d0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/6653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100000000000001620112219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その5
作ったら・試したら、良かったものpart32
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その6
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その5
692 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 00:11:39 ID:aWLiZP/d0
辻本が防衛大臣になったって、防衛省うまく切り盛り出来るわけないやんね
自分たちを潰そうとしてる大臣なんかのために働かなくない?
いくら本人が希望したとしても、そんなバカな人事組まないでしょ。

普 通 な ら
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その5
707 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 00:18:13 ID:aWLiZP/d0
比較的手軽に取れて、就職(と言ってもパートだけど)に有利というと
登録販売士とかかな・・・業種は限られるけど。
チェーンのドラッグストアや、ちょっとしたお薬も扱ってるコンビニなんかだと重宝されるよ。


【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その5
716 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 00:21:00 ID:aWLiZP/d0
>>711
知り合いの行政書士が、この不況の煽りで果てしなく仕事が減ってるから
人を雇う余裕のある事務所は今ないって言ってた。都心は特に。
行政書士持ってるなら、弁護士事務所の事務員とかでアタックする方がまだ望みあるよって。
給料安いけど。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その5
844 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 02:05:11 ID:aWLiZP/d0
>>841
>別の部屋に森の息子がいて乱交中だった
>ねつ造してまで保護責任者遺棄致死罪を免れようとさせる背景には森の息子が関与していた

これほんとなの?
作ったら・試したら、良かったものpart32
550 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 16:57:12 ID:aWLiZP/d0
ハンバーグの肉汁が出てきちゃう原因は
・パン粉が少ない
・パン粉をふやかす牛乳が多すぎる
・焼く時にいじりすぎ(フライパンの揺すりすぎ)てる
が大きい理由らしいけど、どうなんだろ?
うちは肉汁出てきちゃう時と、ちゃんと中にとどまってくれてる時と半々。
何が違うのか自分でも解らん
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その6
967 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:22:55 ID:aWLiZP/d0
今は民主のうさんくささを広めることも大事だが、
次の参院までに、自民の中にたまった膿をすべて出し切ってもらうことの方が大事な気もする。
友人は中韓にすり寄ってるマスコミや政治家に危機感を覚えて、自民党員になったそうだ。
私も後に続こうと思ってたんだけど、夫に止められたよ。。。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その6
969 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:24:08 ID:aWLiZP/d0
>>965
乙です!

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
3 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:24:27 ID:aWLiZP/d0
>>1
激しく乙です
作ったら・試したら、良かったものpart32
556 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:30:35 ID:aWLiZP/d0
>>553
パン粉が肉汁を吸ってくれてるらしいよ。
うちも旦那が肉肉してるのが好きなので
よく練った普通のハンバーグの種に、やっすい牛こまを粗めに叩いたのを混ぜてるわ
ちょっと粗挽きっぽくなって好評です

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その6
995 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:35:11 ID:aWLiZP/d0
>>978
でもこの先麻生・阿部支持の党員が増えてくると解らない・・・と思いたい
友人は全力で麻生さんと阿部さんを支持するって言ってました。
それでももう無理って言うんなら、麻生さんと阿部さんで別に政党作って欲しいな・・・。
それじゃ与党にはなれないか
難しいなぁ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
18 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 17:46:08 ID:aWLiZP/d0
前スレ>>1000GJです

そう、党員費は安いんですよ。
そして総裁選の投票権も持てるんですよね
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
65 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 18:09:36 ID:aWLiZP/d0
>>57
職場の同僚も、旦那が北海道出身で、実家は民主一色だったそうだ。
ほんとに多いんだってね、北海道
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
77 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 18:15:34 ID:aWLiZP/d0
総選挙2週間前からは各ワイドショーの政治ネタ禁止とかにして欲しいわ。
報道番組でも、バカアナウンサーの思想垂れ流しなコメントとかほんとにいらない。
事実だけを淡々と読めって感じ。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
199 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 20:17:18 ID:aWLiZP/d0
>>193
恥ずかしながらうちの妹もその口だ。
電話して釘刺そうと思ったら、すでに投票後だった。
「だって子供手当頑張ってもらわないといかんし〜」
本気で新幹線のって説教しに行きたくなったよ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
337 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 21:54:19 ID:aWLiZP/d0
>>323
公務員って政治活動出来ないのでは?

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
382 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 22:16:40 ID:aWLiZP/d0
>>371
・・・・で、支給された年金は、どこから補填すんの?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
415 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 22:40:25 ID:aWLiZP/d0
>>410
ささいじゃねーよ
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
456 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 23:11:53 ID:aWLiZP/d0
>>448
多分組合間系だと思う。
うちの親父が全労連のちょっとえらい人だったんだけど、
全く同じ流れで民主支持だし。
バカすぎるわ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その7
475 :可愛い奥様[sage]:2009/09/01(火) 23:24:13 ID:aWLiZP/d0
>>471
中日新聞

夫共々竜党の我が家は、解っていてもトーチュウだけはやめられぬ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。