トップページ > 既婚女性 > 2009年04月13日 > 6pGVmdzV0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/5069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000110650013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■

書き込みレス一覧

■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
337 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 17:52:27 ID:6pGVmdzV0
>>335
ちょっとまって。
→☆(数字)をやっぱり誤解してません?

たとえば>>7の →☆1 は、>>6の「☆1既婚女性限定板であることの強調」についての項目と言う意味だよ?

とりあえずじゃなくて、永遠にLRには記載されないよ?
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
343 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 18:21:03 ID:6pGVmdzV0
第一次を投票なしで申請するのは、もともと投票をしなくてもまとめられるように
それぞれの主張の共通部分を取り出したものだから。
それ以前にあった誘導を入れる入れないで割れていた案とは、作り方からしてまったく別の物。

新LR案各案と現状維持派の案である現行LRとの共通部分を抜き出して、
それに削除ガイドラインなどの基本の物を付け加えた。
つまり全員が自分の意見として主張していたもののはずだよ?

これを投票にかけなければいけない意味が分からない。
前例前例と言うけれど、ここまで議論で筋が通っていてさえ投票をしなくてはいけない前例を
作るのも考え物だと。
それこそ投票をするかどうかを投票で決めるかどうかの投票の・・・・になる。

二次として話し合う物は共通点じゃないのだから、一次とは違うのが当然。
投票を行う際には、その候補は充分に議論を尽くして候補として充分に成立するかどうかを
確認することになるでしょう。
年末年始は案の羅列だったのかもしれませんが、ここに至るまでに、充分に説明のつかない項目は
入れないことになってますから。
だから今回の案も問題点>>6とその解決>>7と言う形になっています。
その流れで数点に絞れたのですが、結局投票所が見つからなくて現在のLRになったのです。

念のために言っておきますと、全く誘導のないLR案も最終候補にありました。
むしろ誘導が少なかったような。
強制誘導のついた案はGLに反するとしてLRとして成立不可になっていたから。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
354 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:21:45 ID:6pGVmdzV0
ネカマのまねすらしないのもいるからね・・・>男
ネカマの口調も気持ち悪いけど。

ただ、最近じゃなくて、既女板(最初は主婦板?)が出来た当初かららしいです。
煽りスレ立てられたり大量に嫌がらせレスされてスレ流されたり。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
355 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:22:49 ID:6pGVmdzV0
リロってなかった、すいません。

354は>>350さんへです。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
356 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:28:08 ID:6pGVmdzV0
携帯から投票してみました。
プユトバピ。 です。
投票履歴が見られるのもいいですね。

2回目は投票できませんでした。

あとは何をチェックすればいいんでしょうか?
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
357 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:35:01 ID:6pGVmdzV0
>>348
にも投票してみました。
こっちのIDも、「プユトバピ。」
同じIDになるんですね?

普通に操作した状態では2回目の投稿は受け付けられませんでした。

何かひとこと書いてもらった方がいいかも。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
360 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:55:37 ID:6pGVmdzV0
PCの場合、>>351でIPを変えて、とありましたが、
投票所が多重と判断する仕組みはどうなってるのでしょう?
キャッシュも削除しても判断されるのですか?
串(使ったこと無いけど)というのはどうなりますか?

1人1回の場合は携帯だけにした方が確実、のようなことが
サイトに書いてあったような気がしますが。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
361 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 20:58:30 ID:6pGVmdzV0
>>359
IDで見てもらうと分かると思いますが、私は一次申請に投票を使うのは反対です。
議論が尽くされて作り上げられた案なので。

でも、二次では必要になる可能性があるため、技術的に使える投票所か、
確認はしたいと思います。
技術的に確実であっても、荒らしによるイタズラ投票を防ぐ投票計画を立てるのは
また別ですが。
もちろん、議論を尽くしてない案を選択肢にするのにも反対です。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
362 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 21:07:58 ID:6pGVmdzV0
361に追記

申請案を柔らかい表現にする件については、せっかくアイデアが出ているので
もう少しみんなで考えてたいかも。

ただ、禁止事項の「3.第三者を不愉快にさせる発言(スレタイ含む)」が
「他人を不愉快に〜」ではないのは、言われた側の主観で不愉快だ、との
言いがかりをつけられないためだったり、結構細かい所まで練られてはいるんです。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
366 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 21:20:40 ID:6pGVmdzV0
じゃ、時間的に、投票所の候補はこのセンタクをとりあえずキープにしておいて、
先に申請するLRの文面をまとめた方が良いですね。

二次に入っても、育児板との使い分けなどは板の定義などを調べれば
投票するまでもなく居場所が決まりそうでもあるし。
(育児板の範疇でないものをLRで育児板へ誘導することは認められていないので)
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
367 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 21:22:08 ID:6pGVmdzV0
>>365
あららら・・・>多重

IP違っても判断されるならキャッシュかな?と思ったのです。

じゃ、使うとしたら携帯のみかな?
それでもどこかで祭り起こされたら終わりですけどねw
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
370 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 21:29:33 ID:6pGVmdzV0
>>369
それはマルチになるから危ない。
最近もそれで規制された人がいたはず。
■既婚女性板自治スレ 28@ローカルルール公示中■
372 :可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね[]:2009/04/13(月) 21:42:32 ID:6pGVmdzV0
>>371
勝手に誘導入れないようにwww

無理ですよ、話し合ってない物を突然出しても。
運営もバカではありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。