トップページ > 既婚女性 > 2009年03月30日 > xSzyeDxA0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/4683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000015101101000001200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
国籍法改正とその成り行きを見守るスレ
【新外管制度】外患誘致総合★68【国籍ビザ移民】
【本当は】既女的韓国談義part239【極寒流】
不況で給料が激減した奥様part13

書き込みレス一覧

【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
587 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 06:54:50 ID:xSzyeDxA0
>>585
カルデロンにしても本来は懲役刑の後、送還ですからね。
懲役させてもフィリピンと違い大変コストがかかるから何ら利点はないので
執行猶予をつけて送還するのです。
フィリピンの監獄は食事も自分でお金を出して買わなければならないとか。
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
588 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 07:13:12 ID:xSzyeDxA0
出入国管理及び難民認定法施行規則の一部を改正する省令について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300130031&OBJCD=&GROUP=
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
282 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 07:13:21 ID:xSzyeDxA0
出入国管理及び難民認定法施行規則の一部を改正する省令について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300130031&OBJCD=&GROUP=
国籍法改正とその成り行きを見守るスレ
212 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 07:21:59 ID:xSzyeDxA0
自転車の男女ひき逃げで男逮捕

きょう未明、奈良県大和郡山市で自転車に乗っていた17歳の男女2人を車で
はねてそのまま逃げたとして警察は38歳の男をひき逃げの疑いで逮捕しました。

きょう午前零時40分ごろ大和郡山市若槻町の県道で自転車に乗っていた男女2人が
車にはねられ、大和郡山市番条町の建設作業員、井田飛迎さん(17)が頭の骨を
折って意識不明の重体となったほか、天理市の17歳の女子高校生が足の骨を
折るなどの大けがをしました。

警察はひき逃げ事件として捜査していましたが、およそ10時間たった午前10時半ごろ、
「逃げたのは自分だ」と男が警察に出頭してきました。警察が詳しく調べたところ現場に
残されていたヘッドライトの一部が男の乗用車のものと一致したことなどから
大和郡山市額田部北町の会社員、松原相虎こと沈相虎容疑者(38)を
ひき逃げの疑いで逮捕しました。

警察の調べに対し沈容疑者は「前を走っている自転車にぶつかったが
怖くなって逃げた」と話しているということです。

ソース:NHK関西のニュース 2009年3月29日 19時4分更新
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html

通名(偽名)と本名の併記が視聴者にとって公平な 報 道 と呼べるあり方だと思います。
本名のみの報道なら容疑者を知る人は名前が違うから顔は似ていても別人だと勘違いする。
偽名のみの報道なら容疑者を知らない一般人は日本人が犯した犯罪だと勘違いする。
共同通信によれば容疑者は 韓 国 籍 のようなのでNHKも国籍をきちんと報じるべきです。
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
285 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 07:46:07 ID:xSzyeDxA0
>>283
在日の日系ブラジル人の何割が実際に日本人の血を受け継いでいるか疑問ではありますが、
それにしても失業した日系ブラジル人の8割はすでに帰国しているそうです。
朝鮮半島出身者についても併合時代初期の出稼ぎや第二次大戦中の自由意志による民間の
募集に対する応募者、官斡旋、徴用に至るまでほとんどのものが帰国しています。

契約期間が終了したり、海外で失業しても居残って生活保護まで申請する人間がまともな人間で
あるはずがありません。

貯蓄がなく帰国できないにしても在日ブラジル大使館に保護を求めるべきですよ。
【新外管制度】外患誘致総合★68【国籍ビザ移民】
258 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 07:58:04 ID:xSzyeDxA0
(3) 在日米国商工会議所
現在の外国人登録制度についてのコメントは控えるが,現在の入国管理制度に対
しては以下の3項目について要望したい。
@ 家事や子供の保育の仕事をする外国人の査証の取得や在留資格について,もう少
し柔軟な対応をすべきである。また,ある企業で働く外国人が,これらの外国人を
雇用する際には,組織上の地位だけではなくその企業の規模・ニーズを考慮して,
在留資格を判断していただきたい。
A 再入国許可手続については平成11年に簡素化されたが,申請者にはあまり周知
されていない。また,入国管理局職員もこの点を熟知していないのではと思うこと
がある。新しい手続きについて,職員にも研修を行い,外国人にも周知できるよう
な体制とすべきである。
B 「家族滞在(扶養家族)」について,外国人従業員と扶養家族とで在留期限が異
なるケースがよくある。家族間で期限が異なると,その都度更新手続を行う必要が
あり,負担が大きい。このような者については,在留期限について調整が取れるよ
うなオプションを付与したらどうか。必要があれば,在留期限を合わせるために,
残りの在留期間を放棄することも考えてもよい。これによって,外国人従業員等の
負担が軽減するのみならず,入国管理局の事務作業も簡素化するのではないか。
ttp://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan44-11.pdf

在日米国商工会議所
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
287 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 08:52:46 ID:xSzyeDxA0
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し(中略)ここに主権が国民に存することを
宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の
代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。」
【本当は】既女的韓国談義part239【極寒流】
968 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 10:59:45 ID:xSzyeDxA0
ところで元叙々苑従業員の韓国人は不法滞在なのにどのような手段で
確定申告できたのでしょうか?
まさか確定申告が必要がない程度の給与所得しかなかったのですか?
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
293 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 11:24:51 ID:xSzyeDxA0
>>289
まとめサイトには自民党県議の大多数が森田新知事を支持していると
でていましたが、どうして運営が難しいのですか?
問題は堂本派残党では?
【×のり子】比人ノリコ・カルデロン19【×のりこ】
297 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 13:14:08 ID:xSzyeDxA0
退去処分取り消し訴訟の方はともかく、在留特別許可を求める訴訟は受け付ける必要自体がないと思う。

346 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 13:03:09 ID:pDnffsd90
「そうすると,法務大臣等が,原告がした再審査情願に対して在留特別許可
をしないということは,入管法49条1項に基づく異議の申出には理由がない旨の
裁決を撤回するという職権発動をしないということに帰するものである(その結果,
入管法50条1項に基づく在留特別許可がされる余地はないことになる。)。
したがって,そこには職権発動をしないという不作為があるにすぎず,何らかの
処分がされたものということはできない。」

「入管法50条1項,61条の2の2第2項所定の手続によらず,法務大臣等が,
入管法49条1項に基づく異議の申出には理由がない旨の裁決を受けている
外国人に対し,同裁決後に生じた新たな事情を考慮して,在留特別許可をする
ことを認めた法令等の規定は存在しない」
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20090309092809.pdf

前段 法務大臣が再審請願に対して在留特別許可をださないのは不作為であり処分ではない。

    → 処分に対する不服の訴えをする行為自体がナンセンスだということ

後段 法務大臣や入官の局長等が異議申し出に理由がないと裁決した場合、裁決を受けた
    外国人はもう退去するしかない

    →その後に生じた新たな事情を考慮して裁定をし直す制度自体がないから
    外国人が新たな事情があると訴えても考慮するする必要はない
不況で給料が激減した奥様part13
502 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 19:10:28 ID:xSzyeDxA0
換金は 違 法 では?
それを堂々と書いているのはつりだとしか・・・
国籍法改正とその成り行きを見守るスレ
223 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 20:21:26 ID:xSzyeDxA0
推奨NGワード:電通

その前のレスを埋もれさせたいのでしょうか?
【新外管制度】外患誘致総合★68【国籍ビザ移民】
259 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/03/30(月) 20:46:10 ID:xSzyeDxA0
別表二
・留学および修学者の在留期間を延長→外国人にとって便利なだけで日本人にとっては有害なだけ
別表三
・二 本邦に本店、支店その他の事業所のある公私の機関の外国にある事業所の職員が本邦にある事業
→ 研究内容を審査するの?まともに審査するなら一で充分な訳でどう考えても「研究」ではなさそう
  別表三は在留資格「研究」のカテゴリーであり、新たに二を付け加える必要がない
  表向きまともと思われている米商工会議所などのいいなりに改正したら悪用されることが確実だとしか・・・
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1030&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000050090


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。