トップページ > 既婚女性 > 2009年03月20日 > c8wcRfp70

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/4072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000002001100010010040011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1

書き込みレス一覧

【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
188 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 00:19:50 ID:c8wcRfp70
フィリピン政府は、面目丸つぶれの事態にどう対処するんだろう。

フィリピン外務省は3月12日付けの声明でこの一家に対して再統合のための人道支援の用意があるとして、
たとえ強制送還されたとしてもフィリピン人として温かく処遇すると述べていたにもかかわらず、翌13日には、
この家族は協議した上での苦渋の結論だと称して、子どもだけを日本に残して両親だけ帰国すると声明した。

日本に残れば友達に囲まれて面倒なことはないのかもしれないが、無償義務教育におけるカリキュラムを通じ
日本人としての教育学習が続けられる。言葉だけでなく、日本人としての歴史観、道徳観ばかりが醸成され、
この子どもの母国であるフィリピンは単なる外国の一つとして認識されてしまうことになる。

日本国籍を取得する可能性はほとんどないにもかかわらず、外国国籍のまま日本人としての心を叩き込まれ、
自己アイデンティティというものがだんだん分からなくなっていくだろう。これは暴力的かつ悲劇的でもある。

どこかの国のスパイ教育ではないが、日本の税金で不法滞在者の子どもが日本人化されてしまい、いずれは
母国にぷいと背を向けるようなことを本国の政府が指をくわえみているばかりというわけにはいくまい。

フィリピン政府は、自国の誇りというものがあるのならば、即刻日本政府に対して家族全員の引渡しを求めると
というのが本来のあるべき姿であり、このまま日本人になってもらえばいいなんて棄民政策をとるべきでない。
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
208 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 07:31:46 ID:c8wcRfp70
この難キ連作成の文章で書かれていることのポイントは次の2箇所。

>その「法」が不適正なものであることを指摘し、改善を訴える
>経済的な事情、いわれなき差別的な扱い、あるいは単なる無知からくる過失などで申請手続きが受理されず、その結果超過滞在になってしまったような方々

要するに、殺人、強姦、盗みは立派な犯罪であるが、不法入国、不法滞在、不法就労はその国が犯罪と決めたから犯罪なのであって、時の移り変わりや場所の違いによっては犯罪とはならないことがある、
この一家は自国が貧しく労働の機会が与えられず、あるいは十分な賃金が得られずあるいは社会の中で底辺に位置づけられて満足な生活ができないために、やむを得ず日本に行くことになったものであり、
日本の外国人受け入れ政策やそれによって定められた出入国管理法がどのようなものか知らず、就労目的でビザ申請しても受理されないから他人名義の旅券などやむなく不正手段をとらざるを得なかった、
こういった行為は形式犯に過ぎず、誰かの権利を侵害したり生命・財産を奪ったものではないから、そもそも罪であるとして罰すること自体がおかしい、法がおかしいのだからはじめから守る必要は無い、

といったことを言いたいのでしょう。だから「法を犯した」「不法」といった言葉をあえて使わずに「超過滞在」とか「「不正規滞在」などと回りくどい語彙を好んで用いているのだと思います。
(続く)
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
209 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 07:31:50 ID:c8wcRfp70
(続き)
この人たちは法制度の批判は平気でしますが、対案を示すことをしませんね。ハッキリ言えばいいではないですか、日本は単純労働者に労働市場を解禁してビザを無制限に認めろ、と。
この一家の「超過滞在」状態を解消して家族仲良く日本で暮らしていただくためには政策やそれに基づく法制度を変えるしかない、そのためには日本で働きたい外国人を全員受け入れるしかない、
そんな自虐的な移民政策をとることが国民の意思であるというなら…。しかし現実にはそうじゃないですよね。来ては困る人と積極的に歓迎する人を明確に区分しているでしょう。
「来ては困る人」が間違って来れないように国境で審査を実施しているのであって、その目をかいくぐるような行為(偽造旅券、他人名義旅券、入国目的の偽装など)を罰することは
国民の意思に基づくものなのです。殺人、強姦、盗みは社会犯であるが、不法入国、不法滞在、不法就労は出入国秩序違反。だから、訴追対象にもなるしそれ以前に強制退去処分となる、
社会犯はキリスト教でも容認するが、出入国秩序違反は認めない、そういう考え方ならハッキリ言えばいいのです。
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
357 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 10:50:18 ID:c8wcRfp70
>経済的な事情、いわれなき差別的な扱い、あるいは単なる無知からくる過失などで…

百歩譲って、自分の国が貧しくて生活ができないと悟り、ブローカーに薦められるままな不正な手段で日本に行き、
そこで働くことになったとしましょう。そして、うまいこと職にありついてまじめに働き、所帯をもって平穏に
暮らしているとしましょう。

そこへ「運悪く」不法滞在(彼らの言を借りれば不正規滞在)が見つかったわけです。

この外国人は、日本に当初やってきたときに偽造(他人名義)旅券を使用したことを忘れてしまったわけ?
この外国人は、自分たちが合法的に日本に滞在していると思い込んでいるわけ?
この外国人は、自分たちの働いている仕事でもちゃんとしたビザが認められていると考えているわけ?

常識のある大人であれば、どこかでやましいことをしでかしていると思っているのでしょう。
それとも誰かにそそのかされて、今となっては何の反省も無いというのでしょうか。

滞在国の法制度に違反していると理解しているのであれば、その法制度に従って自ら退去するのが当然だし、
そんなの関係ねえ、自分たちは日本人だなどと主張しているのであれば、悪質性が高いとして公権力を行使すべきだし、

いずれにしても日本に何事も無くそのまま留まれるわけではないことだけは理解しなければならないでしょう。

「法が間違っている」からといってそれに従わなかったら、その国や地域社会は成り立たない。
「犯罪として認めない」として罪を重ね罰を受けることを拒否すれば、世界よろずの神からも見放される。
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
358 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 11:08:43 ID:c8wcRfp70
フィリピン政府は、面目丸つぶれの事態にどう対処するんだろう。

フィリピン外務省は3月12日付けの声明でこの一家に対して再統合のための人道支援の用意があるとして、
たとえ強制送還されたとしてもフィリピン人として温かく処遇すると述べていたにもかかわらず、翌13日には、
この家族は協議した上での苦渋の結論だと称して、子どもだけを日本に残して両親だけ帰国すると声明した。

日本に残れば友達に囲まれて面倒なことはないのかもしれないが、無償義務教育におけるカリキュラムを通じ
日本人としての教育学習が続けられる。言葉だけでなく、日本人としての歴史観、道徳観ばかりが醸成され、
この子どもの母国であるフィリピンは単なる外国の一つとして認識されてしまうことになる。

日本国籍を取得する可能性はほとんどないにもかかわらず、外国国籍のまま日本人としての心を叩き込まれ、
自己アイデンティティというものがだんだん分からなくなっていくだろう。これは暴力的かつ悲劇的でもある。

どこかの国のスパイ教育ではないが、日本の税金で不法滞在者の子どもが日本人化されてしまい、いずれは
母国にぷいと背を向けるようなことを本国の政府が指をくわえみているばかりというわけにはいくまい。

フィリピン政府は、自国の誇りというものがあるのならば、即刻日本政府に対して家族全員の引渡しを求めると
というのが本来のあるべき姿であり、このまま日本人になってもらえばいいなんて棄民政策をとるべきでない。
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
252 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 15:21:21 ID:c8wcRfp70

フィリピン政府が親子の受け入れと母国の地で生活できるように教育、再定住のために支援策を実施すると表明している。
それなのに、家族のたっての希望とはいえ、子どもだけが結果的に日本に残り、教育学習が続けられることになった。

日本の国語、日本の歴史、日本の道徳…。日本の小中学校では将来の日本の発展を担う子どもたちが無償教育を受けている。
日本人としてのアンデンティティを持たせ、日本人としての誇りを持たせ、君が代を歌い日の丸の意味を知る。

母国にかえっても教育の保障がなく、生活が不自由するというのならそれはそれで仕方ないのだろう。
ただし、今回はフィリピン外務省が公式ウェブサイトを通じて、婉曲な表現振りながら親子の帰還を望んでいる。

このままではこの娘さんはフィリピン国籍を有しながら、日本での義務教育を通じてますます日本人化してしまうだろう。
本国政府の意図に反してこのまま日本にとどめさせることが子どもの権利条約の精神に適うことなのだろうか。
政府の人権侵害を追及する人たちが、なぜか娘さんの実名、顔、学校名、友達の実名、最寄り駅、クラブ活動などを
さらしまくり、遮二無二言いたいことを言わせて、家族で日本に残ることが子どもの人権に適うなどと口をそろえる。

国会議員の一部も、事実関係を把握することなく、日本語しか話せないのは可哀想であり政府の判断は鬼畜そのものである
と批判して、自分が法務大臣だったなら在留特別許可を与えていただろうなどと、無責任なことを口にしたりする。

この子どもは一番有名なフィリピン人になってしまい、人権を守れと叫んでいた人たちが結果としてこの子どもの人権を
侵していたという矛盾に気が付いていない。両親が日本に帰国するしないを問わず、日本での生活には苦労するだろう。
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
280 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 18:39:41 ID:c8wcRfp70
参議院法務委員会の民主党議員は、フィリピン人不法滞在者一家を応援しています。

「今野東の難民政策」
1.故郷を逃れてきた難民が、日本で適切に保護される制度をつくります。
2.難民認定手続の透明化をはかります。審査期間を6か月と設定し、濫用も防ぎます。
3.出入国管理を担う法務省から難民審査を独立させ、難民認定委員会を設置します。
4.難民の生活を安定させるため、NGOなどとの協働による生活支援体制を実現します。
5.上記を実現するための「難民等の保護に関する法律(難民認定委員会設置・難民生活支援法案)」を成立させます。

「松岡徹の人権マニフェスト」
そもそも、1947年までは日本で参政権を有した旧植民地出身者が、当時の閣議決定で参政権を「一時停止」されたまま、
半世紀以上、停止状態が続いていることになります。参政権のない民主主義は、その土台において対等・平等ではありえません。
地方参政権からはじめて、すべての人々の対話で参政権問題の決着をはからなければなりません。
憲法改正が論議される中、「主権在民」の「主権者」として認められてこなかった人々の苦しみを今こそ解放するときです。

「千葉景子のトピックス…法務省に人道的処分を求める」
姜さんという韓国人の男性が在留特別許可が下りずに東日本入管センターに収容されています。
彼は川崎市に約10年暮らし、渡日して2年後に子ども2人を日本に呼び寄せ、必至に働いてきた人です。
暮らしに追われ、なかなか韓国に戻ることができずにいましたが、子どもたちのために一日も早く在留資格を得て、
日本での生活を安定させたいと考え、入管に出頭し、在留特別許可を求めたのです。
しかし今年3月に裁決されたのは不許可。姜さんはその時から収容されたままです。
目下、家族は裁判を申したてていますが、そもそも在留特別許可は、法務大臣の裁量的な処分です。
判断には在留希望の理由、家族状況、生活状況のほか、素行などが考慮されますが、
姜さん夫婦はまじめに働き、税金を納めており、市民の一員であることは姜さんを知る人が認めるところです。
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
307 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 21:31:56 ID:c8wcRfp70

難キ連サポーターズ…真の多民族多文化共生社会を目指して(2009.3.20)

>難キ連の活動目的は「不法残留を容認させること」ではなく、
>個々のケースにおいて特別在留許可を求めることがその方にとって最良の支援であると思われる場合に、
>人道的配慮を求めて署名を集めるなどの支援を行っている。

>しかし一方で法を変えるための活動をしている間にも、誰かが収容されて家族から引き裂かれ、
>あるいは人権を軽視した強制送還が実行されており、ひとりひとりに目を向けた時、
>緊急避難的に「情に訴えて」人道的特別配慮を求めるしか、その「ひとり」を救う道がない
>(正攻法をとっている時間がない)場合もある。

>「全体最適」の大義の前におしつぶされる「個々の犠牲」を、見ないふりをしない。それが難キ連のスタンス。

>私たちはこの国が、多くの民族による多様な価値観や文化が共生できる社会になるよう願う。

要するに、何が何でもすべての不法滞在者を合法化しようという意思はなく、ごく一部に当局の厳しい処分から
救われなければならない人たちがいる、そういう人たちを救うために手段を選ばず、時には情に訴えることがある、
その上で、中長期的には悪法(出入国管理法)を根本的に変えてもらうために市民運動を進めようとしている、
……といったことを訴えているように見えます。

それでは、この団体が助けようとしている不法滞在者(彼らに言わせれば「不正規滞在者」)、すなわち、
法務大臣がその裁量的判断により在留特別許可を与えるべき緊急避難的「人道的特別配慮」が必要な人たちって、
具体的にどのような場合を指しているのでしょうか。理屈として多い順番に並べてみました。

(続く)
【弁護士会よ】カルデロンのり子さま18【お前もか】
308 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 21:32:12 ID:c8wcRfp70

(続き)
1.不法入国した事実はあるが、その後は犯罪に関わっておらず、今は真面目に働き税金も納めている
2.子どもは日本の公立学校に通って無償義務教育を受けたために、母国語を解せず日本語しか話せない状態にある
3.いまさら自国に行けば、言葉が通じないために教育をやり直さざるを得ず、心身の発育に支障をきたすおそれがある
4.本国には生活の基盤が失われていて、新たな仕事を見つけるめどがたたず、いずれ路頭に迷うという問題がある
5.日本では少子化社会が進行していて、彼らのような外国人労働力が必要な時代を迎えている 等々

1.は、要するに長居しちゃったのだから、今さら帰れと命じること自体が人権違反だと言いたいようです。
これに対しては「いったん出直したらいかがですか。それで就労ビザが認められる専門的能力や熟練した腕前を
有しているのなら、直ぐにでも日本にお越しください。えっ、ビザが取れないって? そういうことなら
日本で働くことを希望しているゴマンといる周辺諸国からの入国希望者との間で差別が生じることになりますが…」
と反論すればよい。←コレ重要なポイント

2.から4.までは最近までよく語られていたが、フィリピン政府は外務省の公式声明の中で、日本から強制退去された
自国民家族を受け入れ、仕事や教育をはじめとする再定住のための生活支援を行うと表明しており、万事解決済み。

5.はそもそも「緊急避難的」な話ではないし、日系ブラジル人の失業問題で労働移民の受け入れには様々な問題が
孕んでいることを国民は認識している。「悪法」である出入国管理法の改正を図ろうとお好きなようにすればいいが、
「一本の木ばかりの面倒見ようとして、森全体が破壊されるようなこと」を主張するなら、断固反対しますよ。
【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
364 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 21:33:53 ID:c8wcRfp70

難キ連サポーターズ…真の多民族多文化共生社会を目指して(2009.3.20)

>難キ連の活動目的は「不法残留を容認させること」ではなく、
>個々のケースにおいて特別在留許可を求めることがその方にとって最良の支援であると思われる場合に、
>人道的配慮を求めて署名を集めるなどの支援を行っている。

>しかし一方で法を変えるための活動をしている間にも、誰かが収容されて家族から引き裂かれ、
>あるいは人権を軽視した強制送還が実行されており、ひとりひとりに目を向けた時、
>緊急避難的に「情に訴えて」人道的特別配慮を求めるしか、その「ひとり」を救う道がない
>(正攻法をとっている時間がない)場合もある。

>「全体最適」の大義の前におしつぶされる「個々の犠牲」を、見ないふりをしない。それが難キ連のスタンス。

>私たちはこの国が、多くの民族による多様な価値観や文化が共生できる社会になるよう願う。

要するに、何が何でもすべての不法滞在者を合法化しようという意思はなく、ごく一部に当局の厳しい処分から
救われなければならない人たちがいる、そういう人たちを救うために手段を選ばず、時には情に訴えることがある、
その上で、中長期的には悪法(出入国管理法)を根本的に変えてもらうために市民運動を進めようとしている、
……といったことを訴えているように見えます。

それでは、この団体が助けようとしている不法滞在者(彼らに言わせれば「不正規滞在者」)、すなわち、
法務大臣がその裁量的判断により在留特別許可を与えるべき緊急避難的「人道的特別配慮」が必要な人たちって、
具体的にどのような場合を指しているのでしょうか。理屈として多い順番に並べてみました。

(続く)

【カルデロン退去決定】アルバレス一家【いつ退去か?】★1
365 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/03/20(金) 21:34:23 ID:c8wcRfp70

(続き)
1.不法入国した事実はあるが、その後は犯罪に関わっておらず、今は真面目に働き税金も納めている
2.子どもは日本の公立学校に通って無償義務教育を受けたために、母国語を解せず日本語しか話せない状態にある
3.いまさら自国に行けば、言葉が通じないために教育をやり直さざるを得ず、心身の発育に支障をきたすおそれがある
4.本国には生活の基盤が失われていて、新たな仕事を見つけるめどがたたず、いずれ路頭に迷うという問題がある
5.日本では少子化社会が進行していて、彼らのような外国人労働力が必要な時代を迎えている 等々

1.は、要するに長居しちゃったのだから、今さら帰れと命じること自体が人権違反だと言いたいようです。
これに対しては「いったん出直したらいかがですか。それで就労ビザが認められる専門的能力や熟練した腕前を
有しているのなら、直ぐにでも日本にお越しください。えっ、ビザが取れないって? そういうことなら
日本で働くことを希望しているゴマンといる周辺諸国からの入国希望者との間で差別が生じることになりますが…」
と反論すればよい。←コレ重要なポイント

2.から4.までは最近までよく語られていたが、フィリピン政府は外務省の公式声明の中で、日本から強制退去された
自国民家族を受け入れ、仕事や教育をはじめとする再定住のための生活支援を行うと表明しており、万事解決済み。

5.はそもそも「緊急避難的」な話ではないし、日系ブラジル人の失業問題で労働移民の受け入れには様々な問題が
孕んでいることを国民は認識している。「悪法」である出入国管理法の改正を図ろうとお好きなようにすればいいが、
「一本の木ばかりの面倒見ようとして、森全体が破壊されるようなこと」を主張するなら、断固反対しますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。