トップページ > 既婚女性 > 2009年02月05日 > 6EAjYIRf0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/5828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004420021002010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
*** ナチュラル好きな奥様 6***
不況で給料が激減した奥様part3
一人で行動するのが好きな奥様 14歩目
【節約】ドケチスレ@既女板【ケチケチ】
【ファッション・料理】雑誌を語ろう【趣味・生活】15冊目
ブログとか書いてる奥様 [トラックバック 16]
【昭和】懐かしい〜!【記憶】9つめ
【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】
不況で給料が激減した奥様part4

書き込みレス一覧

*** ナチュラル好きな奥様 6***
972 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 07:44:54 ID:6EAjYIRf0
SM2、建前は若い子向けだよね。
でも実際の購買層はほっこり主婦が多いから子供向けを
作ってみたのかな〜(つられて&お揃いにしたくて買う)と。
近所の駅ビルなんか、50代60代の客もいるよ。

ロペピクニック、若い頃よくお世話になってた。
でも買うのはカットソーとニット位だったな。
袋はよく活用させてもらってたよ。
不況で給料が激減した奥様part3
813 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 07:52:54 ID:6EAjYIRf0
>>778
農文協の本いいよね。
その本を材料・季節・シチュエーション別にまとめ直した
「ふるさとの食事」シリーズを私は図書館で借りてます。

昔は皆質素な食事だったんだよね。
一人で行動するのが好きな奥様 14歩目
44 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2009/02/05(木) 07:54:42 ID:6EAjYIRf0
日帰りでもいいから温泉。
隣の県のちょっとした観光地に行ってリフレッシュする。
【節約】ドケチスレ@既女板【ケチケチ】
127 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 07:59:10 ID:6EAjYIRf0
においといえば、毎朝コーヒーを飲むので
そのコーヒーかすを乾かして冷蔵庫の脱臭剤に使ってる。
ビンボーくさいが。
【ファッション・料理】雑誌を語ろう【趣味・生活】15冊目
656 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 08:00:16 ID:6EAjYIRf0
>品質ならニトリのほうがよっぽどましです。

買って失敗スレでさんざん言われてたニトリのほうがマシって……すごいね。

ブログとか書いてる奥様 [トラックバック 16]
724 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 08:06:28 ID:6EAjYIRf0
ブログペット、最初は解析(と日記書く)だけだったのが
どんどんヘンな機能つけてきてるが、そういうのは一切拒否してる。
【昭和】懐かしい〜!【記憶】9つめ
353 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 08:09:30 ID:6EAjYIRf0
今は野良犬(もしくは逃げた飼い犬)って見なくなったよねえ。
時々小学校の校庭に入り込んできて、生徒大騒ぎ。

あと、私が通っていた小学校には用務員さんがいて
住み込みの家があった。東京からもそんなに遠くない
神奈川県だったんだけど。昭和50年代半ばごろの話。

*** ナチュラル好きな奥様 6***
975 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 08:12:52 ID:6EAjYIRf0
確か無印は団塊ジュニア世代とその周辺がターゲットで
それに合わせてマタニティとか子供が行くキャンプ場とか家とか
売るものを増やしてると聞いた。

今後はどうなるんだろうね。
【昭和】懐かしい〜!【記憶】9つめ
356 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 09:02:21 ID:6EAjYIRf0
>>355
川崎市です。私が通っていた小学校は明治初期創立だったので
その後生徒数が増えすぎて近隣にできた新しい小学校には
たぶん用務員室はなかったんじゃないかなと思います。

用務員さんといってもそんなに年とった感じじゃなくて
30代〜40代くらいだったような。
不況で給料が激減した奥様part3
833 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 09:45:17 ID:6EAjYIRf0
>>829
棒読みでいいから「お弁当作ってくれてありがとう、美味しいよ」と言って〜と強要するw
わざとらしく「わー嬉しいなーお弁当作り頑張っちゃおう〜」とオーバーに喜ぶふりをする。

>>830
まず週一で作ってみるとか。

ズボラースレで、ダイソーでお弁当箱を5個買って休みの日にご飯とおかず詰めて
冷凍しておき、朝プチトマトのっけて会社に持参する、という女性がいた。
ズボラーじゃなくてトランクひとつスレだったかも。
【節約】ドケチスレ@既女板【ケチケチ】
133 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 12:35:54 ID:6EAjYIRf0
>>130
独身でパラサイトだとそういう感覚の人は多いと思う。
私が働いてたところでは、既婚の人も家事が大変だからか
お弁当買ってる人が多かったな。

働いてたとき弁当持参すると、おじさん達に「自分で作って偉いね〜」って
言われたけど、単にお昼時に買いに行くのが面倒だっただけ……節約もあるが。

給料激減スレでいい感じに弁当話が盛り上がりかけたところで
消費税や相続税、公務員話が紛れ込んでしまい残念。
【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】
572 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 12:49:15 ID:6EAjYIRf0
友達は
周りは「ダンナが……」って人と「下の名前+さん」の人が多いかな。
私も「ダンナが」と言うことはあるけどなんか違和感。
「うちの夫」「うちの」ということもあるかも。

昔からの友達と会うときだけは、自分の夫も相手の夫も
普段呼ぶときの名前(○○ちゃん)で呼ぶ。
「たろちゃんはお元気? うちのじろちゃんも元気だよ」とか。
他の友達とはちょっと無理だけど。

不況で給料が激減した奥様part3
938 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 13:01:04 ID:6EAjYIRf0
>932
私も今ぐぐってきたけどそうみたいね。
ここの電機メーカー奥の窮状を見るに、電機製品に使われる部品業界は
もっと大変なはず。アルプス以外のT社とM社も大変なのだろうか。

アルプスって数年前に社内運動会を復活させて、派遣や請負の子にも
練習を強要してたんだよね(それをNHKのドキュメンタリーで堂々放送)。
今思うとあれはバブルだったんだなー。
不況で給料が激減した奥様part4
12 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 16:31:45 ID:6EAjYIRf0
関連スレ

【節約】ドケチスレ@既女板【ケチケチ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233225694/l50

★奥様必見!我が家の大不況対策 Part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232636596/l50


【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】
584 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 16:48:05 ID:6EAjYIRf0
>>577
家庭内立ち読みのことが多い。床に広げたりもするけど。
座って手に持って広げてはない。

本も何故か時々立って読んでしまい、夫に指摘される。

【節約】ドケチスレ@既女板【ケチケチ】
135 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/05(木) 18:16:46 ID:6EAjYIRf0
>>84の奥様、さっそく「すあま」作った。おいしいですねえ。

>>134
うちの近所は白菜はまだ安い。大根が高くなってきた。
安いのはネギと人参かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。