トップページ > 既婚女性 > 2008年12月14日 > xj3sd22cO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/4534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001443223313000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■

書き込みレス一覧

■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
276 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 10:49:52 ID:xj3sd22cO
>>273
投票なら2chの運営のメンバーが
外部で提供している携帯専用投票所使用を希望
PCの多投はうんざり
携帯で1台1票(多投するアンチ防止)が落としどころ
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
284 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 11:00:33 ID:xj3sd22cO
>>279さん
そうゼブラです

>>281さん
それでもマシです
多投を企む人は、性善説を振りかざして多投の可能性がある方法をねじ込みます
そして限界いっぱい多投してくるので、付き合っていられません
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
292 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 11:09:57 ID:xj3sd22cO
無料・多投なし・自動集計
ゼブラ
http://v.ula.cc/

投票はここでやりましょう
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
306 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 11:25:58 ID:xj3sd22cO
>>304
どんな方法なら合意できますか?
妥当な期間はどのくらいと思いますか?
調査期間を設定する場合具体的な日程を提案できますか?
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
318 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 11:38:52 ID:xj3sd22cO
>>313
専ブラで名前欄を見ていない人もいるので、
スレ立て厳禁は難しいと思いますが、
それ以外は現実的なプランですね
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
341 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 12:10:11 ID:xj3sd22cO
>>338
2月中旬はいい次期ですね
投票所はこちらを推薦します
http://v.ula.cc/

2chの運営の方が用意しただけあってよくできています
一度ご覧ください
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
348 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 12:20:21 ID:xj3sd22cO
>>342
全板トーナメント運営でも話されていたことですがPCからの多投防止は不可能です
多投を防ぐ方法はケータイからの投票が現状では一番効果的です
多投防止のため、コード発行所を設けたり
集計練習したりしても、PCからの多投で投票がgdgdになったことをみました
ケータイでネットをしている人口がこれだけいるのだから
投票したい人は投票期間までにケータイを手当てできると思います
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
358 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 12:36:03 ID:xj3sd22cO
>>351
2chの投票でよく使われる方法は多投防止のため、
コード発行所を利用してコードを取得
投票コードを付記した上で集計ツールが使えるように定型フォームで投票(ry

このコード発行所のコード取得をある方法を使えば複数取得できます
投票するときIDをゴニョゴニョできる方法を知っていれば投票し放題です
ふしあな投票もトラップに引っ掛かった人の情報コピペすればいいだけなので
これも多投防止の役にはたちません

ケータイでの多投のほうがハードルが遥かに高くなります
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
363 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 12:47:52 ID:xj3sd22cO
>>360
受けてもらえるかどうか判りませんが
投票所設置を2chの運営ボラの★持ちの方にお願いしてみるのはどうでしょうか?
・ゼブラでの投票所設置
・投票期間の設定
・投票項目の設定

これだけをしていただいたら、
あとは自動集計なので各自投票するではどうでしょうか?
運営ボラの★持ちの方に断られたら次の方法を考えるというのはどうでしょうか?
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
373 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 13:00:08 ID:xj3sd22cO
>>367
投票結果が現状維持なら現状維持って可能性もあると思いますよ

私見ですが、書き込む人よりROMの人のほうが多数派ですね
ROMの方にとっては情報収集が目的のことが多いと思うので
その機会が減ることが不利益なら現状維持に投票されるでしょう

私個人はアンチ・マンセー1スレづつが妥当かなと思っています
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
381 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 13:36:56 ID:xj3sd22cO
>>377
投票所を設置した人はいろいろ設定できる項目があるので
その人におまかせするにあたってどのくらい信用できるのか?
って話でループすることを避けたいからです
2chを利用している私達が実績を信用できる方って思ったとき
まず浮かんだのが★持ちのボラの方でした

だれが投票所を設置するにしても
項目や期間や方法などまとめることはたくさんあります
それを話し合いの期間に煮詰めて
投票所を利用することになった時に、
運営に相談に行くということもいいんじゃないかな?
という具体的な提案です

断られることもあるでしょうし
選択肢のひとつです
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
385 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 13:49:15 ID:xj3sd22cO
>>383
そうです

詳細は全て自治スレで煮詰めて、投票所の設置だけを運営に相談するということです
私は名無し告知でこのスレに来た新参者なので
既女板で信望されているトリ付のコテの方が設置されて
特に反対の意見がでなければ、既女板の中で完結ということもアリだと思います
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
391 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 14:02:05 ID:xj3sd22cO
>>388
私もこの板では寡聞にして存じません
他板の常駐スレには博学なトリ付のコテの方がいらっしゃいます

この板で立候補されたら過去ログを読んでみるしかないなと思っています
でも、たぶん運営に相談が一番揉めないような気がします
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
406 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 14:58:50 ID:xj3sd22cO
>>403
常駐板の半分で圧縮経験したので
2chで圧縮はデフォと思っていました
ってより、この板で圧縮ついてないんですか?
この板の常駐スレ200番台や300番台で消えたこと何度もありますよ
過疎スレばかりだったから、潮時だなと次スレを立てたりしませんでした
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
409 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 15:02:12 ID:xj3sd22cO
どなたか、この板の設定の情報持っている方いらっしゃいませんか?
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
425 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 15:48:35 ID:xj3sd22cO
>>416
将棋板が実況鯖移転騒ぎのときROMってました
板と運営の間で、細かい設定の交渉確認が行われていました
スレ数、行数、カキコ待ち時間、1レスカキコ可能byte数等
板ごとにかなり細かい設定ができるみたいです

それにしても、この板が市況2と同じ鯖とは知りませんでした
実況鯖じゃないですか。
私は市況2の住人でもありますが、既女板と比べ、カキコとスレ立てのスピードは桁違いです
市況2をケアしている鯖で鯖の負荷とか既女のスピードじゃ、問題にもならないと思いました
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
440 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 16:11:44 ID:xj3sd22cO
>>434
市況2を維持できてるから問題ないと思います
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
448 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 16:18:28 ID:xj3sd22cO
運営がこの板を黙って実況鯖送りにしているということは、
将棋板と同じで隔離扱いされてるということですねorz
鯖の負担に関しては心配する必要なんかないですよ
鯖管お気に入りのスレが入った板と一緒だから落ちることはまずないですよ
他板に比べてたいへん優遇されています
特別待遇ですね
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
460 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 16:34:35 ID:xj3sd22cO
>>453
ありがとうございます
2歩のカキコで2chのサーバーを唯一ぶっこわした将棋板が
実況鯖送りの隔離権を獲得したのがつい最近の出来事でした
それ以前から実況鯖送りの特別待遇だったとは思いもよりませんでした
さすが既女板ですね
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
499 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 17:19:01 ID:xj3sd22cO
私も新参で鯖の話をループさせてすみませんでした

投票になったらまたきます
議論そのものは出尽くしている感がありますね
1週間くらい気付いた人がたくさんやってくるでしょうから
その間は、気長に誘導して名無し変更1週間後くらいから
投票するならば、具体的に手続きをまとめていったらいかがですか?
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
519 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 17:43:16 ID:xj3sd22cO
>>510
反対

専門板があっても運営が今まで削除対象スレにせず
この板で続いているんだから問題にもならない

皇室スレは新板が設置されてまもないから問題になっているだけ

でも、芸能人ですらなくなった人のスレは削除対象でもいいかもしれませんね
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
524 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 17:47:54 ID:xj3sd22cO
>>513
賛成
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
544 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 18:51:19 ID:xj3sd22cO
>>535
コード発行所は投票ごとに発行所を立てることになっています
発行所を他の目的で流用することは禁じられています
全板トーナメントはお祭なので厳密に運営されませんでしたが
それでもPCからの多重コード取得を妨害するために
コード申請から発行までの時間に幅をもたせています
同一PCから複数コードを取得するテクニックは既に確立されています
PCからは条件がゆるすかぎり限界まで多投できます
また、コード発行所は現在可憐車さんが新規に設置されてはいません
コード発行所を誰かが設置しなければなりません
設置する場合設置者にログを渡すことになります
全板トーナメントは2chの運営ボラが発行所設置に全面的に協力しました
通常はそんなことはしてもらえません

全板トーナメント運営スレですら多投防止のためケータイからの投票に限定するかどうかを検討されていまはさた
厳密な投票を希望されるならPCからの投票はオススメしません

http://v.ula.cc/でケータイからのみの投票をオススメします
項目・期間の設定をすれば、自動集計で便利です
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
552 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 19:12:40 ID:xj3sd22cO
>>550
もともと「既女は隔離された」存在だそうなので
現状はまさに効果的に運営されているのでしょう

隔離されている既女板から通常板にスレ移動するほうが
お門違いなんだと思ってきました

皇室関連スレに新板紹介する程度でいいのかもしれませんね
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
567 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 19:44:03 ID:xj3sd22cO
>>558
サエコさんは引退したので
マンセースレは一般人の単独スレなので削除対象かもしれませんね
ダル&奥さんの本スレはスレタイを住人の方に打診することは可能かもしれませんが
きっと断られるでしょうね

サエコさんのオフィシャルブログ閉鎖後にマンセー側が削除依頼出すでしょうから
運営が削除不要と判断するかどうかを見守るくらいが妥当でしょう
テンプレスレはまとめサイトができる前にできたスレなので
本スレの住人の方に本スレへの吸収を打診すれば
受け入れてもらえるかもしれません

重複スレのほとんどはマンセー側が乱立させているので
自重していただきたいものですね
落ちたマンセースレは数知れません
■既婚女性板自治スレ 20@ローカルルール議論中■
573 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/14(日) 19:55:34 ID:xj3sd22cO
>>570
私見ですが、誹謗中傷は運営の判断に任せるべきではないでしょうか?
すねに傷がある側からすると、正しい客観的な指摘を誹謗中傷と受け取ります


誹謗中傷と正しい客観的な指摘の判断は
ひろゆき氏に委ねるのがいいと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。