トップページ > 既婚女性 > 2008年08月22日 > 19RvYnyI0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/4743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07230000000000001101443026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
153続き
154続き
155続き
156続き
158続き/最後
667
皇室御一行様★アンチ編★part1301

書き込みレス一覧

皇室御一行様★アンチ編★part1301
153 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 01:03:59 ID:19RvYnyI0
ニュー速+の秋篠宮ご一家スレに、先週号の週刊朝日の記事がうpされてたのでコピペ

661 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/21(木) 23:48:54 k/5uQ3Uw0
週刊朝日 2008.8.22
秋篠宮ご一家 高まる「存在感」

秋篠宮家の存在感が、じんわりと増している。7月には、皇室の先頭を切って岩手・宮
城内陸地震の被災地を訪問し、日本赤十字社の献血大会には皇太子ご夫妻のピンチ
ヒッターとして紀子さまが出席。さらに今月10日から那須御用邸で“異例”のご静養―
いまご一家の動きが注目を集めている。

 栃木県那須町に走る県道から木立に囲まれた側道に入ると、栃木県警と皇宮警察が
厳重に警備を続けるゲートが見えてくる。東京ドーム100個分を優に超える敷地にひっそ
りと立つ2階建ての洋館は、病気を患った大正天皇の静養を目的として1926(大正15)
年に建てられた那須御用邸である。大正天皇没後も、「本邸」と呼ばれるこの洋館は、と
きの天皇の滞在時に利用されてきた。その奥に立つ和風の平屋は、皇太子家が滞在す
るための「附属邸」と呼ばれる建物だ。
 その御用邸に、秋篠宮ご一家が8月10日から5日間ほど滞在するという話に、“異例”と
の声が出ている。秋篠宮家は過去に幾度となく御用邸を利用してきたが、今回は初めて
ご一家だけで泊まるというのだ。

(続く)
皇室御一行様★アンチ編★part1301
154 :153続き[sage]:2008/08/22(金) 01:07:47 ID:19RvYnyI0
662 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/21(木) 23:53:39 k/5uQ3Uw0
 皇室ジャーナリストの松崎敏弥氏が言う。
「御用邸はあくまでも天皇のための静養施設ですから、両陛下の滞在時に合流する形をとるのが普通です。
単独で宮家が滞在することは基本的にはありません。
唯一、皇太子ご一家は単独での滞在が可能ですが、それも天皇のお許しを得ることが前提で、
本邸ではなく附属邸に泊まります」
 秋篠宮家には、皇位継承順位2位の秋篠宮文仁さまと3位の悠仁さまがいる。
それだけに今回、「秋篠宮家が御用邸を使うことを許されたのか」との見方も出た。
秋篠宮家が“底上げ”されたような印象を受けたのだろう。
 さらに興味深いのは今回、秋篠宮ご一家が泊まる施設だ。
両陛下が滞在する本邸には、天皇のお子さまが泊まる「皇子御殿」と呼ばれる離れがある。
だが、今回は「供奉員宿舎」と呼ばれる宮内庁職員用の建物に泊まるという。
「本邸と同じ年に建てられた築82年の木造2階建てで、どこもカビ臭く、まだ耐震工事も
これからという古い建物です。しかも、お泊りになる部屋は職員が研修などに使用する
畳敷きの大部屋ですし、職員と同じトイレや風呂をお使いいただくことになります。
せめて念入りに掃除をして畳を取り換えるぐらいの応急処置しかできず、申し訳ない思いです」(宮内庁職員)
皇室御一行様★アンチ編★part1301
155 :154続き[sage]:2008/08/22(金) 01:10:56 ID:19RvYnyI0
664 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/08/22(金) 00:01:05 k/5uQ3Uw0
 
皇室では「ご身位が違う」という言葉がよく使われる。何ごとにも格付けの違いは大きいという意味だ。
今回、同庁幹部が「皇子御殿をお使いください」と勧めたにもかかわらず、ご夫妻は遠慮したのだという。
 「天皇、皇后両陛下、皇太子ご一家という内廷皇族その他の宮家との間には厳格な線引きがあります。
それぞれの立場に、ふさわしい行動の遵守を要求されます。例えば、皇太子さまと雅子さま、愛子さまが
皇居に両陛下を訪ねるときに入るのは皇族専用の半蔵門。
一方で、秋篠宮家の場合、秋篠宮殿下と紀子さま、眞子さまと佳子さま、悠仁さまは原則として
職員や一般の来訪者が使う乾門を使います」(松崎氏)
 栃木県の御料牧場でも、両陛下や皇太子ご一家は貴賓室に泊まるのに対し、
秋篠宮ご一家は隣接の職員宿舎を使う。さらにいえば、宮家の職員数は、
皇太子ご一家の世話をする東宮職員に比べ、4分の1程度だ。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
156 :155続き[sage]:2008/08/22(金) 01:14:55 ID:19RvYnyI0
665 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/08/22(金) 00:03:33 k/5uQ3Uw0

 それだけに、悠仁さまのご誕生以降、宮家を支える環境が十分ではないのではないか―─
との指摘が識者や国会議員などからもあがっている。
だが、こうした“擁護”の声は秋篠宮家の置かれた立場を難しくしているという側面もある。
「特に、悠仁さまご誕生のあとは、皇太子家に比べて、秋篠宮家がいち宮家の立場を超えないように、
控えめに過ごすことを意識していたように感じます。しかし、病気療養中の雅子さまが
公務につけない以上、皇太子さまの単独公務にも限界があります。
秋篠宮家の公務が増えるのは自然な流れで、その結果、存在感がじんわりと増してきたのでは」(別の皇室ジャーナリスト)
 実際、ここ最近、秋篠宮家の公務は強行日程が続いている。
 たとえば、栃木県で7月17日に開催された日本赤十字社の献血大会には、紀子さまが出席した。
 献血大会は、平成以降、両陛下から皇太子ご夫妻が引き継いだ公務で、雅子さまが
療養に入ってからは皇太子さまひとりの出席が続いていた。日本赤十字社の名誉総裁は
歴代の皇后が務めるため、いずれ雅子さまが皇后となれば、その地位も引き継ぐことになり、
大事な公務のひとつである。だが今年は皇太子さまのスペイン訪問に重なり、
雅子さまも出席が厳しい状況だったため、紀子さまが代わりに出席した経緯がある。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
158 :156続き[sage]:2008/08/22(金) 01:24:01 ID:19RvYnyI0
667 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/08/22(金) 00:06:10 ThYXy81C0

プリンセス・キコ 米国の教材本に

 さらに翌18日からは、ご夫妻で青森県での高校馬術大会の視察などを1泊2日でこなし、
赤坂の宮邸にとんぼ返り。20日は岩手、宮城両県で「岩手・宮城内陸地震」の被災者を見舞った。
この日そのまま岩手県にとどまり、その後2日間にわたって同県大船渡市の「海フェスタ記念式典」などに出席した。
 帰京後も、連日平均二つか三つの公務をご夫妻でこなし、明治天皇例祭の儀といった祭祀にも参列。
8月3〜4日には、ご夫妻は長女の眞子さまを伴い神戸市で開催されたボーイスカウトの式典に出席し、活動を視察。
6〜7日もやはり眞子さま同伴で群馬県での地方公務をこなした。
「なかでも、発生間もない被災地を皇室で最初に訪れ、お見舞いしたことには驚きました。
平成に入ってから宮家が両陛下に先んじたことはないと思います。極めて珍しいことであり、
『両陛下の名代では』との声さえ出ました」(松崎氏)
皇室御一行様★アンチ編★part1301
159 :158続き/最後[sage]:2008/08/22(金) 01:29:36 ID:19RvYnyI0
 だが、周辺がささやく「名代説」を打ち消すように、宮内庁次長は会見で、
「岩手県で行われる公務に付随したお見舞いである」
 とわざわざ言及するなど“他意”のないことを強調した。秋篠宮家に近い関係者も言う。
「ご夫妻自身も、特別な意味を深読みされることを憂慮しているようです。
いち宮家としてでしゃばりすぎという印象を周囲に与えないよう、気を使われているのでは」
 そんな気遣いをよそに、海外でも興味深い動きがあった。
米国の出版社コクラン・パブリッシングが今年7月、「クイーン&プリンセス」という
子ども向けの学校教材本シリーズで、紀子さまを主人公にした一冊の本を発売したのだ。
この本を担当したジョン・ローム氏がこう説明する。
「6人の妃をそれぞれ主人公とした6冊シリーズのうちの1冊です。
フランスのマリー・アントワネット王妃や、女優からモナコ王妃となったグレース・ケリー、
英国のダイアナ妃を取りあげたなかで、アジアの妃を米国の子供に紹介したかった。
プリンセス・マサコではなくキコなのは、普通の庶民の家庭出身という点と、
将来の天皇の母になりそうという点が選定の理由です」
 これまで海外で報じられる日本の皇室報道は、雅子さまが中心だった。
ここでも秋篠宮家が存在感を増している―─ということなのだろうか。

本誌・永井貴子/柳沢大樹
------------------------------------
以上。
最後の記者名は私が手持ちの本誌から付け加えました。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
161 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 01:40:23 ID:19RvYnyI0
>>156自己レス
>たとえば、栃木県で7月17日に開催された日本赤十字社の献血大会には、紀子さまが出席した。

これさ、どこかの女性誌には「当初両殿下に出席をお願いしたが秋篠宮様は都合がつかず紀子様だけに」
という風に書かれてたけど、都合が付かずというよりおそらく秋篠宮様は遠慮なさったんだろうね。
(現に7月17日の「ご日程」には秋篠宮様が他のご公務をしていたという記載はない)

本来ナルマサ2人で出る所をずっとナル一人で出席してる。
そこに秋篠宮両殿下が夫婦揃ってお出になったら、ナルの顔をつぶすような感じがするもの。
あとナルマサは2人とも日本赤十字の名誉副総裁だけど、秋篠宮様は日本赤十字の役職には
就いていらっしゃらない。そういう事もあって、ナルマサと同じ名誉副総裁である紀子様だけが
出席なさったんじゃないかと想像する。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
167 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 02:00:05 ID:19RvYnyI0
官報より
ttp://kanpou.npb.go.jp/20080821/20080821h04897/20080821h048970007f.html
【皇室事項】
行啓
皇后陛下は、8月19日午前9時5分御出門、
展示会「チェコへの扉─子どもの本の世界」をご覧のため、
国際子ども図書館(台東区)へ行啓、同10時34分還啓になった。

--------------

これ報道が一切無かったけど、プライベートだったのかしら?
私的外出だったとしたら、そういう所まで文化的というか、全然享楽的でないところが皇后様らしい。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
183 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 02:36:08 ID:19RvYnyI0
>>177
以前もこのスレでさんざん出た話。
これはお盆ごと渡すことになってるの。
この間の紀子さまピンチヒッターの献血大会でもお盆ごと渡していらしたよ。
このお盆の中に、賞状だけじゃなくメダルだかなんだかいろいろ一式が入ってるんだよね。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
202 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 03:01:11 ID:19RvYnyI0
献血大会で、紀子様がお盆ごと渡していらっしゃる写真

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18110.jpg お盆ごと手渡しその1
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18111.jpg お盆の中身は賞状と金一封(不鮮明でゴメン)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18112.jpg お盆ごと手渡しその2
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18113.jpg お盆の中身は目録?(茶色い本みたいなもの)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18114.jpg 全体図(確かに献血大会です)

皇室御一行様★アンチ編★part1301
207 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 03:04:11 ID:19RvYnyI0
>>202の写真で紀子様の辺にはしごのようなものが見えるのは、
部屋にあるはしご(ロフト用)がテレビ画面に反射してるものです。
見苦しくてすみません
皇室御一行様★アンチ編★part1301
210 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 03:11:02 ID:19RvYnyI0
>>200
>>208
それは赤十字じゃなくて結核予防運動大会の時のお写真だね。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
508 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 16:59:58 ID:19RvYnyI0
>>330
昔マコオタかこのスレかで拾ったその「しかいし」作文実物写真。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18118.jpg

このカオスな飾り方って…
全く大切に扱われてない感ありありでワロスw
皇室御一行様★アンチ編★part1301
547 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 17:57:29 ID:19RvYnyI0
>>268
「インタビュー物」…
これを読むと一応論文の形式にはなってるようだよ。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18119.jpg
つかインタビューどころか「書いてもらった」のかもねw

皇室御一行様★アンチ編★part1301
602 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 19:27:50 ID:19RvYnyI0
>>459,>>461,>>463
ネタ元はこのコピペでしょ。
-------------------------------------------------
雅子が皇太子妃になるのは雅子が小学生のころから決まっていた
小和田が福田元首相の秘書だった頃の話だが
福田が正月休みにゴルフをするために、ある地方都市に小和田家族と毎年
きていたが、雅子は将来の皇后になる人だからと回りに言っていた。

こんなに色黒で気が強くておてんばな小学生がお妃になるのだろうかと思っていたが
本当にお妃になったのには驚いた。

父子二代「二年首相」 渡部亮次郎 2007・09・08(抜粋)
-----------------------------------------------------

これ、結局この人のブログを改竄した捏造と言われているよ。
ttp://archive.mag2.com/0000153821/20070909162049000.html
↑「父子2代「2年首相」 渡部亮次郎」の原文にはそのような描写はない。

後からその部分を削除したんじゃないかという説もあるけど、ウェブアーカイブ、魚拓など
オリジナルの証拠が出てきていない以上、「捏造ではない」と証明する事もできない。

余り確定事項のように広めない方がいいと思う。>福田赳夫が小学生の雅子を「将来の皇后」と言っていた
皇室御一行様★アンチ編★part1301
621 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 20:00:28 ID:19RvYnyI0
>>512
元サイト見てきたけど、結構野次馬が集まってるね。
ttp://www.geocities.jp/juhorie/20sanpo.htm
その中を歩くんじゃ、こりゃ確かに緊張するかも。
典子さん、顔が怖いもんw
久子さんはさすがに余裕だけど。

皇室御一行様★アンチ編★part1301
624 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 20:04:44 ID:19RvYnyI0
栃木北部・南部震度4だって。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
630 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 20:11:02 ID:19RvYnyI0
>>625
直リンってのは、頭の「h」を抜かないでそのままURLを貼ること。
それを抜けば直リンにはならないので、皆さん普通に貼ってますよ。

皇室御一行様★アンチ編★part1301
639 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 20:33:12 ID:19RvYnyI0
>>632
うーん、それは個人の判断でしょうね。
私は、個人のブログだろうがなんだろうがネットにうpした段階で自ら全世界へ向けて発信しているのだから、
有益な情報だと思えばhを抜いて貼ります。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
667 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 21:09:55 ID:19RvYnyI0
>>543
>そういえば、三笠宮さまと彬子さまが参拝されている画像も見たことがあるわ。

これはおそらく寛仁様のことなんだろうなと推測できるけど、
「三笠宮さま」だけだと寛仁様じゃなくてお父上のご長老、崇仁様の事になってしまうんだよ。
「三笠宮寛仁さま」か、下だけの「寛仁さま」 と書いて欲しいな…

でも例えばこういうのを見ても「別に合ってるじゃん、私は気にしない」という主義であるなら仕方ないけど…
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up18128.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part1301
693 :667[sage]:2008/08/22(金) 21:28:56 ID:19RvYnyI0
>>678
こちらこそ、細かいことごめんなさいね。
失礼いたしました。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
702 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 21:46:40 ID:19RvYnyI0
>>676
1番下の写真初めて見た。
愛ちゃん、目が据わってる…コエー
皇室御一行様★アンチ編★part1301
706 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 21:52:43 ID:19RvYnyI0
>>704
「人事異動者」への会釈のことだと思うよ
皇室御一行様★アンチ編★part1301
713 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 22:00:36 ID:19RvYnyI0
>>707
スペインで「ヒロ」と呼ばれたのは本当。(秋篠宮様についてはわからない)

part1278より
ttp://dosukoi.s142.xrea.com/2chlog//a278.html
301 名前:可愛い奥様 :2008/07/21(月) 02:18:12 ID:C4azfymU0
 ttp://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200807200233.html
 皇太子さま、サラゴサ博覧会を訪問
 2008年7月21日0時35分

 【サラゴサ(スペイン北東部)=三橋麻子】スペインを公式訪問中の皇太子さまは20日、
 「水と持続可能な開発」をテーマに開催中のサラゴサ国際博覧会の会場を訪れ、日本館などを視察した。
 日本館は「水と共生する日本人〜知恵と技〜」が主題。皇太子さまは、200年前の江戸を舞台に、
 水と共生してきた日本人の知恵を浮世絵を使って紹介するアニメーションや高さ12メートルの滝などを見学した。
 皇太子さまが日本館を出ると集まった数百人の入場者が「ヒロ」などと歓声を上げた。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
719 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 22:07:19 ID:19RvYnyI0
>>718
おお、ソースこれだよきっと。
秋篠宮様が訪問されたのはブラジルじゃなくてパラグアイだったもんね、そういえば。
皇室御一行様★アンチ編★part1301
735 :可愛い奥様[sage]:2008/08/22(金) 22:32:28 ID:19RvYnyI0
>>728
ひどいね。
アンチ秋篠宮家のキ○ガイのペンネームでしょう。
和歌の家・冷泉家の前代当主夫人が冷泉布美子さんだから、それに近い名前を騙っているんだろうか。
旧家の人間っぽく装うために。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。