トップページ > 既婚女性 > 2008年05月10日 > zLeMMRVC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000231601012000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様★★★中国(や韓国)が嫌いな奥様4★★★
貧乏人っぽいセリフを言え Part2
★毎日お弁当を作っている奥様★36段目
【きときと】富山県に住まう奥様【ホタルイカ】
【他力本願】奥様のお勧め教えて18品目【優柔不断】
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問227
【他力本願】奥様のお勧め教えて19品目【優柔不断】
中国製食器や服からも有害物質検出
【園芸】ガーデニング大好き奥様@19株目【庭イジリ】
2chを始めて変わったこと

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【きときと】富山県に住まう奥様【ホタルイカ】
549 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 00:04:30 ID:zLeMMRVC0
富山でも、結構芸能人見るよ。
氷見のバス停に普通に浅井シンペイ(写真家)がバス待っていたり、石橋レンジが歩いていたり
(背が高くて足が長くて、格好良かった)高岡の道をロケバス引っ張ってるパンチ佐藤が居たり。

忘れられないのは、岩城滉一が能登方面からラリー車で走って来たんだけど、寒いのに窓全開。
見て良いよーって言わんばかりに助手席の方へ顔半分出してた時。
田舎の路上でも、芸能人は目立ちたいんだとおもた。
作ったら・試したら、良かったものpart20
391 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 00:13:29 ID:zLeMMRVC0
ウドの天ぷらは、タラの芽なんか目じゃないくらいうまー。
トゲだらけの皮も剥く必要なく、どんどん斜めに薄切りして揚げちゃうから、簡単。
白い柔らかい根元は、チンしてカラシ酢みそをかけて食べる。簡単うまー。
料理番組とかで厚く皮を剥いて、多めの湯で茹でるとかやってるけど、めんどくさー。
★★★中国(や韓国)が嫌いな奥様4★★★
522 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 00:38:54 ID:zLeMMRVC0
シナ人の残酷さは英国人とどっこいだね。
例えば車裂きの刑。五方から牛車に手足頭を引き裂かせる。女性に多用したので見物人が
多く、屋台まであった。
死なない程度に皮をはいで何日も生かしておく皮剥刑。
幽閉なんてのは、日本で言う意味とは違って、女性の陰部を打って壊し膣を閉じることだ。
三千三百回も肉を削いで殺した肉削ぎの刑の果ては、その肉片は吹き出物の薬だった。

変態さで言うなら、かさぶたが大好物の役人が居て家来を鞭打ち刑にしては、その傷にできる
かさぶたをむしって運ばせたという。
【他力本願】奥様のお勧め教えて19品目【優柔不断】
5 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 00:55:26 ID:zLeMMRVC0
あのー。
今日の通販番組で見たんですが、三万くらいなので買えるんだけど中国製なのが気になってる
骨盤矯正できる紅い可愛い座椅子型マッサージ機、使ってる人居ますか?

モニターがほっそりした子ばかりだったんだけど、夫のお尻は入らないのかなー?とか、もしや
私も危ういかなーとか思ってます。
貧乏人っぽいセリフを言え Part2
341 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 01:06:56 ID:zLeMMRVC0
実際に娘の友達が言った、こんな一言に泣いたー。
「バターは高級品だから、マーガリンしか置いてない」
このけなげな子の母は、娘の通帳まで持ち出して駆け落ち。
父はネグレクトで「もう、おまえらの飯作るのやめた」と、春休み中帰らなかったそう。
作ったら・試したら、良かったものpart20
394 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 01:20:39 ID:zLeMMRVC0
チューニンは知らんけど、その茎だの根元だのを天ぷらにしたら、旨いって話だよ。
葉っぱなんかよりずっとうまー。
「ハピふる」というすさまじい番組
252 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 01:22:51 ID:zLeMMRVC0
野球の中継が始まってるから、どうでも良いんじゃ?その時間帯。

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
126 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 08:21:19 ID:zLeMMRVC0
>>124
いくつもそうなったの?
お尻は股上と言って、たいていの製品が斜めの裁断部分。そこを裏に補強布をして
縫ってあるはずなので、縫い目にそって裂けるというのはいくつかの理由が考えられる。
1 生地がレーヨンや木繊維系で横引きに弱い。
2 裏生地と縫い合わせる際に、強い糸が使われていて生地の強度が負けている。
3 腰を曲げる時にお尻部分によけいな負荷がかかる。
4 単純に生地が弱い。または薄い。

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
128 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 08:52:42 ID:zLeMMRVC0
>>127
男性の場合は、サイズが合わなければ縫い目で破れるけど、女性はあんまりそういう事ないよ。
なぜなら、お尻の構造が違うからだ。
男は横の骨盤で履くけど女性はお尻や下腹部が柔らかいのであんまりやぶけない。
皮下脂肪がなくて骨張った、筋肉質のお尻に持ち主かな?
2chを始めて変わったこと
684 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 09:03:46 ID:zLeMMRVC0
色んな人がいるねー。
それがよく分かるのが2chだとおもた。
顔や名前がじゃまでホントの事ってなかなか言えないし、またその言葉を聞いても判断するするのに
顔や名前は邪魔になる。組織もね。
中国製食器や服からも有害物質検出
2 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 09:19:59 ID:zLeMMRVC0
やべ。この5年以内に買った安い食器は全部廃棄。
やっぱ昭和初期の世界かー。・・・・おまけとかでもらうやつもシナー製だよね。
【他力本願】奥様のお勧め教えて18品目【優柔不断】
984 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 09:42:48 ID:zLeMMRVC0
かれこれ29年前に買ってもらった国産カサ。紺の綿素材なのでさすがに色あせたけど
どこも壊れない。恐ろしいほど丈夫。まさに日本の技術の高さと確かさをみせつけられる。

当時一万円のカサって高級なほうだったけど、持ち手がなめらかな木製で羊皮が巻き付けて
あるので滑らないし、腕を中にすっかり入れられる設計で買い物の時にも邪魔にならない。
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問227
355 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 10:01:33 ID:zLeMMRVC0
ピーマンの中は、空気よりもわずかに(6パーセント)酸素比が高いから、核攻撃などで
汚染されたら、まずはピーマンで凌ぎながらシェルターに逃げ込むというのは国民全てが
知っておくべき知識だよね。

少なくとも子持ちの人は子供用に、毎日20g用のポリ袋にいっぱいのピーマンを用意。
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
135 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:00:06 ID:zLeMMRVC0
ものすごくでかくて、鍋に入りきれない竹の子をもらった時は、どうやってゆでるの?
夫は根元は固いのだから落とせと言ったけど、私は頭はどうせ半分くらい竹になってるから
落としてしまって良いと思う。根っこの法が美味しいと思うし。

思い切って斜めに半分に切って茹でてもいいのかな?
【園芸】ガーデニング大好き奥様@19株目【庭イジリ】
530 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:04:00 ID:zLeMMRVC0
その質問・・・ベランダの広さも聞いて下さってるのかしら?
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問227
360 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:21:45 ID:zLeMMRVC0
ピーマンの丸かじりには、絶対にマヨネーズを詰め込んでからめしあがれ。
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
140 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:27:42 ID:zLeMMRVC0
竹の子です。みなさんありがとう。
掘って来て時間が経たないうちにと思って焦ったので助かりました。
鍋に一本とあと少しだけちっこいのは、ホーローのでかいボウルでなんとかしのぎます。

大きさを見ながら皮を落として、それでも無理なら思い切って半分だ。
若竹煮が大好きです。あと竹の子ご飯。姫皮のおみそ汁。楽しみ楽しみ。
★毎日お弁当を作っている奥様★36段目
2 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:45:24 ID:zLeMMRVC0
きょうは、部活だけなので焼きたらこのおにぎり二個。
大きめ焼きたらこをふりかけ若菜のご飯に入れて。高一女子、吹奏楽部。
★毎日お弁当を作っている奥様★36段目
3 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 11:46:52 ID:zLeMMRVC0
おっと焦った。↑だけど、果物も持たせた。ニキビ年齢なので、莓とチェリー。
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
143 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 13:52:46 ID:zLeMMRVC0
まだ、竹の子ですが、火を止めると良い匂いが漂ってきて幸せです。みなさんに感謝。
>>136 夫に同じ事を言われて笑われました。竹は下の方から固くなるなんて・・
包丁を入れた時に上の方が皮に被われているからか、固いので根元が柔らかいと思い込んでました。

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
148 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 15:14:50 ID:zLeMMRVC0
巨大竹の子の者ですが、再び疑問が。
一本は今日のうちに調理をすませられると思うのですが、もう一本あるのです。
おから・・じゃなくてヌカはきれいに洗い流しましたが、明日使う場合は皮をとって
保存でしょうか?
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】83ググレ
153 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 16:04:07 ID:zLeMMRVC0
>>148です。
早速のお答えありがとうございます。
大きな竹の子は、初めてなので固いんじゃないかとか不安だらけでしたが、ゆであがった
感じはなんとかうまくいったようです。
いろんな事調べられるようになったけど、途中途中に分からなくて困っていました。
料理本はあるけど、お店で普通に売ってるような綺麗な食材ばかりではない時に手が止まってしまいます。

あまりに大きな竹の子で一日では食べきれないかもしれません。
もう一本の方は冷蔵庫にしまっておきます。ありがとうございました。

欲張って、また貰えたら、今度は皮剥いてみようかなどど考えています。・・来年かも。
ーーーー 日本の農業のこと考えてみないか?
355 :可愛い奥様[sage]:2008/05/10(土) 16:24:47 ID:zLeMMRVC0
>>351
ご理解いただけて幸いです。
きれい事だけで、就農を考えてる人も居るかと思い書いてみました。

なんとか経営も安定してるし今のところ経済的には恵まれていて、私のような不出来な者でも
家の中では大事にしてもらっています。
ただし、集落全体が仲良しってわけじゃないようで色んな軋轢があり、そこで経営の成り立たない
家は田畑を残して出て行ってしまうようです。

それもあって、辺りには子供を連れて出て行く女性の話もちらほら聞かれ、親との関係や農村に生きる
難しさが想像されるのです。
決め手はやはり夫婦仲の善し悪しでしょうか。
長寿社会で、世代交代の動きは鈍りながらも時代は待ってはいません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。