トップページ > 既婚女性 > 2008年04月26日 > Elj3nWRw0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000084510000000111057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
チベット支援のブログより
デモ・抗議オフで支援
署名で支援
寄付で支援
まとめサイトなど
通報、警備強化依頼
各府省へ政策に関する意見を
メールお願いします
不買や抗議のメールを

その他23個すべて表示する
FREE TIBET / CHINA FREE 8
FREE TIBET / CHINA FREE 9

書き込みレス一覧

次へ>>
FREE TIBET / CHINA FREE 8
932 :可愛い奥様[]:2008/04/26(土) 10:50:16 ID:Elj3nWRw0
どなたか次スレ立てお願いします。
テンプレは貼ります。


FREE TIBET / CHINA FREE 9


既女は平和的に、そして断固としてチベットを支援します。

前スレ
FREE TIBET / CHINA FREE 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209008633/l50

過去スレ、関連スレ、支援情報、イベント情報等は >>2-50 あたり。
(名古屋デモその他のオフ活動の報告も転載させてもらってます)

初めてスレにお越しの奥様、
情報を貼ってくださる奥様は、是非ご一読を。

FREE TIBET / CHINA FREE 9
3 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 10:54:26 ID:Elj3nWRw0

過去スレ
FREE TIBET / CHINA FREE 
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205596662/l50
FREE TIBET / CHINA FREE 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207323262/150
FREE TIBET / CHINA FREE 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207757841/l50
FREE TIBET / CHINA FREE 4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207984468/l50
FREE TIBET / CHINA FREE 5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208327004/l50
FREE TIBET / CHINA FREE 6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208535880/l50
FREE TIBET / CHINA FREE 7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200355350/l50

FREE TIBET / CHINA FREE 9
5 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 10:55:09 ID:Elj3nWRw0

関連スレ
既女は、中国産をもう買わない。
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その27 ■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207118254/l50
既女は、もうずっと中国に怒っている。
【毒ギョーザ】既女的中国談義 28【チベット/靖国】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207834415/l50

mixiなさってる奥様はこちらも是非
【Free Tibet】チベット
http://mixi.jp/view_community.pl?id=7228
Free Tibet チベットに平和を
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3170214

チベット虐殺に関する報道を格付けするスレッド3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1207782761/

チベット虐殺に関する報道を格付けするスレッド2 の魚拓
http://s02.megalodon.jp/2008-0410-0627-43/society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1206053176/
チベット虐殺に関する報道を格付けするスレッド  の魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-0321-1104-00/society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1205588896/

FREE TIBET / CHINA FREE 9
6 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 10:55:35 ID:Elj3nWRw0

マルチン・ニーメラー(ドイツのルター派神学者。ドイツ福音主義教会評議員,同外務局長。)
の有名な言葉。
(原文ドイツ語)
Als die Nazis die Kommunisten holten, habe ich geschwiegen;ich war ja kein Kommunist.
Als sie die Sozialdemokraten einsperrten, habe ich geschwiegen;ich war ja kein Sozialdemokrat.
Als sie die Gewerkschafter holten, habe ich geschwiegen,ich war ja kein Gewerkschafter.
Als sie die Juden holten, habe ich geschwiegen; ich war ja kein Jude.
Als sie mich holten, gab es keinen mehr, der protestieren konnte.

(Bebson Y. HOCHFELD氏による元の独逸語に近い著作権フリーの日本語訳)

ナチの連中が共産主義者達を連れて行った時、私は黙っていた、
 私は共産主義者ではなかったから。
彼らが社会民主主義者達を拘留した時、私は黙っていた、
 私は社会民主主義ではなかったから。
彼らが労働組合員達を連れて行った時、私は黙っていた、
 私は労働組合員ではなかったから。
彼らがユダヤ人達を連れて行った時、私は黙っていた、
 私はユダヤ人などではなかったから。
そして、彼らが私を連れ去った時、私のために抗議してくれる者は、
 誰一人残っていなかった。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
7 :デモ・抗議オフで支援[sage]:2008/04/26(土) 10:56:05 ID:Elj3nWRw0

抗議オフやデモ参加でチベット支援したい奥様は↓をごらんください。

大規模オフ板
http://sports11.2ch.net/offmatrix/

各地のデモスレ、折鶴スレ等もあります。
◆◆◆◆ チベット関連総合スレッド ◆◆◆◆
(各地各オフ会、抗議集会等の総合スレッド)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207886962/


FREE TIBET / CHINA FREE 9
8 :署名で支援[sage]:2008/04/26(土) 10:56:58 ID:Elj3nWRw0

署名でチベット支援したい奥様はこちら。

■署名して世界に意志表示■(ドイツの有志が立ち上げました)
2008 For The People Of TIBET
http://www.for-the-people-of-tibet.net/
(ページを開いてしばらくすると下の方に記入欄が出てきます)
Your Name:氏名
Your Land:国名
Your E-mail:メールアドレス・これは公表されません。
詳しくはページ最下のDatenschutzをご覧ください。

世界の人々は彼等の宗教・国そして己々の人生を略奪された時、その事実に目を逸らすべきではありません。
チベットの潔白・弾圧されている人々の為に・その名にかけて、私達は此処に署名いたします。…という内容。

サイトについての詳しい情報は画面下の表示タグよりアクセスして下さい。

★自由にコピペして下さい
是非【JAPAN】からも宜しく!



FREE TIBET / CHINA FREE 9
9 :寄付で支援[sage]:2008/04/26(土) 10:57:49 ID:Elj3nWRw0

寄付やその他サポートでチベット支援したい奥様は、こちらもごらんください。

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
ttp://www.tibethouse.jp/home.html

ブルー・ブック(上記サイト内)
ttp://www.tibethouse.jp/japan_office/bluebook.html
支援・寄付(上記サイト内)
ttp://www.tibethouse.jp/support/index.html

FREE TIBET / CHINA FREE 9
10 :まとめサイトなど[sage]:2008/04/26(土) 10:58:35 ID:Elj3nWRw0

チベット事件のまとめガイドライン
http://www8.atwiki.jp/zali/
チベット大虐殺 まとめwiki
http://www8.atwiki.jp/tibet/

チベット総合情報
http://www.tibet.to/
チベットハウス(ダライ・ラマ法王日本代表部事務所)
http://www.tibethouse.jp/home.html


FREE TIBET / CHINA FREE 9
11 :通報、警備強化依頼[sage]:2008/04/26(土) 11:00:22 ID:Elj3nWRw0

善光寺のご英断に報いるため、中国人による犯罪を未然に防ぐためにも
警備の強化を訴えよう!!

長野県警
http://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/mail-uke.htm

【警視庁 】
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
【警察庁 】
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
【公安(冒頭に"公益通報"をつけるのを忘れずに!!) 】
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
【東京都 治安対策課】
http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/chian/index.htm
メールはこっち⇒chian@section.metro.tokyo.jp
【知事本局総務部総務課】
ml-chijihon-soumu@section.metro.tokyo.jp
【東京都 都民の声 総合窓口】
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00
【首相官邸】
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/iken.html
【入国管理局】
http://www.immi-moj.go.jp

FREE TIBET / CHINA FREE 9
13 :各府省へ政策に関する意見を[sage]:2008/04/26(土) 11:02:27 ID:Elj3nWRw0

各府省への政策に関する意見・要望 一覧

ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸 ご意見募集
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html


コキントー来日時に中国のプロパガンダに日本の寺院を利用されないために

唐招提寺 
ttp://www.toshodaiji.jp/haikan.html
法隆寺
ttp://www.horyuji.or.jp/access.htm

FREE TIBET / CHINA FREE 9
14 :メールお願いします[sage]:2008/04/26(土) 11:03:45 ID:Elj3nWRw0

時間のない奥様は電話をかける1分を。葉書を書く5分を。

 善光寺さんには引き続き、応援、感謝のはがきをお願いします。
 県警には善光寺さん支援と当日の混乱防止を呼びかけましょう。

◆善光寺 さん
 380-0851 長野県長野市元善町491 善光寺 事務局御中 電話〇二六-二三四-三五九一(代)

◆善光寺スポンサーさん
 380-0904 長野市七瀬中町276 長野商工会議所内  善光寺御開帳奉賛会 御中

◆長野市役所
 380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地 長野市役所秘書課御中
(もしくは鷲沢長野市長宛、長野市体育課田中信行課長補佐宛)

◆県警
 380-8510長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県警察 北京オリンピック聖火リレー警備対策室 向山室長様

◆財団法人日本オリンピック委員会(←4/12AM9:00の新情報)
 150-8050東京都渋谷区神南1-1-1岸記念体育会館内 会長竹田恆和(タケダツネカズ)  電話〇三-3481-2296 Fax:〇三-3481-0977


FREE TIBET / CHINA FREE 9
15 :不買や抗議のメールを[]:2008/04/26(土) 11:04:36 ID:Elj3nWRw0

北京2008オリンピック聖火リレー/長野 スポンサー
 
 コカコーラ
 サムスン
 レノボ (中国のパソコンメーカー)

        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm


現在、コカコーラ、サムスン、レノボ各社は、
長野聖火リレーの広告車両の提供を辞退しました。

FREE TIBET / CHINA FREE 9
16 :宮内庁・官邸などにメール&電話を![sage]:2008/04/26(土) 11:05:11 ID:Elj3nWRw0

223 名前:名無しさん@八周年 :2008/04/18(金) 21:06:05 ID:Ysz+N7lQ0
胡錦濤来日スケジュール、ほぼ固まる

●6日午後、羽田空港に到着し、同日夜に福田首相との夕食会
●7日午前には皇居で歓迎式典が開催され、天皇陛下と会見した後、福田首相との首脳会談に臨む。
共同記者会見も行われる予定。
宮中晩さん会や日本経団連主催昼食会にも出席
●8日午後に早大(東京都新宿区)を訪れ講演し、「日中青少年友好交流年」日本側開幕式にも福田首相とともに出席。
卓球女子スター選手、王楠さんも同行。胡主席は得意の卓球を披露して「ピンポン外交」を展開、友好ムードを盛り上げ

る計画
●9日には、両国の協力強化分野である省エネの施設を視察し、横浜・中華街に足を運ぶ可能性も
この後専用機で大阪に移動し、大阪府の橋下徹知事や関西経済界首脳らと会見する。
●10日午前には奈良県の法隆寺、唐招提寺、平城京跡を訪れる。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008040400835


胡錦濤主席と陛下の面会は5月7日(水)の模様。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
17 :日本仏教会の動き[sage]:2008/04/26(土) 11:06:01 ID:Elj3nWRw0

チベット問題で要望書準備=平和的解決求める-全日本仏教会
http://kurumaza.hida.vc/?p=15

長野市で26日に行われる北京五輪聖火リレーで、善光寺が出発地点を辞退した理由にもなったチベット問題について、
全日本仏教会(東京都港区)は「平和的に解決してほしい」とする要望書を関係先に送付できるよう準備を進めている。
同会には全国の仏教各宗派などが加盟。チベット仏教関係者と交流がある。昨年11月には、全日本仏教徒会議に
ダライ・ラマ14世を招き、「信じる心と平和」との演題で特別記念講演を開いた。
チベット騒乱後、ダライ・ラマ法王日本代表部からは「関心を寄せてもらっていることに感謝する」と言われたという。
既に「対話による問題解決の可能性を模索するよう強く求める」との声明を出しているが、事態を重くみて、
さらに要望書をまとめることにした。ホームページなどにも掲載する予定で、「一般の人にも賛同してもらえる呼び掛け」にしたいという。 
同会の職員は、出発地点の辞退について「口出しすることなく、善光寺の決定を尊重したい」と話した。

チベット問題平和解決願い「宣言」採択 岐阜県仏教会
http://kurumaza.hida.vc/?p=13

チベット問題の平和的な解決を願い、県仏教会(寺町研山会長)が「平和宣言」を理事会で採択した。県内の約2000カ所の寺院に
文書で宣言の内容を伝え、広く解決の機運を高めたいとしている。
「暴力ではなく、平和的解決を」と願う声が寺院から同会事務局に寄せられたことなどから、理事会で検討。全会一致で採択した。
宣言では、まず、「同じ仏教徒として、チベット問題に深く心を痛めている」と事態を憂慮。「宗教や民族の問題は相互の理解に基づいた
対話によってのみ解決する」として、中国政府代表とチベット仏教の精神的指導者ダライ・ラマ14世が
真摯(しんし)に対話を重ねるよう求めている。
同会の杉山令憲理事長(59)は「われわれ仏教徒も、チベットの仏教徒も平和を願う思いは同じ。
じっくり話し合う場を持ち、 解決の糸口を見いだしてほしい」と話している。


他地域の仏教会、寺などでも同様の動きがあるようです。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
18 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:06:26 ID:Elj3nWRw0


皆、これみて元気だそう!

Mysterious Tibet: Architecture and Culture
ttp://www.archibase.net/archinews/7868.html

世界中のチベット弾圧抗議デモを集結させてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2991999

世界各国のデモ行進の映像をつなげてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2992208


FREE TIBET / CHINA FREE 9
19 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:07:30 ID:Elj3nWRw0

成田でのダライ・ラマ法王の会見です。

443 名前:411[] 投稿日:2008/04/10(木) 18:06:03.52 [夕方] ID:YCyylE+g New!
お待たせ〜〜
5分割したので順に上げていきます。

ダライラマ法王会見@成田 Part1
ttp://home2.dip.jp/upload100_download.php?no=24423

ダライラマ法王会見@成田 Part.2
ttp://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1207819115.zip
DLKey: tibet

ダライラマ法王会見@成田 Part.3
ttp://touch.moe.hm/up_lsize/download/1207819513.zip
DLKey: tibet

ダライラマ法王会見@成田 Part.4
ttp://uploader.xforce.jp/src/xF19310.zip.html
DLKey: tibet

ダライラマ法王会見@成田 Part.5
ttp://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1207820393.zip
DLKey: tibet


FREE TIBET / CHINA FREE 9
20 :書寫山圓教寺さんの声明[sage]:2008/04/26(土) 11:08:06 ID:Elj3nWRw0

天台宗の僧侶が関西の生番組に出演し、発表なさった声明です。


「いま私たち日本の仏教者の真価が問われています。チベットでの中国の武力行動によって、
宗教の自由が失われる事に、心から悲しみと止むに止まれぬ抗議を表明せずにはいられません。
私たちはあくまでも宗教者、仏教者として僧侶をはじめとするチベット人の苦しみを
もはや黙って見過ごす事ができません。
チベット仏教の宗教的伝統をチベット人の自由な意思で守ると言う事が大切な基本です。
皆さんは日本の全国のお坊さんがどうしているのかとお思いでしょう。
日本の各宗派、教団は日中国交回復の後、中国各地でご縁のある寺院の復興に力を注いできました。
私も中国の寺院の復興に携わりました。
しかし、中国の寺院との交流は全て北京(政府)を通さずにはできません。ほとんど自由が無かった。
これからもそうだと全国のほとんどの僧侶は知っています。

そして日本の仏教教団がダライ・ラマ法皇と交流する事を北京(政府)は不快に思う事も知られています。
あくまでも、宗教の自由の問題こそ重大であると私は考えています。
しかし、チベットの事件以来、3週間以上が過ぎてなお、日本の仏教会に目立った動きは見られません。
中国仏教会が大切な友人であるなら、どうして何も言わない。しないで良いのでしょうか?


つづく

FREE TIBET / CHINA FREE 9
21 :書寫山圓教寺さんの声明[sage]:2008/04/26(土) 11:08:37 ID:Elj3nWRw0

つづきです

ダライ・ラマ法皇を中心に仏教国としての歴史を重ねてきたチベットが今、亡くなろうとしています。
私たちは宗教者、仏教者として草の根から声をあげていかなければなりません。
しかし、私の所属する宗派が中国の仏教会関係者から抗議を受けて、私はお叱りを受ける可能性が高いし、
このように申し上げるのは私たちと行動を共にしましょうという事ではないのです。
それぞれのご住職、壇信徒の皆さんがこれをきっかけに自ら考えていただきたいのです。

オリンピックに合わせて中国の交流のある寺院に参拝予定の僧侶もいらっしゃるでしょう。
この情勢の中、中国でどんなお話をされるのでしょう。
もしも宗教者として毅然とした態度で臨めないのならば私たちはこれから、
信者さん檀家さんにどのような事を説いて行けるのでしょう。
私たちにとってこれが宗教者、仏教者であるための最後の機会かも知れません。

書寫山圓教寺執事長大樹玄承 平成20年4月5日」


ぶったま! 青山解説チベット実情(1-2)
http://jp.youtube.com/watch?v=VLBojbfAmxo
ぶったま! 青山解説チベット実情(2-2)
http://jp.youtube.com/watch?v=wuQ1ylkWxlI


FREE TIBET / CHINA FREE 9
22 :※中国の主張する「政治とオリンピックは別物」の嘘※[sage]:2008/04/26(土) 11:09:23 ID:Elj3nWRw0

※中国の主張する「政治とオリンピックは別物」の嘘※

■■■■■■■ 【中国】 五輪ボイコットの歴史 ■■■■■■■

1956年 メルボルン五輪 ------ 台湾問題 ------ ボイコット
1960年 ローマ五輪. --------- 台湾問題 ------ ボイコット
1964年 東京五輪 ----------- 台湾問題 ------ ボイコット
1968年 メキシコ五輪 -------- 台湾問題 ------ ボイコット
1972年 ミュンヘン五輪 ------- 台湾問題 ------ ボイコット
1976年 モントリオール五輪 --- 台湾問題 ------ ボイコット
1980年 モスクワ五輪 -------- アフガン問題 --- ボイコット
2008年 北京五輪 ----------- チベット問題 ---- 『 オリンピックと政治を結び付けるな 』

■■■■■■■ 【中国】 日本嫌がらせの歴史 ■■■■■■■

1964年 東京五輪(10月10日〜10月24日) ----- 10月16日 中国初の核実験強行
1970年 大阪万国博覧会(3月14日〜9月13) --- 4月5日 中国初の大陸間核弾頭ミサイル東風4号発射実験


FREE TIBET / CHINA FREE 9
23 :チベット支援関連サイト[sage]:2008/04/26(土) 11:10:17 ID:Elj3nWRw0

チベット関係サイト
・チベット・サポート・ネットワークジャパン(TSNJ)  http://www.geocities.jp/t_s_n_j/
 イベント情報が豊富です
・phayul.com(英語) http://phayul.com/
 ニュースが多く掲載されています
・International Campaign for Tibet (英語) http://www.savetibet.org/
・チベット亡命政府(英語) http://www.tibetgov.net/

>>5の他に署名を行っているところ
・SAVE TIBET NETWORK http://save-tibet.net/index.html
・VOICES on the Crisis of Tibet チベット危機に関する声 http://www.tibetsupport.net/

チベットグッズ(書籍、音楽、映像、衣類、アクセサリーなど)
・カワチェン http://www.kawachen.org/


FREE TIBET / CHINA FREE 9
24 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:10:47 ID:Elj3nWRw0

放置していると日本でも、こうなりかねません
(大変惨い状態のご遺体の写真が含まれますのでご注意ください)

ttp://www.dailychina.net/pht/1.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/2.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/3.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/4.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/5.jpg
ttp://www.dailychina.net/pht/6.jpg

チベット亡命政府発表
チベットからのレポート2008年3月
http://tibet.turigane.com/tibetreport200803.html

チベットの人権問題
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html

マンガで読むチベット問題
http://ikketushugi.info/blog/archives/3350


FREE TIBET / CHINA FREE 9
25 :抗議オフ&デモ今後の予定[sage]:2008/04/26(土) 11:12:01 ID:Elj3nWRw0

4/25(金)─【パンチェン・ラマ11世 誕生日/五輪聖火 出迎え】
.      東京 23:30〜24:00 新宿駅西口
4/26(土)─【五輪聖火リレー in 長野】
.      長野 8:00〜13:00 善光寺→若里公園
.      京都 12:00〜 鴨川河川敷
.      東京
4/27(日) 東京 13:00〜 上野
.      大阪 14:30〜 中之島公園
5/03(日) 京都 17:00〜 鴨川東岸
5/06(火)─【胡錦濤 来日】
.      東京 午後 羽田空港
5/07(水)─【皇居(予定)】
5/08(木)─【早大(予定)】
5/09(金)─【横浜、大阪(予定)】
5/10(土)─【奈良(予定)】

非暴力・仏教徒の会 "原爆ドーム前で平和の願い集会 "

日時 4月26日(土)AM10:00〜PM12:00
場所 原爆ドーム前

FREE TIBET / CHINA FREE 9
26 :抗議オフ&デモ今後の予定[sage]:2008/04/26(土) 11:13:37 ID:Elj3nWRw0
『慈悲を生きる〜ダライラマ14世とチベット』上映会

 最近のチベットでの映像を見て心が痛みました。もう一度ダライ・ラマ法王のことをちゃんと知りたいと思いました。
そして、皆にもチベットのこのとを知る機会を作りたいと思いました。
 3年前、ダライ・ラマ法王70歳祝賀記念行事砂曼荼羅製作の会場で流れていた映像『COMPASSION IN EXILE』を、
上映させていただくことになりました。

■『慈悲を生きる〜ダライラマ14世とチベット』上映会
 〜 Compassion In Exile - The Story Of The 14th DALAI LAMA 〜

 自由を持たない同郷の人々の代弁者として、自由な立場で思い切って話すことは私の責任であると思っています。
人々に計りしれない苦しみを与え、私たちの土地、家、文化などの破壊を行った責任者たちに対して、
怒りと憎しみの感情を持って話しているのではありません。彼らも幸福を求めている人間であり、慈悲を受けるのは当然です。
私は皆さんにチベットの人々の念願を知っていただくために話しています。なぜならば、私たちの自由を求める闘いの中で、
真実のみが唯一の武器だからです。            
                                 - ダライ・ラマ法王

ダライ・ラマ法王の映像とともに、チベットに関する歴史的な映像、法王、法王の兄弟、妹、
チベット人たちのインタビューなどの貴重な映像の数々。

日時:4月26日(土) 開場18:20 開演18:45分〜20:00
会場:東京ウイメンズプラザ 東京都渋谷区神宮前5-53-67 
入場料:前売り 1200円(4月25日振込分まで)
    当日  1500円   ※全席自由席です。

詳細:http://www.tokyopros.com/dalai_lama/ (HP内に予告編の動画があります)

FREE TIBET / CHINA FREE 9
27 :今後のイベント予定[]:2008/04/26(土) 11:14:06 ID:Elj3nWRw0


5月25日(第1回)【チベットの子供達への教育支援】交流会 in 堺 大阪
●チベット料理【シャモモ】作り
●3人のチベット人によるチベットの芸術・宗教・暮らしについての紹介
●交流会
※当イベント参加費による経費を差し引いた全収益を、チベットの教育支援団体へ寄付いたします。
参加者には後日、メール・葉書などで寄付詳細をお知らせいたします。
(主催)ウゲン ナムゲン氏(自治区出身/チベット仏画絵師)担当:芸術
(協力)ナワン氏(ネパール出身)担当:チベット人の暮らし
 トュップテン ガワ氏(インド出身/長年チベット密教を学ぶ)担当:宗教
◆日時:2008年5月25日(日)13:00〜17:00 (当日受付後は出入り自由です)
◆場所:栂文化会館・料理室(堺市南区桃山台2-1-2) http://www.sakai-bunshin.com/toga/index.html
(交通)南海・泉北高速鉄道「栂・美木多」駅下車すぐ    ※近隣に有料駐車場あり
◆参加費:2500円
◆定員:45名
◆申し込み締め切り日:5月20日
 チベット自治区・ネパール・インド出身のそれぞれ境遇の異なる3人のチベット人が、チベットの将来を見つめたときに何よりもまず、
将来を担う子供達に十分な教育が必要だとつくづく感じ、未だ十分な教育を受けられないチベットの子供達の為に教育支援に協力したく、
今回の交流会を企画いたしました。参加者の日本の皆様には、一般のチベット人の目線からのチベットを知っていただき、
より身近にチベットを感じていただき、チベットの子供達への教育支援にご賛同いただけましたら幸いです。
 また、それぞれの道を歩む3人の在日チベット人が、チベットの芸術・宗教・暮らしを分かりやすく楽しくご紹介いたします。
チベットの蒸しギョーザ【シャモモ】を味わいながら、楽しい発見のひとときを過ごしてみませんか!
★参加者全員に、今回当イベントに賛同協力してくださるオーガニック天然酵母パンminta rotieの美味しい2種のパンをプレゼント!

詳細、予約、問い合わせは「チベットの子供達への教育支援 交流会」で検索してください。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
28 :今後のイベント予定[sage]:2008/04/26(土) 11:17:05 ID:Elj3nWRw0

58 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/22(火) 01:58:56 ID:v6Tg2m2S0
mixiのチベットコミュで、このような呼びかけがされてました。(適宜、省略しています)
**********************************************
「感謝と祈りの写経を善光寺と書寫山圓教寺に届けよう」
写経をして、末尾の請願文に「チベットの自由と平和を祈念して」等と書き添え、善光寺と書寫山圓教寺宛に送ります。
抗議運動だけではなく、祈りの声もきちんと形にして届けることが大切ではないか?
1.長野での聖火リレーが行われる、4月26日に着くように。
2.送り先(心持程度の朱印料を添えて、住職御机下として送れば良いと思います。)
 〒380-0851 長野県長野市元善町491 善光寺事務局 御住職御机下
 〒671-2201 兵庫県姫路市書写2968  書寫山圓教寺 大樹玄承執事長御机下
3.(企画者が)善光寺の事務局に問い合わせたところ、写経の納経は随時受け付けているので、送っても差し支えない。
4.仏教徒ではないんだけど…(企画者が)善光寺の事務局に問い合わせたところ、心を込めて書けば問題ありません、とのこと。
5.写経道具を持っていない…(企画者が)善光寺の事務局に問い合わせたところ、
普通紙にペン書きのようなありあわせのものでも、心を込めて書けば問題無い。

つづく

FREE TIBET / CHINA FREE 9
29 :今後のイベント予定[sage]:2008/04/26(土) 11:17:59 ID:Elj3nWRw0

つづき

6.作法が判らない…下記のサイトに詳しく載っていますが、これらの作法を厳格に守る必要は無く、
無理せずに行える範囲(手と口をすすぎ、姿勢を正す、など)で守れば良い。
 ttp://www.daiouji.or.jp/sutra.html
 ttp://www.sotozen-net.or.jp/gyouji/event/event_a/syakyo.htm
8.お手本は?・・・下記のサイトが便利。般若心経は長すぎ。という場合は、四弘誓願か十句観音経から挑戦してみると良い。
 署名や日付の書き方については、いくつかパターンあり。
 ttp://www.daiouji.or.jp/sutra.html
 ttp://www.kongohin.or.jp/sutra.html
 ttp://www.chofukuji.or.jp/bbs/syakyo_down.htm
*注意*
 「チベットの平和を祈念する」というのがこの運動の趣旨ですので、
「中共撲滅!」「北京オリンピック中止!」といった  「過激な請願文」は控えて頂くよう、お願いします。
**********************************************
また、私見ですが、締め切りは特に気にしなくても良いのではないかと・・・


FREE TIBET / CHINA FREE 9
30 :名古屋デモ参加の奥様の声 その1[sage]:2008/04/26(土) 11:18:47 ID:Elj3nWRw0

89 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:21:53 ID:W6rNcVt10
名古屋のデモ
仕事で参加できなかったけど、ちょっと抜けて見に行ったら
立ち止まって見てたお爺さんやお婆さんが拍手してたよ
2ch見てる人達以外にも、きちんとメッセージが届いてると思う。
…ていうか参加できなくてスマソ

103 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:02:48 ID:6bLgWv310
名古屋デモに参加してただいま帰宅しました。
500〜600人位集まっていたかな、
天気もよくトラブルも無く無事に終了しました!

ヒキ主婦一人参加で勇気いったけど行ってよかったです。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
31 :名古屋デモ参加の奥様の声 その2[sage]:2008/04/26(土) 11:19:35 ID:Elj3nWRw0

我家を代表してデモに参加。知り合いはいないし、どんなものか、ビクビク
していましたが、沿道の声援もあり、長野へ繋げたいと思いました。
チベットの大旗が勢いがあり、デモを盛り上げたような気がします。

本日は天気もよく、人通りも多く、足を止めて見てくれていましたので、
一体感がありました。バス亭では、88歳、というおばあちゃんが、
「応援してます〜!」と手を振ってくれました。デモ隊と一緒に歩く
人もいた。なにより驚いたのが、朝日、読売、メーテレなどなど、
各社がカメラを持ち、脚立の上に乗って写真や映像を撮っていたこと。
アナウンサーのコメントも聞こえてきました。

街中に一体感があり!でした。そこここで、中国人が固まって、
厳しい目つきをしていましたが、どうどうとはしていませんでした。
警察官も大勢でていましたが、今回は、なんかデモ隊を守ってくれて
いるように感じました。

タクシーや、急ぎの人の足を止めて済みませんでした!!!

179 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 19:22:26 ID:AEVw1Tve0
>>175
thanks!
気が付いたこと追加:
・チベットのお坊さんだけでなく、なんと日本のお坊さんも集会時に居ました!
・神戸から・岡崎からの人もデモに来て居ました!当然自腹。
・自前の旗作り。
・飴や飲み物の個人的な差し入れあり。
・スローガンを大きな声をあげて叫んでいました!
・中国の少数民族や・文学の研究者(?)も参加!

FREE TIBET / CHINA FREE 9
32 :名古屋デモ参加の奥様の声 その3[sage]:2008/04/26(土) 11:20:11 ID:Elj3nWRw0

241 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:25:59 ID:bkn0a+MG0
>>220
名古屋デモ行って来ましたよ〜
生まれて初めてデモに参加した
しかも1人で、おまけに結構年いってるおばさんです。
すごく戸惑いがあった、恥ずかしいとか
声が出せるかしらとか、でも何かしなきゃと頑張りました。

学生、主婦がほとんどとかあったけど
年配のご夫婦、社会人と思われる男性の参加もありました。
渋滞に怒ったタクシーのクラクションで煽られりしたけど
おまわりさん守ってくれたし

最後、出発した所で解散式みたいな事をしたけど
みんなで「フリーチベット」と何度もコールして
なんかもう胸が熱くなった。

4組くらいチームを作って行ったのだけど
女性、子供、お年寄りのチームには
スタッフを多めに派遣してくれたり
怪我したときの絆創膏も用意してありますからって

おまわりさんも子供に「もうすぐゴールだからね」って
声掛けてくれてた

さすが名古屋人、穏やかなデモができました。
と自慢してみました。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
33 :名古屋デモ参加の奥様の声 その4[sage]:2008/04/26(土) 11:20:39 ID:Elj3nWRw0

250 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:48:39 ID:bkn0a+MG0
241です。
4組くらいじゃなくもっとでした。


273 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:38:27 ID:KrhkZxfw0
名古屋のみなさん。お疲れ様。
うちも夫婦で参加して来ました。

今日、最初にアウン・サン・スーチーさんとダライ・ラマの写真を並べて、
ビルマ人の方がご挨拶をされていました。

その方いわく、中国が武器を輸出するせいで、スーダンの人、ビルマの人も
苦しんでいる。
オリンピックをやめろとは言えない。
辞退しろと選手に言うこともできない。

だけど、オリンピックを見ないで欲しい。話題にしないで欲しい。
記念のものを買わないで欲しい。
スポンサーの商品を開催中は買わないで欲しい。

そうおっしゃっていました。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
34 :名古屋デモ参加の奥様の声 その5[sage]:2008/04/26(土) 11:21:26 ID:Elj3nWRw0

275 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:43:32 ID:KrhkZxfw0
続きます。流れ切っちゃってごめんなさい。

その方は、オリンピックを成功させてしまうと、中国を認めることになるとも
言っていました。

私は今回デモには初参加で、普段は消極的な不買くらいしかできないけど、
それでも力になることがあるって思った。

参加人数は500人前後。1時の時点で300人程度だったので、
次第に増えたみたいです。
6班に分かれていて、最後の班の方のシュプレヒコールは情熱的だった。

手製のPRグッズを作って無償で配る方も多く、
(小旗、ステッカー、ハガキなどをいただきました)
自分の時間とお金を割いて支援している人がたくさんいるのに感動しました。

沿道の方は割と関心が高かったみたいで、
ビルの窓から顔を乗り出して見る方、会社から出てくる方もいました。
私がうれしかったのは、松坂屋の前で素敵なお兄さんが
うれしそうに拍手をしてくれたこと。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
35 :名古屋デモ参加の奥様の声 その6[sage]:2008/04/26(土) 11:22:02 ID:Elj3nWRw0


279 :可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:47:31 ID:KrhkZxfw0
長々とすみません。
最後です。

新聞ではネットの有志とありましたが、
私のとなりのおじさんは新聞を見てきたと言っていました。
また、ラジオできいたというおばさんもいました。
少しずつ、認知されてるんだと思う。

それから夫が見ていたのですが、二人中国の方がずっと近くを歩いていた
みたいです。
でも、警察の方も優しくて安心でした。

長野にはいけないかも知れませんが、
マスコミではみんな長野では無関心に見えるけど、違うと思う。
けっこうみんな知ってると今日思いました。

すみません。でも、行ってよかったです。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
36 :名古屋デモ参加の奥様の声 その7[sage]:2008/04/26(土) 11:22:33 ID:Elj3nWRw0

長野オフに参加を考えている奥様がたの力になるかと思い、
勝手ながら転載させていただきました、と言う発言があったので
私も遅ればせながら名古屋オフに参加した感想を。

デモ行進等全く経験のない身でしたが本当にたくさんの
特にネット世代の若い人達と中高年の人の二分化って感じの参加者層だったように思います。
自分の年の近そうな子に「どうして参加しようと思ったの?」と聞いてみたら
「ダライ・ラマは子どもの頃から私のヒーローだったから」と答えていました

団体に関係ない集まりなだけに内輪の繋がり、排他的な感じが本当に無く
とても参加しやすい会でした。
他の2ちゃん発生のチベットオフや、長野でもきっとそんな雰囲気だと思うので
行きたいけど誰も知り合いがいない…一人で行っても…と迷っている奥様は
思い切って行ってみるときっと良かったと思えるんじゃないかと思います
行かれる人は頑張って、気をつけて行ってきて下さいね


FREE TIBET / CHINA FREE 9
37 :23日『チベットの平和を願う集会』参加奥様の声[sage]:2008/04/26(土) 11:23:00 ID:Elj3nWRw0

今『チベットの平和を願う集会』のライブ映像終了しました
会場の女性から質問で
「チベットの人たちに今何ができるのでしょうか?」の回答で
ペマ・ギャルポ氏より
◆沢山の方にチベットの話をしてもう事
(インターネットでブログなどに書き込むなど)
◆できる範囲内で行動していただけたらいいという
 無理する必要はありません

とお話されていました
音声聞き取りずらかったのでこれくらいしか書き込めないっす すまん 
外国の方々が関心に関心を持っていただくことが大事なようでした
※今日の様に集会するにもお金がかかる為お金もありがたいそうです

詳しいことはここで↓
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080417/23852 


FREE TIBET / CHINA FREE 9
38 :ダラムサラからの手紙 1[sage]:2008/04/26(土) 11:23:47 ID:Elj3nWRw0

ダラムサラにいる友達から情報をまわしてほしいとのメールがさっききました。
トピック立てていいのかmixiなりの空気が読めません・・・が。
皆さんに知ってほしいのであえて立てさせてもらいます!(長いです)

最近はニュースにあまりなりませんが、中国めちゃくちゃやってます。
寺は兵糧攻めで、出てきた所を狙い撃ち。
一般家庭に警察が入って、男はみな連行。
アムドでは2000人が逮捕、処刑される(予定)という話も聞きました。

中国・ネパール国境は、3月10日に閉鎖されたまま未だ開通しておらず、
ネパール側に残された多くのチベット人は、家族の安否を心配しています。
チベットの首都、ラサ地域への電話回線は切断されたままで、携帯電話でも連絡をとる事はできません(3月31日現在)。

各地の修道院を中国軍が包囲し、僧達は外へ出る事ができず、
"外へ出た者は帰って来られない、連絡が途絶えて、何処へ行ったのか分からない"
と言う事が、今はもう、当たり前に知られています。

チベット自治区内の、ガンデン、セラ、デプン寺を含む多数の修道院を、
中国軍が包囲し、それらの修道院からの連絡が途絶えている事は、
ダラムサラ(インド、ヒマーチャル・プラデシュ州のチベット暫定政府設置地) などで、
多くの人々の話題となっています。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
39 :ダラムサラからの手紙 2[sage]:2008/04/26(土) 11:24:20 ID:Elj3nWRw0

'08年3月14日、中国軍は、修道院内の僧が外へ出られない様に修道院の敷地全体を取り囲む包囲網を敷きました。
現在も、兵は少数化したらしいですが、包囲は崩していないそうです。
3月中旬に水道施設が中国軍によって止められ、
(修道院の敷地内に水源が無い為)水を取りに外へ出て来た僧は銃撃されるか、
失踪してしまい、僧院に戻る事は無いそうです。

有線、携帯電話を含めた外部との通信手段は、全て中国軍によって破壊され、
当地の本当の状況を知る手段は、現在 (4月1日) も、全く失われています。

チベット内修道院の厨房では法要時の御茶等しか作る事が無く(茶葉、バターは沢山有る)、
普段の食事は僧個人で作らなければならぬため、僧それぞれの持つツァンパ(麦焦がし)等以外、
食料の備蓄も余り無く、大変厳しい状態と察せられます。

ラサ地方の電話回線は、一部回復しているらしく、
3月28日前後にネパールからチベット・ラサへ帰ったチベット人男性から、ネパール側へ電話連絡があったとの情報です。
しかし、チベット自治区外からラサへは、全く繋がりません。
インド側からチベット自治区内へ連絡を取ると、インド側の番号が中国政府に知られ、
盗聴、捜査される為、連絡先が危険に陥るとの事。
その為、インド (特にダラムサラ) 側から、積極的に自体を確認する事も出来ずにいます。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
40 :ダラムサラからの手紙 3[sage]:2008/04/26(土) 11:24:53 ID:Elj3nWRw0


チベット自治区内カム地方の、インド国内の巡礼を終えネパール経由で帰宅した父親から、
ダラムサラに住む娘への言葉は、この様なものです。
"無事に着いたから心配無い。ここ (電話)で余り話しをするな。ただ、衆生一切の為に祈ってくれ。"

上記の事から、ネパール・チベット国境は開かれた事が分かります。
ネパール、特に首都地域(ボーダナート等)には多くのチベット人が住んでいますが、
デモ行動をするチベット人への取り締まりは厳しく、逮捕された人々も多いとの事。
チベット人へは、ヒマラヤ山脈への道を全面的に封鎖しているそうです。

<2008年4月2日>
昨日(4月1日)インド時間22時のチベット・ラジオニュース、その他のチベット人(南インドの修道院に居るお坊さん等) からの情報です。
チベット政府の発表によれば、今回の抗議行動で逮捕されたチベット自治区内のチベット人は、1500人以上になるとの事。
ラサ地区の監獄は満杯になり、現在、200人〜300人のチベット人が監獄内から列車で
中国内地へ連れて行かれたそうです(自治区内目撃者による)。

3月29日には、アムド地方で大規模なデモ行動が行われ、
その場でも多数(ある情報によると、2000人)のチベット人が逮捕されました。
当時、自治区内からはおそらく携帯電話を使用して、南インドのお坊さんに連絡がありましたが、
その後連絡は途絶えたそうです。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
41 :名古屋オフでのチベット人の声[sage]:2008/04/26(土) 11:26:08 ID:Elj3nWRw0

『自分は日本の法律が分からないから、日本人の力を借りないと何もできないし、
何をすればいいのか分からない。 けれど、今回の名古屋でのアピール活動を、なんとか実現させたいと思っている。
名古屋では結局、抗議活動は何もなかった、というと、 それは中国政府を喜ばせることになってしまうから。

いま、声を上げることができるチベット人がどんどん減っている。
それは、チベット人が弱いのではなく、中国政府のチベットへの圧力がとても大きいから。
チベット本土では、監視や締め付けがどんどん厳しくなって、 ちょっとでも口実をみつけて、すぐに連行されて
厳しく取り調べられ、当局が逮捕したい人の名前を言わせて、 「ダライ一派だ」とでっちあげている。
告げ口をしろと薦めて、告げ口しなかったら後で 「隠匿した、共犯だ」といって同じ罪を着せる。
ネットカフェでスカイプしたとか、海外から国際電話の着信があったというだけで、 警察に連れて行かれる理由になってしまう。
家族が海外にいるチベット人、国外に行ったことがあるチベット人は それだけで既に「危険人物」としてマークされているから、
チベット本土に家族がいる在日チベット人は、友人や家族の身に危険が及ばないために、
心配でも電話も出来ないし、訴えたくても前に出られず、泣きながら耐えている。
それから、日本ではチベット人が「難民」として認められることがないから、
日本での在留資格が不安定で、声を上げることができないチベット人もたくさんいる。

自分は1人きりだけど、自分の後ろには、何百人、何千人の チベット人がいて、その人たちの分も声を上げなければいけないと思っている。
自分が目立ちたいとか格好つけたいとか全然思っていなくて、 自分はもともとは、子供の頃からずっと端っこのほうにいる性格だったし、
口も日本語もうまくないし、間違ったことを言ってしまったらどうしようと思うと 怖いし緊張するし、本当にいやだけど、でも自分が言わなかったら本当に チベット人として「チベットに平和を」と言う人がいなくなるんじゃないかと思って、やっている。
そういう気持ちを、名古屋の人たちに伝えたい。』

【参加者募集】FREE TIBET in 名古屋【デモ】 より転載
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207520218/22

FREE TIBET / CHINA FREE 9
42 :これまでの抗議活動・デモなど[sage]:2008/04/26(土) 11:28:42 ID:Elj3nWRw0

※フリーチベット in 名古屋は500名の参加者により成功しました。
 参加なさった既女の皆様、お疲れ様でした。

◆◆◆◆ チベット関連総合スレッド ◆◆◆◆(各地各オフ会、抗議集会等の総合スレッド)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207886962/
チベット旗だらけ各地小規模プレOFF企画総合(各地打ち合わせ)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207052213/

<4/25-26>
聖火リレーでチベットを応援しようpart11【総合】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1208359303/l50

【平和に旗振り】聖火リレーでチベットを応援 v.4 (【総合】から派生 穏健法令順守)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1208590315/l50
チベット応援長野聖火リレー 単独行動【自己責任】6 (【総合】から派生 アピールのためには多少過激でも)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1208357823/l50
【FREE】折り鶴を聖火リレーで掲げるoff【TIBET】 (【総合】から派生 ※鶴の配布人求)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207840037/
【フリーチベット】偽装聖火リレー2【in長野】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207874514/
チベット国旗大量配布オフin長野
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207986770/
チベット国旗旗をつくるオフ(旗作り要員募集!巨大チベット国旗作成中)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206364097/
【4/25】FREE TIBET巨大横断幕を掲げよう【4/26】(全国)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1208007348/


FREE TIBET / CHINA FREE 9
43 :各国報道[sage]:2008/04/26(土) 11:29:42 ID:Elj3nWRw0

善光寺、聖火リレー出発地辞退に関する世界の報道

アメリカ Most Viewed World News on Yahoo! News
http://news.yahoo.com/i/1696;_ylt=ApottqVWgOjs9UW8Pd2QV8n9xg8F
アメリカ NBC
http://nbcsports.msnbc.com/id/24192903/
アメリカ FOX
http://www.foxnews.com/story/0,2933,351676,00.html
アメリカ CNN
http://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/04/18/thailand.torch/index.html
アメリカ Yahoo! News  
http://news.yahoo.com/s/ap/20080418/ap_on_re_as/japan_olympic_torch
アメリカ Herald Tribune
http://www.iht.com/articles/ap/2008/04/18/asia/AS-GEN-Japan-Olympic-Torch.php
アメリカ New York Times
http://www.nytimes.com/aponline/world/AP-Japan-Olympic-Torch.html?_r=1&scp=1&sq=Zenkoji&st=nyt&oref=slogin
イギリス Guardian
http://sport.guardian.co.uk/breakingnews/feedstory/0,,-7470591,00.html
イギリス BBC (AP通信ソースではなく、独自記事として評価)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7353809.stm
フランス Le Monde
http://www.lemonde.fr/archives/article/2008/04/18/au-japon-un-temple-bouddhiste-s-oppose-au-passage-de-la-flamme-olympique_1035501_0.html
フランス AFP
http://afp.google.com/article/ALeqM5j0JDNKdG4azJEyK18-iMnjGUa33g
ベルギー Le Vif/L'Express
http://www.levif.be/belga/politique/78-4-45663/japon--un-temple-bouddhiste-refuse-d--039-accueillir-la-flamme-des-jo.html

FREE TIBET / CHINA FREE 9
44 :各国報道[sage]:2008/04/26(土) 11:30:29 ID:Elj3nWRw0

ドイツ Welt
http://newsticker.welt.de/index.php?channel=new&module=dpa&id=17517514
ドイツ ヤフー・ドイツ(ソースAP通信)
http://de.news.yahoo.com/ap/20080418/tpl-buddhistischer-tempel-in-japan-verzi-cfb2994.html
カナダ The Globe and Mail
http://www.theglobeandmail.com/servlet/story/RTGAM.20080417.wspt-oly-torch-japan-17/GSStory/GlobeSportsOther/
カナダ Radio-Canada
http://www.radio-canada.ca/nouvelles/International/2008/04/18/001-flamme-japon-thailande.shtml
スイス Romandie News
http://www.romandie.com/ats/news/080418052839.emwltc7c.asp
スイス 20minuten
http://www.20min.ch/news/dossier/tibet/story/25669207
イタリア ANSA通信
http://www.ansa.it/site/notizie/awnplus/topnews/news/2008-04-18_118204909.html
メキシコ La Jornada
http://www.jornada.unam.mx/ultimas/2008/04/17/templo-budista-japones-se-niega-a-recibir-la-llama-olimpica
オーストラリア smh.com.au(The Sunday Morning Herald)
http://www.smh.com.au/news/world/nagano-pulls-out-of-torch-relay/2008/04/18/1208025457338.html
タイ Bangkokupost(英語版)
http://www.bangkokpost.com/sportsplus/sportsplus.php?id=127166
Yahoo!(タイ・バンコクAFP)
http://news.yahoo.com/s/afp/20080418/wl_asia_afp/chinaunresttibetrightsoly2008thailand;_ylt=A0WTUcHQPghIuycBhxNvaA8F
インド Deccan Herald
http://www.deccanherald.com/Content/Apr182008/national2008041863384.asp?section=updatenews
中国 zaobao.com 
 http://realtime.zaobao.com/2008/04/080418_20.shtml
中国 sohu.com
 http://2008.sohu.com/20080418/n256383494.shtml
中国 sohu.com↑のコメント欄
 http://comment2.news.sohu.com/viewcomments.action?id=256383494

FREE TIBET / CHINA FREE 9
45 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:38:08 ID:Elj3nWRw0

KIKU経由でのチベット子供村への物資供給。国内へ送らず直接送ってください。

日本の送り先もありますが、送る時期があって、それは荷物をまとめるためです。
このところ支援物資がたくさん届いて、嬉しい悲鳴なのですが
置く場所がなくまとめられない状況らしいです。困ってらっしゃいます。
一度、HPへ行って確認してみてください。
ゴム手袋等のこともちゃんと書かれてます。

送付先はHPに記載されているのでよろしくです。

国際郵便小包で船便で大きなダンボールで5,6000円です。
送る時期は特にありません。夏冬同時に送っても大丈夫です。
乳幼児〜4・5歳くらいの洋服はとくに不足していますので大変助かります。
年齢は3才から18才までいます。
夏用に半そでも必要です。(インドですから夏は暑いです)

FREE TIBET / CHINA FREE 9
46 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:38:49 ID:Elj3nWRw0

中国在住のチベット人作家のWoeser's Blogから 
http://woeser.middle-way.net/?action=show&id=403

○4月9日
チベット自治区のラサ市および各地域の政府関係機関、国有、民営企業、大学、高校、小中学校、各居民委員会等全ての単位で
「3月14日事件」について糾弾し、"ダライ分裂集団"について批判し、チベット人の管理職や職員等に対しては真剣に
"ダライ集団"の"暴行"について批判し、ダライ・ラマを批判する文章を書くよう要求されている。
過去にはこのようなことは 寺院に対して行われていたが、逐次全社会に拡大している。7,8歳の小学生でも例外ではない。

4月10日
聞くところでは、ラサ駅に臨時の監獄が設置され、逮捕されたチベット人が列車で西北方面の監獄に送られたとのこと。
ラサから西寧行きの列車では、チベット人は多いときは7回も徹底的に検査される。
チベット自治区の身分証明書のないチベット人は 全てラサには入れない。

4月11日
ラサのデプン寺、セラ寺、ジョカン(大昭寺)、ラモチェ(小昭寺)は軍隊・警察による包囲が1ヶ月にも達し、
参拝が禁止されているのみならず、全ての寺院の仏教行事や教学を辞めさせられている。僧侶の日常生活は厳しいものとなり、
寺から提供される飲み物、食べ物は少なくなり、携帯電話、固定電話はみな不通となっている。

FREE TIBET / CHINA FREE 9
47 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:39:18 ID:Elj3nWRw0

4月12日
最新の情報では、10日の夜、多数の軍事車両がデプン寺に向かった。11日にはデプン寺に向かう道路が封鎖された。
原因については、軍隊・警察の封鎖が30日以上にもなり、食料不足に耐えられなくなった多数の僧侶が外に出ようとし、
封鎖による厳戒態勢の解除を求めたという説や、軍隊・警察が寺に押し入って逮捕しようとしたことから
事件が起こったとの話もある。
また、別の情報では、ラサ中学(日本の高校か中学)では、チベット人と漢人の学生が衝突した。
ラサの漢人の多くはチベット人に敵意を表し、チベット人学生の自転車のパンクを直すのを拒否した漢人もいる。
野菜市場では、 漢人がおおっぴらに「キュウリ一斤、漢人は2元、チベット人は3元、これは当然だ」と叫んでいた。
3月14日の暴動から言われなく逮捕されていたチベット人が一部釈放されている。これらの人は暴動には参加していない。
食品を買いに出たお手伝いさんが逮捕された例、単にチベット人がたくさん住んでいるエリアに居住していたというだけで
捕まった例もあり、住宅を修理していたチベット人の職人が全部捕まってさえいる。また100人以上の大学生高校生もいる。
聞くところではラサ駅の倉庫に800人以上が押し込められており、一部は軍隊に引き渡され、
一部は 公安・検査部門に引き渡され留置されている。
軍隊に留置されたものは、殴打され、裸足で歩かされ、食事を与えないといったひどい虐待を受けている。
公安・検査部門の留置はいささかよく、食事は出る。ラサの逮捕者は目下3000人以上。

FREE TIBET / CHINA FREE 9
48 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:40:09 ID:Elj3nWRw0

4月16日
・軍隊や警察がラサのチベット人居住地域で捜査を行っており、ダライ・ラマの写真を提出させ、写真があった家の人が捕まっている。
多くのチベット人がツァンパや米のある食料保管場所にダライ・ラマの写真をしまっておいたり、
チベット家屋の屋根のてっぺんの木の間にしまっている者もいる。
密告する者がでれば軍隊や警察の捜査を受けるかもしれないということで、チベット人は頭を抱えて大声で泣き、
ただダライ・ラマの写真を一枚一枚焼いてしまうしかすべがない。
最近は体制内部のチベット人党員や管理職、労働者に対しても不信を持ち、チベット自治区当局は各事業所の入り口や事務所に
監視カメラを設置するよう求めた。
各種の「ダライ集団による犯罪行為に対する批判」があちこちで行われているが、小学生でさえも批判書を書かされており、
ラサの小学生が「今回の組織的かつ準備された活動は、自分の母親が一手に計画し実施したものだ」と書いたという、
笑えない話もあるらしい。

4月18日
北京五輪の聖火が5月半ばにチベット自治区入りし、19-23日の間にチョモランマ(エベレスト)まで運ばれることになっている。
政府当局は5月には現在停止されている自治区への観光旅行を再開するとしていたが、目下これが変更され、
条件がまだ整わないとして、 国内外の観光旅行への対外開放を延期しており、開放の期日もまだ決まらない。
ラサの観光関係者によると,今年内は欧米からの観光客の受け入れは行わないかもしれないとのことであり、
一部の観光会社は休業となり、 給料は全額政府から支払われるとのこと。
チベット自治区では新たに厳しい規定が開始され、4月12日から、各地の全ての寺院は中国国旗を掲揚しなければならず、
従わない者がいれば 厳重に処罰されることになる。
甘粛省、青海省、四川省、雲南省のチベット仏教寺院もこのような規定が執行されているとこと。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
49 :可愛い奥様[sage]:2008/04/26(土) 11:40:49 ID:Elj3nWRw0

phayul.com http://www.phayul.com/ より

4月12日
ラサのデプン寺に「法制宣伝教育工作隊」が、政治教育のほかに、ダライ・ラマを貶め、また今回の事態に反対させる
「愛国教育」の一環として派遣されたが、僧侶は一致してこれに反発。治安部隊が寺に来て、抗議していた僧侶を制圧した。
即刻逮捕され、どこに行くとも判らないまま連れて行かれた僧侶もいる。

Radio Free Asia http://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/xi-04202008181129.html より

4月18日
ラサ郊外のセラ寺(かつて河口慧海も滞在したお寺)に18日明け方に武装警察が進入し、セラ寺の僧侶400人以上を拘束した。
現在はトゥルーン・デチュン県の洞穴に押し込められているとの情報。これはラサの刑務所等は既に満杯のため。
セラ寺については本来700人近い僧侶がいたが、現在は高齢か年少の僧侶約100人しかいない状態。
10日程前から、自治区政府当局は全ての寺院で中国国旗を掲げ、ダライ・ラマの行いを批判することを求めていたが、
さらに、法制宣伝工作チームを寺院に駐在させ、僧侶に「愛国教育」を実施し、僧侶に対して、ダライ・ラマから
一線を画するように求めたが、その結果僧侶の抵抗にあい、また多くの僧侶がいっそのことと寺院を離れることとなった。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
50 :避難所案内[sage]:2008/04/26(土) 11:42:35 ID:Elj3nWRw0

オフ板避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/4310/

既婚女性板FREE TIBET / CHINA FREE避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/news/4324/
FREE TIBET / CHINA FREE 8
994 :チベット支援のブログより[sage]:2008/04/26(土) 11:43:38 ID:Elj3nWRw0

事件のあった各地の僧院はすべて軍隊に包囲されており、出入りができない状態、
そのうえ水道、電気が止められている、 中の僧侶たちは食糧も尽きて命に危険がある状態のところが多い。
各地でデモに加わった僧侶や一般人が逮捕を恐れ、 山や森に逃げ隠れている。
しかし周辺には軍隊が到る所におり、検問所も多く、移動することは禁止されている。
助ける手段がない、この人たちも危険な状態にある。拘置所や監獄では非情な暴力が振るわれる。

 ラジオでは、3日に多数の死傷者が出た、ギャマのトンコルゴンパのいまの状況を現地からの電話で伝えていました。
まず、その日に銃弾を受け治療を受けれないまま、死んでしまったものが2人いると名を上げて報告した。
まだ銃弾が体の中に入ったままの者もいる。中国側は6日、僧院の僧侶に対し「5日以内に全員自首せよ、
さもなくば僧院を破壊する」と布告した。
400人近くいた僧侶のうち今僧院の中にいるのは老僧と子供の僧ばかりで、
他のおよそ300人は山に逃げたままだ。
デモの後連れ去られた人の中で帰された者もいるが、まともな者はほとんどいない、
多くのものが歩くのも困難な状態で帰って来る。また当局は逮捕者の家族に対し、釈放させたければ1万元払え、
と言って来ているという。電話してきた人は年配者であるのか、「まるでまた文革の時代に戻ったみたいだ!」と最後に言った。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
51 :チベット支援のブログより[sage]:2008/04/26(土) 11:44:14 ID:Elj3nWRw0

事件のあった各地の僧院はすべて軍隊に包囲されており、出入りができない状態、
そのうえ水道、電気が止められている、 中の僧侶たちは食糧も尽きて命に危険がある状態のところが多い。
各地でデモに加わった僧侶や一般人が逮捕を恐れ、 山や森に逃げ隠れている。
しかし周辺には軍隊が到る所におり、検問所も多く、移動することは禁止されている。
助ける手段がない、この人たちも危険な状態にある。拘置所や監獄では非情な暴力が振るわれる。

 ラジオでは、3日に多数の死傷者が出た、ギャマのトンコルゴンパのいまの状況を現地からの電話で伝えていました。
まず、その日に銃弾を受け治療を受けれないまま、死んでしまったものが2人いると名を上げて報告した。
まだ銃弾が体の中に入ったままの者もいる。中国側は6日、僧院の僧侶に対し「5日以内に全員自首せよ、
さもなくば僧院を破壊する」と布告した。
400人近くいた僧侶のうち今僧院の中にいるのは老僧と子供の僧ばかりで、
他のおよそ300人は山に逃げたままだ。
デモの後連れ去られた人の中で帰された者もいるが、まともな者はほとんどいない、
多くのものが歩くのも困難な状態で帰って来る。また当局は逮捕者の家族に対し、釈放させたければ1万元払え、
と言って来ているという。電話してきた人は年配者であるのか、「まるでまた文革の時代に戻ったみたいだ!」と最後に言った。


FREE TIBET / CHINA FREE 9
52 :■ペマ・ギャルポ氏の警告[sage]:2008/04/26(土) 11:45:34 ID:Elj3nWRw0

■ペマ・ギャルポ氏の警告(チベットから2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と
主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。