トップページ > 既婚女性 > 2006年11月11日 > HGEr0yOe

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010223001514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様皇室御一行様★アンチ編★part712
皇室御一行様★アンチ編★part711

書き込みレス一覧

皇室御一行様★アンチ編★part711
899 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 15:05:58 ID:HGEr0yOe
着袴の儀

さすが愛子さま
宸儀(天皇の儀容)はめでたく厳粛ですね

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111120811.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part712
125 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 17:38:16 ID:HGEr0yOe
後花園院の父貞成王は栄仁親王の次男であったが、経済的にも窮迫が続く中で、出家してそこそこの寺の門跡になることが唯一の道と考えられていたが、思いがけず兄治仁王が急死すると、
伏見宮家を継承し、後光厳院流の後小松天皇にも代々の宝物を献上し、足利将軍とも協調路線を取り、伏見宮家に伝えられてきた膨大な文書の力により次第に重要な存在と認識されるようになっていた。
後小松の継承者称光天皇は体が弱く、精神にも異常をきたすことが多く、到底後継者は期待できずその弟の小川宮も兄以上に評判が悪く、称光より早く亡くなったので、後小松の血筋は近い将来断絶することが予想されていた。
そうした中で、天皇の位が南朝に移ることはどうしても避けたい足利将軍家の意向もあって、貞成は後小松の猶子して親王になったが、病篤い称光天皇がこの措置に猛反発したため、
貞成の即位は実現せず、貞成もまた出家に追い込まれた。貞成に代わって皇位継承候補者として急浮上したのがその息子十一歳の彦仁王(後花園院)で、性格も良く、秀才の評判が高かった。
今度は称光天皇を刺激しないように、彦仁は親王に立てられることもなく、称光の死後、親王宣下も立太子の儀礼もなく、いきなり後小松の猶子として帝位についたのである。

英明な後花園天皇の即位で皇室は救われたという面は多分にあるのであり、称光天皇は半狂乱状態で手のつけようのない君主だったし、もし後花園でなく、
大覚寺統(亀山系)の常磐井宮、木寺宮、あるいは順徳系が、あるいは後南朝が皇位を継承したら、今日の姿とはかなり異なった姿の国家になったはずである。
後花園天皇あっての今日の皇室、日本国の存在である。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして、愛子さまも間違いなく後花園院の血を引いていらっしゃるのである。
皇室御一行様★アンチ編★part712
131 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 17:47:32 ID:HGEr0yOe
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111134702.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part712
204 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 18:57:34 ID:HGEr0yOe
飯倉晴武(奥羽大学教授・元宮内庁書陵部主席研究官)の『日本中世の政治と史料』吉川弘文館2003、「中・近世公家文庫の内容と伝来」の243頁以下です。
「崇光天皇の曾孫後花園天皇が皇位を継承しました‥‥ところが持明院統に伝わる皇室文庫は伏見宮の方に残されたままでした。これは後花園が称光の父後小松天皇の猶子として即位したのが原因かもしれません。
後小松はあくまでも後光厳院流が皇位を継承するのだといって、崇光院流と対立姿勢をしめしたので、後花園の父貞成親王が第二皇子に文庫を譲って伏見宮を存続させ」と述べておられます。
持明院統文庫、つまり文和三・四年の「仙洞御文書目録」(仙洞とは光厳上皇をさす)と、応永年間の「即成院預置伏見宮所蔵目録」「大光明寺預置目録」(後崇光院貞成親王が伏見の寺に預け置いていたものを点検した時の目録)は
あくまでも貞成親王の第二皇子に譲られ、伏見宮家の所蔵として代々伝えられた。明治五年(1872)に伏見宮家より『看聞御記』が太政官文庫に献納され(のちに御物となる)、
同時にそれより同七年にかけて、宮家の命によって家従の浦野直輝が宮家蔵の古記録・古文書を書写し、目録を含めて八十八冊とし、『伏見宮記録文書』と題した。現在、宮内庁書陵部の所蔵となっている(『国史大辞典』−伏見宮記録文書)。
さらに昭和二十五年頃、宮家の臣籍降下により、経済的理由で蔵書を全て手離さざるを得ず、伏見宮家にあった原本・写本の一切を国費で宮内庁書陵部が買い上げ国のものになっている。788部1666点ともいわれる。
飯倉氏は伏見宮旧蔵本の価値の高いことを述べてます。質・量とも最高のものです。「書陵部に伏見宮家旧蔵本というのがたくさんございます。伏見宮旧蔵の記録類はですね。たとえば『水左記』の平安時代の原本が含まれていたり、
あるいは鎌倉時代の写しになります『小右記』『中右記』『平戸記』という著名な現在伝えられている古記録のもっとも古いといわれている写本がほとんど伏見宮旧蔵の本でございます。‥‥」。「で、この伏見宮家の文書のなかには
伏見天皇の日記や『花園天皇日記』『花園天皇宸記』として有名ですが、そういう持明院統の天皇の日記も入っております〔この点は松薗斉と見解が異なるように思う〕。この時の目録にはみえないけれども、
持明院統の正統はこちらだということを暗に主張していたと思うわけです。

皇室御一行様★アンチ編★part712
207 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 18:58:26 ID:HGEr0yOe
その後、天皇家が記録を取り戻すのはいつかというと‥‥(江戸時代には四親王家となり)伏見宮家という宮家の存在が薄くなったかにみえます。でも実際には皇位の正統を伝えるべくこういう皇室の記録文書は伏見宮家にある。
天皇家としてはそういう記録文書を備えていなければ、
他の公家がそれぞれの記録文書を持っているのと同じように、天皇家として成り立たなかった状況があったと思うんですね。‥‥そこで江戸時代朝儀が復活されるころにあわせて‥‥後西天皇が記録類の筆写をはじめます。
もちろん自分でやるのではなく、公家たちを動員してやるのですけれども、
それが東山御文庫といわれるものですね。‥‥記録類をもつというのはその家の、とくに近世にはいってから非常に大事なことされ、後西天皇、霊元天皇、東山天皇、その後も引き続き文庫の維持、
作成に力を尽くすのですけれども、たくさん写本を作り出してます。どういう写本かといいますと、やはりですね近世の公家が写したように『小右記』『中右記』『権記』『平戸記』等伏見宮家で持っているものと同じものの写本を作り出していきます。‥‥内容について、
秘密にするものだとか、大変なものが書かれているとか、そういうものはないんですね。ありきたりの各公家が持っている古記録のの写本と同じです。」(飯倉前掲書「古記録について」223〜228頁)

皇室御一行様★アンチ編★part712
212 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 19:00:39 ID:HGEr0yOe
飯倉氏の説明で、伏見宮旧蔵本と東山御文庫で、『小右記』など同じものを備えているとしてもはどちらの価値が高いかは明白です。伏見宮旧蔵本は、原本が伝えられてない史料は最も古い鎌倉時代の写本が伝えられているし、『水左記』のように原本もある。
東山御文庫は江戸時代中頃の収書・写本にすぎないんです。
要するに公家であれば嫡流の家に伝えられるべき重要な記録類が、皇室でなく伏見宮家に伝えられていた。伏見宮家が終戦後までそれを手離してないというのは、持明院統文庫、その蔵書がステータスシンボルであり、正統の王統であることの証明でもあるからですが、
皇室のほうは朝幕関係が安定した時期に独自に東山御文庫を作り出すしかなかったわけです。
このことからも伏見宮家が家系と家格にたいする矜持が極めて高いことが理解できるし、いわゆる分家じゃないんです。むしろこっちが正嫡系という主張すらできる可能性がある。
皇室御一行様★アンチ編★part712
215 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 19:01:34 ID:HGEr0yOe
その後、天皇家が記録を取り戻すのはいつかというと‥‥(江戸時代には四親王家となり)伏見宮家という宮家の存在が薄くなったかにみえます。でも実際には皇位の正統を伝えるべくこういう皇室の記録文書は伏見宮家にある。
天皇家としてはそういう記録文書を備えていなければ、
他の公家がそれぞれの記録文書を持っているのと同じように、天皇家として成り立たなかった状況があったと思うんですね。‥‥そこで江戸時代朝儀が復活されるころにあわせて‥‥後西天皇が記録類の筆写をはじめます。
もちろん自分でやるのではなく、公家たちを動員してやるのですけれども、
それが東山御文庫といわれるものですね。‥‥記録類をもつというのはその家の、とくに近世にはいってから非常に大事なことされ、後西天皇、霊元天皇、東山天皇、その後も引き続き文庫の維持、
作成に力を尽くすのですけれども、たくさん写本を作り出してます。どういう写本かといいますと、やはりですね近世の公家が写したように『小右記』『中右記』『権記』『平戸記』等伏見宮家で持っているものと同じものの写本を作り出していきます。‥‥内容について、
秘密にするものだとか、大変なものが書かれているとか、そういうものはないんですね。ありきたりの各公家が持っている古記録のの写本と同じです。」(飯倉前掲書「古記録について」223〜228頁)
飯倉氏の説明で、伏見宮旧蔵本と東山御文庫で、『小右記』など同じものを備えているとしてもはどちらの価値が高いかは明白です。伏見宮旧蔵本は、原本が伝えられてない史料は最も古い鎌倉時代の写本が伝えられているし、『水左記』のように原本もある。
東山御文庫は江戸時代中頃の収書・写本にすぎないんです。
要するに公家であれば嫡流の家に伝えられるべき重要な記録類が、皇室でなく伏見宮家に伝えられていた。伏見宮家が終戦後までそれを手離してないというのは、持明院統文庫、その蔵書がステータスシンボルであり、正統の王統であることの証明でもあるからですが、
皇室のほうは朝幕関係が安定した時期に独自に東山御文庫を作り出すしかなかったわけです。
このことからも伏見宮家が家系と家格にたいする矜持が極めて高いことが理解できるし、いわゆる分家じゃないんです。むしろこっちが正嫡系という主張すらできる可能性がある。
皇室御一行様★アンチ編★part712
227 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 19:15:08 ID:HGEr0yOe
飯倉氏の説明で、伏見宮旧蔵本と東山御文庫で、『小右記』など同じものを備えているとしてもはどちらの価値が高いかは明白です。伏見宮旧蔵本は、原本が伝えられてない史料は最も古い鎌倉時代の写本が伝えられているし、『水左記』のように原本もある。
東山御文庫は江戸時代中頃の収書・写本にすぎないんです。
要するに公家であれば嫡流の家に伝えられるべき重要な記録類が、皇室でなく伏見宮家に伝えられていた。伏見宮家が終戦後までそれを手離してないというのは、持明院統文庫、その蔵書がステータスシンボルであり、正統の王統であることの証明でもあるからですが、
皇室のほうは朝幕関係が安定した時期に独自に東山御文庫を作り出すしかなかったわけです。
このことからも伏見宮家が家系と家格にたいする矜持が極めて高いことが理解できるし、いわゆる分家じゃないんです。むしろこっちが正嫡系という主張すらできる可能性がある。
東山御文庫は江戸時代中頃の収書・写本にすぎないんです。
要するに公家であれば嫡流の家に伝えられるべき重要な記録類が、皇室でなく伏見宮家に伝えられていた。伏見宮家が終戦後までそれを手離してないというのは、持明院統文庫、その蔵書がステータスシンボルであり、正統の王統であることの証明でもあるからですが、
皇室のほうは朝幕関係が安定した時期に独自に東山御文庫を作り出すしかなかったわけです。
このことからも伏見宮家が家系と家格にたいする矜持が極めて高いことが理解できるし、いわゆる分家じゃないんです。むしろこっちが正嫡系という主張すらできる可能性がある。
皇室御一行様★アンチ編★part712
478 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 22:48:36 ID:HGEr0yOe
わらわは姫なるぞ
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap_photo/20061111/all/l2215708.jpg
http://d.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20061111/capt.tok11011110411.japan_princess_tok110.jpg
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap_photo/20061111/all/l2215825.jpg
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/xp/ap_photo/20061111/all/l2215695.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111203253.jpg

皇室御一行様★アンチ編★part712
491 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 23:03:07 ID:HGEr0yOe
578 :名無しさんの主張 :2006/11/01(水) 23:46:54 ID:???
ttp://rawstory.com/news/2006/Japan_s_succession_crisis_creates_r_08232006.html
ドイツ通信社のマツモト・チエ記者GJ!

> The princess, who once received sympathy due to the
> immense pressure put upon her, is now the recipient
> of public scorn for holidaying instead of fulfilling
> her official obligations.
以前は(世継ぎ問題で)非常に大きなプレッシャーをかけられている、
という理由で同情を受けていた(雅子)妃だが、今では公務の代わりに
休暇を楽しんでばかりだと国民から批判されている。
> The media was quick to note that Crown Princess Masako's
> last public appearances - at a Tokyo zoo, Tokyo Disneyland
> and attending a ceremony at a kindergarten with her daughter
> Aiko - were possibly an attempt to divert media attention away
> from her pregnant sister-in-law.
最近の都内の動物園、ディズニーランド、学習院行事などでの公的な
露出も、妊娠中の義妹(紀子妃)への注目をそらす努力の一環ではないかと
当初よりメディアにより指摘されている。
皇室御一行様★アンチ編★part712
494 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 23:06:02 ID:HGEr0yOe
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111193214.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part712
500 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 23:11:57 ID:HGEr0yOe
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111190021.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part712
517 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 23:35:34 ID:HGEr0yOe
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061111233006.jpg
皇室御一行様★アンチ編★part712
539 :可愛い奥様[sage]:2006/11/11(土) 23:54:43 ID:HGEr0yOe
Σ( ̄□ ̄;)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。