トップページ > 既婚女性 > 2006年09月16日 > zPNreTS6

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100000000011011000001413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様愛子ちゃんが心配Part31
皇室御一行様★アンチ編★part645
雅子さんを冷静に語る 22
皇室御一行様★アンチ編★part644

書き込みレス一覧

雅子さんを冷静に語る 22
118 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 00:18:05 ID:zPNreTS6
櫻井よしこさんは雅子妃みたいな行動の伴わないタイプが大嫌いなんだろう。
林真理子はまだ雅子妃キャリアウーマン幻想から抜け出してないと思った。
判官びいきとかほとんどの女性は雅子様派とか、
貴方の周りには週刊女性の愛読者しかいないのかと言いたい。
バリバリ働いているキャリアウーマンほど雅子妃の行動は理解しがたいのに。
どうみてもキャリアウーマンなのは紀子妃のほうだ。

愛子ちゃんが心配Part31
264 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 00:42:59 ID:zPNreTS6
愛子様、アマリア王女と並んでいても行動に年齢差を感じないんだよね。
二歳の子と同じようなことをしてて、年長の四歳とは思えない。
子供って自分より小さい子供がいると指図してみたり面倒みたりと
お兄さんお姉さんぶるものなんだけどな…。



皇室御一行様★アンチ編★part644
87 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 00:58:18 ID:zPNreTS6
>>51
ロンドン同時爆破テロ後すぐにエリザベス二世とチャールズ皇太子夫妻など
王室メンバーが手分けして病院を回り、負傷者をお見舞いしたんだよな。
英王室はスキャンダルまみれで普段は大衆紙のいい餌食だけど、
戦争やテロ、災害など国家の危機にはちゃんと機能していて、
女王がいち早く声明を出し、行動を起こして国民をしっかりまとめる。

阪神大震災で首相よりも先に現地入りした両陛下のお姿を
皇太子は見ていないわけではあるまいに、なんでこんなことになったかな。

皇室御一行様★アンチ編★part644
228 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 02:23:02 ID:zPNreTS6
政情不安定だった戦前戦中は秩父宮や高松宮をかつぎだす、という噂もあったりして
昭和天皇が疑ったりすることもあったようだ。
年齢の近い兄弟だと仲が良いぶんライバル意識も強かったりするし、そのあたりは複雑だったかも。
「弟宮がいるではないか」と言っていても、もし先に弟宮に男子が生まれていたら
頭でわかっていても、穏やかではなかったかもしれない。
実際は今上天皇が誕生して、高松宮も日記に「ほっとした」って書いてたけど。

まあそれでも、皇太子の行動はほめられたものではないな。
愛子ちゃんが心配Part31
444 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 12:30:47 ID:zPNreTS6
なんでageるんだろう?
皇室御一行様★アンチ編★part644
830 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 13:29:57 ID:zPNreTS6
>>818
高橋紘氏も文芸春秋の対談でオランダ静養を批判していたし、
女系容認派だからといって東宮家なんでもOKじゃない。
でも女系にしたって、本来は秋篠宮の次の代での話だったのに、
あの有識者会議の流れはどうみても愛子様天皇だったけど。
今回の新宮様誕生は
「雅子様がお可哀想、愛子様を天皇にするんだ」派と
「天皇制を維持するためには女系が必要だ」派を分けたような感じがする。
どっちも結局最後は女系推進にたどり着くんだけど。
皇室御一行様★アンチ編★part644
984 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 15:39:14 ID:zPNreTS6
両陛下にお仕えする侍従長はじめ皆様、今しばらく踏ん張ってくださいませ。
秋篠宮両殿下にお仕えする職員の方々もゆめゆめ油断されませんよう…。

皇室御一行様★アンチ編★part645
60 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:06:34 ID:zPNreTS6
>>37
自発的な笑顔は普通に子供の可愛さがあると思うよ。
ロイヤルスマイルとかそんなんじゃなくて、
どんな子供でも楽しそうだね〜よかったね〜ぐらいの可愛さ。
ただ週刊誌報道はこれでもかっていうくらいフィルターがかかるし、
お見送りやお見舞いの時の凍りついた表情には言及しないから…。


皇室御一行様★アンチ編★part645
463 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 22:14:24 ID:zPNreTS6
>>330
今は晩婚化が進んで、周産期医療も進歩しているので
40歳以上の出産は増加傾向にあるよ。
子沢山が当たり前だった頃は末っ子あたりで母43歳ぐらいというのも多かった。
ただ初産で40歳以上というのはやはり可能性が厳しいね。

雅子様の場合は愛子様のすぐ後がチャンスだったと思うんだが…
なかなか妊娠できずにやっと一人目が生まれたら、
その後は間をおかず二人目がすんなりってこともあるし。
(もちろん二人目もなかなか授からない場合もあるけどね)
最初の三年間と愛子様出産後の三年間が鍵だったかも。


皇室御一行様★アンチ編★part645
561 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 23:05:48 ID:zPNreTS6
>>524
薬剤師ではないけど、ステロイドを使っていたとしたらリバウンドがあるので
急激な減量はできなかったと、ただ三年間かかるのは長いほうだとは思う。
でも妊娠していても弱いステロイド薬は使用できるようだし、
完全にステロイドフリーにするまで粘ったのかもしれないけど。

ただ雅子様自身が「皇室に慣れるために三年間は公務に集中したい」(=子作りはお休み)
みたいな発言をしていた記事を読んだ覚えはある。
美智子様が言ったという記事は知らないけど。
雅子さんを冷静に語る 22
364 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 23:18:29 ID:zPNreTS6
>>358
じゃあこれからは雅子様をリラックスさせるために
国民からお願いして毎年海外静養をしていただくのですか…orz
皇室御一行様★アンチ編★part645
628 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 23:40:59 ID:zPNreTS6
>>610
放鳥に来てくれたのは秋篠宮両殿下だったからね。
紀子様御懐妊を聞いて、皇太子と雅子様がちゃんと公務をこなしていれば
あの行事に出席していて雅子様が懐妊したかもしれないって思った。

皇室御一行様★アンチ編★part645
650 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 23:49:12 ID:zPNreTS6
>>618
御成婚後、間もなくくらいの週刊誌記事だったと思う。
「三年間」というのが妙に頭に残って覚えてる。
あと一年後ぐらいに「公務が終わると疲れて、すぐ部屋で横になっている」
という記事があって、お子様はまだまだ先だなーと思った覚えがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。