トップページ > 既婚女性 > 2006年09月16日 > M0XNVv1S

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04110000000000005130000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
288
雅子さんを冷静に語る 22

書き込みレス一覧

雅子さんを冷静に語る 22
152 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 01:21:00 ID:M0XNVv1S
基本的に、ウーマンリブ系やキャリアウーマン系の女性達は
挫折してしまった同類の女性達にたいしては容赦ありませんね。

なぜかというと、もし同調してしまったりしたら
「だから女はだめなんだ、結局、弱さを売りにするだろ」と
男たちから嘲笑され相手にされなくなるのを怖れているから。

ウーマンリブ系のモノサシは「男」、
自分たちの価値観を持っているようでいて、実は男に依存している。
いかに男と同じ仕事をするか、いかに男と同じ財力を手に入れるか

キャリアウーマン系はさらに、男と同じものを手に入れた上で
結婚も、子供も、家庭も手に入れたがる。
いかにして「完璧」「100パーセント」に生きるかに一生懸命。


>>140
このくらいよくあるミスではありませんか、大目に見ましょうよ。
雅子さんを冷静に語る 22
154 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 01:23:47 ID:M0XNVv1S
現代版「女の一生」は引き算で成立っていると思う。
まずもって、>>152に掲げたようなパーフェクトな人生モデルがあり
多くの女性はそのモデルから脱落して、いろいろな可能性を失っていく。

得るものより失うもののほうが多い人生を選んでしまうと
あとが辛いかも。精神的に。雅子さんはこのタイプかもと思った。

最初が「ゼロ」で、積み木をするように、
少しずつ自分に合ったものを積み上げていける人は幸せかも。
そういう意味では、紀子さんは幸せかも?(本人じゃないから分からないけど)
雅子さんを冷静に語る 22
158 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 01:44:18 ID:M0XNVv1S
雅子さんの中では、30歳を目前にして
「今後の人生で外交官として築きたいと考えているキャリアと同じか
それ以上のキャリアを手に入れることができるだろう。」
と納得した(期待した)上での皇室入りだったと思う。

まさか御世継ぎが授からないとは思いもしなかったでしょうし
それどころか、当然、子供は欲しいだけ授かると思っていたはず。
周囲も「皇太子妃にふさわしい女性です!」という目で見ていた。

でも実際には、期待していたような皇室外交をさせてもらえないし、
子供も、流産の末、女の子一人授かるのがやっとだった。
しまいには、心身ともに燃え尽きて、
公務や宮中祭祀をこなす気力も無くなってしまった。

ご成婚当時はあんなに100%で完璧という自分への評価が
今では限りなく「ゼロ」に近づきつつある・・・辛いでしょうね。
逃げ出したい、と考えたこともあると思う。
雅子さんを冷静に語る 22
162 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 01:52:32 ID:M0XNVv1S
恋愛と結婚は別だと思う。
確かに、皇太子様の御人柄に惹かれた所が大きいとは思う。

と同時に、打算(期待)が入っていたからこそ
「海外に行かせてくれなかったのは心外でした」「人格を否定されました」
となったと思うんだけど。
雅子さんを冷静に語る 22
168 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 02:15:42 ID:M0XNVv1S
本当の所はどうなのか私など知る由もないだろうけど
結果的に「踏み台にしたのね」と言われてもしかたないかも。

外交官だった(すでに引退されています)人に聞いた話ですが
外交官と言っても最初はとにかく雑用が基本らしいです。
御茶汲み、コピー取り、トイレ掃除。。。

28歳〜29歳というと、おそらく
周囲のベテラン外交官を見習ってまだまだ修行中だったでしょう。
心残りがないわけはないと思うのですが、、、


ところで、トンガへは行かれないようですが、なぜでしょうね?
第2子妊娠を目的とした治療を受けているから?
雅子さんを冷静に語る 22
175 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 03:23:55 ID:M0XNVv1S
ttp://www.teamcg.or.jp/project/yawata/jiji05601.htm

>雅子妃の御不調の原因はお世継ぎ問題ではない。
>このコラムでもたびたび書いているように、
>「典型的な帰国子女が伝統的な行事や仕事上のお付き合いが
>いろいろある旧家などに嫁いだことによる無理」である。
>皇室や宮内庁が意地悪なのでも、本人がわがままなのでない。
>そもそも難しい組み合わせだったのである。
>家元、お寺、老舗、企業オーナーなどと結婚されても
>同じような困難に直面されたであろう。
>しいていえば、未来の天皇の母としての重圧から
>解放されることになったわけだが、皇太子妃としての、
>あるいは、未来の皇后としての圧迫がなくなるわけでない。
雅子さんを冷静に語る 22
270 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:21:00 ID:M0XNVv1S
すでに何度も何度も耳タコかとは思いますが・・・

雅子さんは「外交官見習い」の時に辞めて、皇太子様とご成婚。
だからこそ「あり得たでだろうキャリア」への幻想が激しいのかもしれない。
ある意味、お気の毒ではある。

これが、ある程度、キャリアを積んで、外交官の仕事を一通りこなしたあと
での結婚であったなら、また状況は違ったと思う。
おそらくだけど「一通り仕事はやったし、主婦業や小作りもいいかも、
宮中祭祀っていうのもおもしろそうじゃん!」ってなったかも。。。

でも、外交官の場合、一通り、仕事を覚えるのって30半ば以降ではないの?
そうなると、実質、皇太子様との結婚は無理。
やっぱり、28〜29歳というギリギリ土壇場での決断だったと思います。
雅子さんを冷静に語る 22
273 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:27:40 ID:M0XNVv1S
でもこれって、雅子さん個人を責めれば済む問題でもないよね。
もう今更遅いけど、美智子さん以降の「民間からのお妃選び」の
負の面が出てしまった一例だと思う。

ヒサヒト殿下は、とにかく早く許婚を決めておいたほうがいいね。
旧宮家の女性がやっぱりいいね、となるのではないかな。

「人格」が無いとするのであれば、本人達の意思は関係ないだろうし。
「皇族に生れた以上は、そういう定めなのでございます」で決まる。

もちろん、お母様である紀子さまタイプの女性と、学習院で出会えたら
それはもう言うことはありませんね。ほんと。
雅子さんを冷静に語る 22
279 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:40:48 ID:M0XNVv1S
雅子様の中にあった
「お姫様願望」や「白馬に乗った王子様が迎えに来てくれる夢」を
皇太子様とのご成婚が満たしてくれそうだったのよね。

たぶんだけど、皇太子様との出逢いが無かったとしても
外交官の卵として欧米諸国に出張しているうちに
ヨーロッパのどこかのお金持ちに見初められ、結婚していたようにも思う。
ま、今、話題の「セレブ」婚ですわね。
雅子さんの場合、もともとが「セレブ」な育ちみたいですけどね。

話しは飛びますけど
雅子さんだけ特別待遇で自家用車通勤が認められていたって本当なの?
駐車場は来賓専用のスペースを使っていたとかなんとか。。。
雅子さんを冷静に語る 22
284 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:45:46 ID:M0XNVv1S
紀子さんにとっては「天職」だったのよね。すごいわね。
お子様、もっと早くから、産みたいだけ産めたらよかったのに。
本当は30代前半で産み終えておきたかったと思いますわ。
自然妊娠で男の子が授かるまで。。。3人か4人か。
雅子さんを冷静に語る 22
288 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 16:49:17 ID:M0XNVv1S
>>282
ああ、やはり、そうでしたか。

>>285
「真実」とは?
雅子さんを冷静に語る 22
296 :288[sage]:2006/09/16(土) 17:02:26 ID:M0XNVv1S
>>294
ああ、おっしゃりたいこと、なんとなく分かりますわ。
つまり、セレブの資質に求められる「社交性」が・・・(ry)ということね?
たしかに、日替わりで、今日はあそこ、明日はウチでというように
催されるパーティーで立派に務め上げるのは大変でしょうね。
雅子さんを冷静に語る 22
334 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 18:51:58 ID:M0XNVv1S
>>319
それは詭弁ですわよ。(気持ちは分かりますけどねw)

皇太子妃雅子様 ・・・見られる側

国民、ちゃねらー ・・・見る側

なのですよ。マスコミを通じて知らされる雅子様の言動は
公人としてのものですからね。
これが、完全に私人としての言動であればネットで叩くことは許されませんが。


>>330
そのコピペいいかげん秋田ですわw
次スレからはテンプレとして>>2あたりに貼ったらよろしいのでは?
雅子さんを冷静に語る 22
335 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 18:56:06 ID:M0XNVv1S
>>332
東宮御所の中で好きなだけご静養/ご療養していただく、ではだめだったのよね。
どうしても飛行機に乗って欧米曙光へ行かずにはいられないご病気なのよね。
私など、あのように広いお屋敷なら、何年でも篭れそうとか思っちゃうわw
でも、中に入った人にしか分からない不便さがあるのよね。
職員や御手伝いさんの目とかいろいろ・・・
雅子さんを冷静に語る 22
336 :可愛い奥様[sage]:2006/09/16(土) 18:59:31 ID:M0XNVv1S
335の訂正です。 「欧米曙光」 → 「欧米諸国」

やっぱ、不適応だったのよね。適応できなかったのよね。。。雅子さん。
皇室にとっても、雅子さんにとっても不幸だったと思う。
これからのことは、何も私には分かりませんけどね。少なくとも今までは・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。