トップページ > 映画一般・8mm > 2017年07月18日 > ptUfNK9n

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/844 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000153101214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん(神奈川県)
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 13:10:16.91 ID:ptUfNK9n
>>839
ま、触っちまった相手が想像以上にアホでも
誠意を持って対応するのが映画を生業としている人間の使命だな
相手をバカ扱いして切り上げようとする町山が悪い
触らない選択もあったわけだしな
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 17:18:13.02 ID:ptUfNK9n
ゼイリブ
一般人に紛れ込んでいるチン毛人の見分け方
ブルー・ノート・スケールを使っている曲は何調?
チン毛人「ブルース調 ( ー`дー´)キリッ」
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
862 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 18:20:37.89 ID:ptUfNK9n
>>861
何度も書いてるわ
アフリカ音階と西洋のダイアトニックスケールの結合から由来するとw
>曲と音階の違いが分からないのねwwバカ音痴www
わかっているからこそのブルース調へのこだわりだわね>チン毛理論
お前は基本の基本、イロハのイ ブルー・ノート・スケールって何?
ひいてはスケールって何に使うの?を全然知らないだけだわ
観たこともない映画を町山の受け売りで喋っていたのと同じパターンでした
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
863 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 18:31:38.99 ID:ptUfNK9n
で、
ここから知らん顔しているのがチン毛パターン
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 18:45:09.72 ID:ptUfNK9n
>>864
そりゃ長音階に短音階の要素を入れたものがノンダイアトニックなるのはあたり前
が、長調の曲を構成しているダイアトニックコードの進行内で使われてるんだろw
アフリカの要素なんて黒人アピールで後付で入れた♭5だけだわ
はい論破w
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
867 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 18:47:26.29 ID:ptUfNK9n
>>865
>「結合から由来」って頭悪そうってか日本語不自由?
えー初めて聞いたフリなんですか?
コレだよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
2年も続く原因はチン毛の記憶力
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 18:51:42.10 ID:ptUfNK9n
>>868
NGですっ飛ばして皆さんでヨロシクやってて下さい
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 19:07:24.22 ID:ptUfNK9n
>.870
ざいあくかんですと?
専ブラじゃない人はごめんなさい
あとはID変えないので対応できるかと思っていますが・・
他に何か問題ありますかね?
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 19:28:03.26 ID:ptUfNK9n
>>872
わかりました
勝てるあてもないワイマは既に厭戦気分に取り憑かれているようですが
終戦に向けて「チン毛の一番長い日」の構想に取り掛かろうと思います
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 19:46:21.84 ID:ptUfNK9n
「なにコイツ」は面白いなぁw
今日初めて書き込んだ人に「なにコイツ」って言われてもwねーw
「あ、どうも お邪魔してます。無視してケロケロ」と言えばいいんですかねぇ?
ま、定番としては「ageんなよ、このタコ」とかもありますけどw
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 20:13:01.96 ID:ptUfNK9n
>>877
反論なしですね
ハイ終了w

(↓アウトレイジ2作目の石原風に読んでね)
おい、ゴミ
お前、ダイアトニックだ、同主短調だ言ってもわからねぇと思うから
頭のいい神奈川に教えてもらえ

さ、メシ行こう
みなさん、お邪魔しました
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 22:52:48.23 ID:ptUfNK9n
>>880
お前の想像ってのは全部自分の知りうる世界だけの話
仕事場で飯行くでなんで自宅なのよ?
そりゃ自分が経営しているから自分ちみたいなもんだけど
「みたいなもん」ってのは自宅じゃないのよwわかる?
もしかしてお前、親と同居?
だったら親孝行しろよ
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 23:15:17.73 ID:ptUfNK9n
>>881
質問も相変わらずだな
総じて言うがお前の言い分ってブルー・ノート・スケールがクラシックのスケールであることが前提になってるのよ
それ違うからw
新しい音楽の礎になった理論でクラシックではないからw
POPSでもJAZZでもクラシックじゃないからw

で、それらの音楽の元になっているのがダイアトニックスケールな
http://www.chaco2008.com/theory/1-1_diatonicchord.html
>難易度の高いジャズやフュージョン等を除いた、J-POPやロックなど、
>あなたが普段耳にする音楽のほとんどは、このダイアトニックコードというもので構成されています。

>Q1.そんなのクラのどこにあんの?
メジャーペンタトニックとマイナーペンタトニックって言ってんじゃんw
トニック=C
CDEGA CE♭FGB♭
論破

>>ノンダイアトニックなるのはあたり前
Q2.だのにダイアトニック由来とはこれいかに?
アフリカ音階と西洋のダイアトニックスケールスケールを結合したものから由来
これでダイアトニックスケールのままだったら余計おかしいだろww
全音階なんかメジャー・スケール・マイナースケールの2種なんだからw
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part106 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :名無シネマさん(神奈川県)[sage]:2017/07/18(火) 23:28:15.78 ID:ptUfNK9n
>>881
くれぐれも「〜から由来する」の意味を間違えんなよ
「アフリカ音階と西洋のダイアトニックスケールスケールを結合したもの」≠ブルー・ノート・スケール

「結合したもの」が楽理としての「スケール」になるには意図があるんだわさ
意図=ブルーと言われるもの=長音階に短音階要素
これが経緯と楽理としてのすり合わせ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。