トップページ > 映画一般・8mm > 2017年03月15日 > e5E+2PFfa

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/779 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000465420021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 17:43:51.62 ID:e5E+2PFfa
ゴミの名はも海外で全く人気がない シンゴジラと大して変わらない
>フランスでの邦画の動員数 上位20位
http://www.jpbox-office.com/fichepays.php?pays=Japon&;;;;;;;affich=france
2,224,432 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 (2000)
1,730,874 愛のコリーダ (1976)
1,579,223 戦場のメリークリスマス (1983)
1,436,845 千と千尋の神隠し (2002)
1,354,340 ハウルの動く城 (2005)
1,014,593 キングコングの逆襲 (1968)
993,555 東京オリンピック (1965)
934,073 借りぐらしのアリエッティ (2011)
931,234 天空の城ラピュタ (2003)
922,964 UFOロボ グレンダイザー (1979)
906,455 崖の上のポニョ (2009)
904,627 影武者 (1980)
844,077 楢山節考 (1983)
835,511 ゴジラ (1957)
813,081 乱 (1957)
776,769 風立ちぬ (2014)
730,002 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 (2000)
724,788 キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK- (2013)
692,531 子猫物語 (1988)
※不人気君の名はは圏外

「キャプテンハーロック」、日本映画として仏と伊で歴代1位の大ヒットスタート
フランスでは昨年12月25日に237スクリーンで公開。公開初日の観客動員は4万4929人でフランスでこれまでに公開された日本映画として、 歴代1位のオープ
ニング成績を記録。好調なスタートに現地ではスクリーン数を255まで拡大。
現時点での速報値では動員70万人興行収入830万ドル(約8.4億円)を超えた。

キャプテンハーロックのフランスの興行収入 8.4億

ゴミの名はのヨーロッパ全体の興行収入 3億
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 17:44:51.42 ID:e5E+2PFfa
ゴミの名は信者は必死に片隅やシンゴジラと比較して「君の名はは海外で大人気!!!」と言っているが ゴミの名はも海外で全然人気ない


「キャプテンハーロック」、日本映画として仏と伊で歴代1位の大ヒットスタート
フランスでは昨年12月25日に237スクリーンで公開。公開初日の観客動員は4万4929人でフランスでこれまでに公開された日本映画として、 歴代1位のオープ二ニング成績を記録。好調なスタートに現地ではスクリーン数を255まで拡大。
現時点での速報値では動員70万人興行収入830万ドル(約8.4億円)を超えた。
http://eiga.com/news/20140209/8/


キャプテンハーロックのフランスの興行収入 8.4億

ゴミの名はのヨーロッパ全体の興行収入 3億
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 17:50:27.38 ID:e5E+2PFfa
アニメ
■【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/
■【アニメ】米国バンダイ・エンタテイメント、北米BD・DVD発売事業から撤退…自社直営オンラインストアの営業も既に終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325563960/
■米国バンダイエンタテインメント 2012年11月にアニメ・マンガの出荷を終了
http://www.animeanime.biz/all/12923/
■AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360151597/
■AT-X社長「毎年のようにお話をしているとおり、日本では「NARUTO-ナルト」以降、世界的なヒットがないというのが現状です。」
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
■日本コンテンツの輸出額
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx17.png

マンガ
■米国で根付かなかった日本の「マンガ文化」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121126-00000301-cyzoz-soci
■朝日新聞 主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
[Part1] FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
[Part2] FRANCE/もう売れるタマがない
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_2.html
[Part3] FRANCE/絵にこだわる国民性
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html
[Part4] USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

日本のアニメやマンガ 欧米でのブームは完全に終了
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 17:57:48.27 ID:e5E+2PFfa
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」 「Weeb」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeb」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:00:18.52 ID:e5E+2PFfa
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207
■ドイツでもワンピース打ち切り
One Piece in Germany
http://onepiece.wikia.com/wiki/One_Piece_in_Germany
・3局が放映権を持っていたが吹き替えスタジオが400話で取り止めたため全て放送中止になった。
・現在はMTVで1-143話だけ放送されている
・ドイツは中央ヨーロッパで放送されている唯一の国である

映画
■【海外】日本の劇場アニメ 米国の短期集中公開上映で厳しい結果
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/
>アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
>1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:04:41.49 ID:e5E+2PFfa
ドラえもんが海外各国で放映禁止 子どもに悪影響があるため
http://www.cinematoday.jp/page/N0050419

日本の人気アニメ「ドラえもん」がバングラデシュで放映禁止

されたことが明らかになった。同国内では以前より「ドラえもん」

が子どもに悪影響を与えるとの批判が相次いでおり、

このたび同政府が正式に放映を取りやめるよう各テレビ局に通達した。

Deccan Heraldによると、同政府は現地時間15日、正式に「ドラえもん」

の放映中止を求める声明を発表。理由については「『ドラえもん』を視聴

することによって、子どもたちの教育環境に悪影響を及ぼすのは好ましく

ないため」と説明している。かねてより「ドラえもん」をめぐっては

「のび太のように勉強をサボったり、ウソをつく子どもが増えている」

といった批判があった。
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:05:42.55 ID:e5E+2PFfa
トヨタの「ドラえもん」に欧米報道陣は「???」
https://facta.co.jp/article/201202034.html

トヨタ自動車が大々的に展開している、ドラえもんをモチーフに
した広告キャンペーンの評判が冴えない。自動車業界では、かつて
日産自動車が「ラシーン」のCMにドラえもんを起用したこと
があり、既視感が強いのが理由の一つ。それ以上に不可解なのが、
昨年12月の東京モーターショーで、トヨタのブースが完全に国内
目線のドラえもんの世界観で構成されたこと。ブースの中央には
ドラえもんやのび太の特大フィギュアとともに「どこでもドア」が
鎮座していたが、タイや中国の記者はともかく、欧米やインドの
報道陣にはなんのことやらわからなかった。実はトヨタ社内でも
海外営業部門などで異論があったが却下された。
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:08:34.25 ID:e5E+2PFfa
偏差値40向けの君の名はは海外では相手にされなかったよ

ニュージーランド 1300万円
イギリス 5000万円
オーストラリア 8000万円
フランス 1億5000万円
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
314 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:25:08.78 ID:e5E+2PFfa
ガラパゴス化で先細る日本のアニメ輸出!作品がよければ売れる時代は終わった

しかし、日本のアニメはクール・ジャパンの牽引役と期待されながら、実は長らく輸出が伸び悩んでいる。
海外への売り上げのピークは2005年には313億円だったが、13年には169億円まで減少してしまった。


◆徹底した「買い手優先」で成長する韓国アニメ
いま現場では、企画の段階から海外の多様な人々を意識した制作を進める新たな取り組みが模索されている。
東京都内にある最大手の制作会社の看板作品「ドラゴンボール」は、29年前から世界70か国以上でテレビ放送がされてきた。
そんな実績のある会社だが、最新の映画は初めから海外市場を意識し、世界30か国以上の公開を計画している。
そのため各国の規制にも配慮し、たとえば日本では多く見られる流血の場面をなくした。
そうした「国際標準化」を進めることで、各国のファンを獲得しようという戦略なのだ。
日本のアニメ制作会社のアドバイザーを務めるジョン・イーサムさんはこういう。「(2000年代前半、アメリカで大ヒットした)『ポケモン』と同じことをみんな狙っていて、
日本からたくさんの作品を買い始めたのですが、残念ながらキッズ(子供)向けでヒットしている日本のアニメは減っています。
やはり海外のターゲットをどうするかが課題だったと思うんですよね」
日本のアニメが低迷している間に、「標準化」を徹底して輸出を伸ばしたのが韓国だ。ロボットがクルマに変身する「ロボカーボリー」は世界80か国以上で放送されている。
制作会社は企画段階から海外で展開することを想定し、どこの国でも受け入れられやすい作品を作ることに力を傾けてきた。
その一つが試写会。
各国のバイヤーにパイロット版を見てもらい、それぞれの国の実情に合わない部分を指摘してもらって訂正したり削除したりしている。
時にはストーリー自体を変えることもあるという。
オム・ジョンヨン監督は「私たちの作品をできるだけ多くの国の子供に見てもらいたいので、それぞれの国にある制約を守るのは当たり前です」と話す。

http://www.j-cast.com/tv/2015/02/24228655.html
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 18:31:35.26 ID:e5E+2PFfa
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207
■ドイツでもワンピース打ち切り
One Piece in Germany
http://onepiece.wikia.com/wiki/One_Piece_in_Germany
・3局が放映権を持っていたが吹き替えスタジオが400話で取り止めたため全て放送中止になった。
・現在はMTVで1-143話だけ放送されている
・ドイツは中央ヨーロッパで放送されている唯一の国である

映画
■【海外】日本の劇場アニメ 米国の短期集中公開上映で厳しい結果
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/
>アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
>1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 19:11:41.80 ID:e5E+2PFfa
日本アニメは世界各国で負け始めている。
http://ascii.jp/elem/000/000/602/602822/index-6.html

日本アニメの負け戦が始まった
そもそも話として、『いま日本のアニメは海外で人気あるのか?』というところに立ち返って考えてみましょう。
おそらく数年前から日本アニメは世界各国で負け始めている、と私は見ています。
その表われをビデオグラムの販売状況、原因を無許諾配信に求めることもできるでしょう。しかし、無許諾配信だけではないはずです。
わたしがこの問題にばかり言及しないようにしているのは、(世論が)原因を無許諾配信のみに求めてしまうのを避けるためです。
日本で暮らしていると世界での『負け戦』がなかなか実感できません。その理由は、日本のアニメ作品がつまらなくなっているわけではないからです。本当に素晴らしい作品で溢れていますひ
日本にいると『こんなに面白いのになぜ世界で売れないのか?』という考えに縛られて、世界の動きに目が向かなくなります」
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 19:14:31.62 ID:e5E+2PFfa
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207
■ドイツでもワンピース打ち切り
One Piece in Germany
http://onepiece.wikia.com/wiki/One_Piece_in_Germany
・3局が放映権を持っていたが吹き替えスタジオが400話で取り止めたため全て放送中止になった。
・現在はMTVで1-143話だけ放送されている
・ドイツは中央ヨーロッパで放送されている唯一の国である

映画
■【海外】日本の劇場アニメ 米国の短期集中公開上映で厳しい結果
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203860686/
>アメリカで公開された『劇場版ワンピース エピソード・オブ・アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち』
>1館あたりの平均興収はわずか68ドル(7300円)
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 19:40:38.60 ID:e5E+2PFfa
【世界中の女子供を危険にさらすオタクは責任をとれ】

■世界から「児童ポルノ帝国」と呼ばれる日本。8割は日本発
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/12/news017.html

フランスのAFP通信は「日本が今日、児童ポルノ所持の禁止に近づいた
日本はまだ禁止をしていない先進国で最後の主要国だ」と報じた。英ガーディアン紙は
「この法案が提出された背景には日本に対し、ほかの先進国と共同歩調を取るべきだとする
国際的なプレッシャーがあった。日本は強姦や子供に対する性犯罪のビデオや写真、
その他の画像の所持が合法であるG7(先進7カ国)で唯一の国だ」

★“対象外”となったアニメやマンガに批判が集まる

児童ポルノの規制が取りざたされると、 日本では「表現の自由が侵される」という議論が必ずと言っていいほど出る。
ただ皮肉なことに、 日本は世界的にみても「表現の自由」が広く認められている国だとは認識されていない。
国境なき記者団のランキングでは、日本は世界で59位に位置している。
にもかかわらず「特に児童ポルノではやたら『表現の自由』を振りかざしている」
といったイメージが独り歩きしても仕方がないのかもしれない。
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 19:41:56.74 ID:e5E+2PFfa
【日本国憲法に違反している漫画アニメ業界】

青少年保護育成条例による有害図書指定(Wikipedia)
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

松文館裁判とは(wikipedia)
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
425 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 19:44:48.31 ID:e5E+2PFfa
性犯罪の隠蔽大国、日本】

大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。
性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。
5人に1人はレイプの被害に遭っていました。

警察庁の調べでは、強制わいせつなど性犯罪の検挙件数は、過去3年、増加傾向にあります。
それにもかかわらず、被害者たちの声はほとんど表に出ることはありませんでした。

日常生活に潜む性暴力の実態

橘さんが特に注目したのは、性暴力がもたらす被害の深刻さでした。
性暴力の被害に遭った女性の半数近くが「死にたい」とまで思い詰めていたのです。
しかも、半数は誰にも相談していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0711.html

【強制わいせつの検挙件数も、2014年は過去最多】痴漢・盗撮、4割が再犯 有罪確定後5年以内に
http://www.asahi.com/articles/ASHCF52FWHCFUTIL020.html
痴漢や盗撮をした人の4割が、有罪確定から5年以内に犯罪を繰り返していることが13日に
法務省が公表した「犯罪白書」で明らかになった。強制わいせつの検挙件数も、昨年は過去最多。
白書は、性犯罪の加害者の特徴に合わせた対策の必要性を指摘した

【福岡】性犯罪が多発する"福岡市" 届出があった件数だけでも5日に1人の女性が強姦レイプ被害
https://www.youtube.com/watch?v=CbsAmMkI8qk
検察長も「福岡市は性犯罪が多い土地」と懸念を示してた
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 20:15:25.72 ID:e5E+2PFfa
http://umikarahajimaru.at.webry.info/201612/article_76.html
・英ガーディアン誌選出「The 50 best films of 2016 in the UK」 選外
(日本映画では是枝裕和監督の『海街diary』が17位にランクイン)


海町diary>>>>>>>>>>>>>>>>君の名は
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 20:55:41.35 ID:e5E+2PFfa
【日本国憲法に違反している漫画アニメ業界】

青少年保護育成条例による有害図書指定(Wikipedia)
最高裁は悪書が「青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通の認識に
なつていると言ってよい」とし、またその目的達成のためにはやむを得ない規制で
あるとの理由からこの条例は合憲であるとした

○岐阜県青少年保護育成条例に係る最高裁判決において
「有害図書が青少年の非行を誘発したり、その他の害悪を生ずることの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厳密な科学的証明を欠くからと言って、その制約が直ちに知る自由への
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制限として違憲なものとすることは相当でない」との補足意見が示されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、児童ポルノ漫画・アニメに影響されて子どもに対する犯罪を起こしたと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
裁判所に認定された例がある
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2010/01/40k1e102.htm

松文館裁判とは(wikipedia)
松文館から発行された成人向け漫画の猥褻性をめぐる裁判である
松文館の社長貴志元則、編集局長及び契約漫画家が逮捕された事件の裁判である
同社社長の上告が棄却され、第二審判決(罰金150万円)が確定
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 20:56:26.83 ID:e5E+2PFfa
性犯罪の隠蔽大国、日本】

大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。
性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。
5人に1人はレイプの被害に遭っていました。

警察庁の調べでは、強制わいせつなど性犯罪の検挙件数は、過去3年、増加傾向にあります。
それにもかかわらず、被害者たちの声はほとんど表に出ることはありませんでした。

日常生活に潜む性暴力の実態

橘さんが特に注目したのは、性暴力がもたらす被害の深刻さでした。
性暴力の被害に遭った女性の半数近くが「死にたい」とまで思い詰めていたのです。
しかも、半数は誰にも相談していませんでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0711.html

【強制わいせつの検挙件数も、2014年は過去最多】痴漢・盗撮、4割が再犯 有罪確定後5年以内に
http://www.asahi.com/articles/ASHCF52FWHCFUTIL020.html
痴漢や盗撮をした人の4割が、有罪確定から5年以内に犯罪を繰り返していることが13日に
法務省が公表した「犯罪白書」で明らかになった。強制わいせつの検挙件数も、昨年は過去最多。
白書は、性犯罪の加害者の特徴に合わせた対策の必要性を指摘した

【福岡】性犯罪が多発する"福岡市" 届出があった件数だけでも5日に1人の女性が強姦レイプ被害
https://www.youtube.com/watch?v=CbsAmMkI8qk
検察長も「福岡市は性犯罪が多い土地」と懸念を示してた
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 20:58:26.18 ID:e5E+2PFfa
【世界中の女子供を危険にさらすオタクは責任をとれ】

■世界から「児童ポルノ帝国」と呼ばれる日本。8割は日本発
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/12/news017.html

フランスのAFP通信は「日本が今日、児童ポルノ所持の禁止に近づいた
日本はまだ禁止をしていない先進国で最後の主要国だ」と報じた。英ガーディアン紙は
「この法案が提出された背景には日本に対し、ほかの先進国と共同歩調を取るべきだとする
国際的なプレッシャーがあった。日本は強姦や子供に対する性犯罪のビデオや写真、
その他の画像の所持が合法であるG7(先進7カ国)で唯一の国だ」

★“対象外”となったアニメやマンガに批判が集まる

児童ポルノの規制が取りざたされると、 日本では「表現の自由が侵される」という議論が必ずと言っていいほど出る。
ただ皮肉なことに、 日本は世界的にみても「表現の自由」が広く認められている国だとは認識されていない。
国境なき記者団のランキングでは、日本は世界で59位に位置している。
にもかかわらず「特に児童ポルノではやたら『表現の自由』を振りかざしている」
といったイメージが独り歩きしても仕方がないのかもしれない。
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 21:01:41.01 ID:e5E+2PFfa
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」 「Weeb」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化が好きな人は「Weeb」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
興行収入を見守るスレ2108 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa7f-p6v4 [182.251.249.44])[]:2017/03/15(水) 21:16:13.40 ID:e5E+2PFfa
ゴミの名は信者は必死に片隅やシンゴジラと比較して「君の名はは海外で大人気!!!」と言っているが ゴミの名はも海外で全然人気ない


「キャプテンハーロック」、日本映画として仏と伊で歴代1位の大ヒットスタート
フランスでは昨年12月25日に237スクリーンで公開。公開初日の観客動員は4万4929人でフランスでこれまでに公開された日本映画として、 歴代1位のオープ二ニング成績を記録。好調なスタートに現地ではスクリーン数を255まで拡大。
現時点での速報値では動員70万人興行収入830万ドル(約8.4億円)を超えた。
http://eiga.com/news/20140209/8/


キャプテンハーロックのフランスの興行収入 8.4億

ゴミの名はのヨーロッパ全体の興行収入 3億


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。