トップページ > 映画一般・8mm > 2017年01月31日 > vvSHdZf70

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000184302343354000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])
(ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 08:26:07.11 ID:vvSHdZf70
>>539 >>550
ジャンルの違う作品を比較するのは流石にちょっとな
SAOはいわゆる欲望充足小説のアニメ化だから
実写で言えば土竜の唄みたいなモノ
高尚な文芸作や爽やかな青春賛歌と比べるのは筋違い
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:04:39.79 ID:vvSHdZf70
>>566
20世紀初頭に書かれたERバロウズの火星シリーズは
(大コケしたジョンカーターの原作)
現実世界じゃ目立たぬ主人公が、ひょんな事から異世界に転生し
とある理由で俺最強だわ、出会う女にモテモテだわで
住人皆にリスペクトされてついに一大帝国を作り上げるというストーリーで
戦前の欲望充足小説の代表作の一つになっているんだが

SAOは転生を仮想現実に置き換えれば、まんま同じ部類だよ
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:11:04.21 ID:vvSHdZf70
>>605
メリダが大変残念な成績で終わってる事を忘れちゃいないか?

ていうか(会社は違うが)海外でシリーズ化してるヒクドラが
日本じゃ2作目から公開されてない事
同じくアイスエイジシリーズもさっぱり客が入らない事など
3Dアニメ全般は割とヒット率低いんだよね
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:14:56.48 ID:vvSHdZf70
>>610
実はその辺も火星シリーズと同じなんだよ
巻が進むにつれSF色が色濃くなりヒロイックファンタジーの祖とも言われてる
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
640 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:22:23.81 ID:vvSHdZf70
>>624
いや、2Dアニメは(主に経済的理由で)退化の一途をたどってる
特に深夜のキモオタ向けアニメがアニメの最後の牙城になってる状態が
「業界丸ごと緩やかな自殺に向かってる」と言われる理由

一方、かぐや姫の物語や百日紅のような職人の集う後に残るべき2Ⅾ作品は
一般人を振り向かせる脚本を持たないという悲しさ

結果、2Ⅾも3Ⅾも日本ではアニメはその時々の消費財に過ぎず
文化に至って無い
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:25:46.59 ID:vvSHdZf70
>>632
俺は最初から馬鹿にしてない
ただ単に「SAOは欲望充足小説というジャンル」と
このスレでの予測のために、SAOの立ち位置をはっきりさせただけ
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
662 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:36:45.66 ID:vvSHdZf70
>>654
冒険と恋愛言ってもラピュタみたいに広い層を動員できるものじゃなく
中高生から社会人の男性オタク中心になるだろう
それが欲望充足小説の客層
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:49:43.64 ID:vvSHdZf70
>>674
不細工と言ってる人は、多分萌え画しか受け入れられない
許容範囲狭小のオタクだと思う

例えば幼児とその親にヒットしてる絵本を見れば
どんなトンデモナイ絵柄でもストーリーがそれにハマってれば
すんなり受け入れられてる事が理解できる
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 09:53:08.64 ID:vvSHdZf70
>>680
つまり傷物語と同じパターンだと読んでる?

俺はあのトレイラーなら
オタク気質の有る新規は呼べるんじゃないかと考えてる
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 10:01:34.49 ID:vvSHdZf70
>>693
バーカに触るとオマエもウンコになるぞ
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 10:18:21.24 ID:vvSHdZf70
>>712
モアナに出てくるマウイという筋肉オッサンは
神話オタに「南洋のヘラクレス」と呼ばれてる荒事専門の半神なんだよな
アレが出るなら物語がバイオレンスに染まって当たり前
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 10:37:45.75 ID:vvSHdZf70
>>740
俺が劇場で観たのはベルセルクとハーロックと攻殻とガンツぐらいだが
…まあ将来良くなることを期待し今は忘れておこう
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 10:59:33.94 ID:vvSHdZf70
>>766
SNSによれば遠藤周作読者の団塊の世代が足を運んでるようで
平日の入りは多分それかと
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 11:09:31.28 ID:vvSHdZf70
>>774
両方とも居ないじゃないか
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 11:24:07.95 ID:vvSHdZf70
>>787
先々週の事なら、他の作品が入らな過ぎた外れ一位みたいなモノ
そして、先週金曜から席をガッツリ減らされ
特に朝積めないスケジュールになった
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 11:30:20.95 ID:vvSHdZf70
>>799
×  テレビは爺婆しか見なくなり

○  地上波は爺婆しか見なくなり

BSやCSはそれなりに見てる人が居るから、そちら発信の作品が出るかも
ていうかテレビ完全死亡だと、その下請けに過ぎない邦画各社は収入の大半を失い
映画作りの資金が調達できず消滅する
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 13:35:50.43 ID:vvSHdZf70
>>966
古くは「なのは」、近年だと「マドカマギカ」公開時も
今と同じようなアニオタのクッサイいがみ合いでスレッドが荒れ続けた
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 13:57:38.71 ID:vvSHdZf70
破門より宮本が入ってるのはちょっと違和感あるな
映画の出来としては
興行収入を見守るスレ2026 [無断転載禁止]©2ch.net
996 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 14:30:56.03 ID:vvSHdZf70
>>979
スワンは準新作だから3〜4回は確保されて当たり前だし
M7以外の新作4本は各4〜5回ノルマだろうし
沈黙も意外に積んでて減らせない

これでは君の名はが1日2〜3回のみになっても止む無しかと
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 14:47:50.07 ID:vvSHdZf70
>>25
終わらせたいわけじゃなく、先が見えない
邦画のヒット作がアニメか漫画アニメの実写化に席巻された感がある上
地上波のドラマがBSCSに移行しつつある状況じゃ
TV発の実写映画が大きなムーブメント起こせなくなっている
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 14:53:06.16 ID:vvSHdZf70
>>33
よくワカラン
邦画界は秘密主義が蔓延しててまともに製作費出さないし
90年代以降、TV局中心の制作委員会方式が増え
局の税金対策に利用されてたりするし
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
58 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 15:19:32.04 ID:vvSHdZf70
>>43
内容は各作品スレで語るか、評価スレ賞スレで語ってくだしあ

>>52
このスレはあくまでも「見守るスレ」だもんな
あくまで数字の推移を予想したり推移の多寡を楽しんでるだけで
それで優劣決めてるわけじゃない

それも判らず興行収入を棍棒にして他作品をdisる馬鹿のなんと多い事か
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 15:22:23.77 ID:vvSHdZf70
>>54
封切り次週に増えるのは最初からの契約でしょ
テアトルやギャガ配給作品によくある、逐次公開ってヤツだよ
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 15:39:35.93 ID:vvSHdZf70
>>74
昔このスレで、数字を盾に他作品にマウントする
織田婆やジャニキチなどの基地外レベルの俳優オタが暴れた時代が有り
そいつら荒らしを抑制し、興行の推移を楽しむため
数字=優劣に直結させないという、このスレ独自のルールが出来た

今アニオタが役者オタと同じ下劣な事をしてるから
古参住人がそのルールをもう一度引っ張り出してきてるわけで
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 15:52:05.37 ID:vvSHdZf70
>>100
そんなもん破壊せんでも、そのうち経年劣化し消え去る
例えば踊るとかタイタニックとか
時間が経ち過ぎた作品持ち出しても「時代が違う」とpgrされている
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 16:14:34.98 ID:vvSHdZf70
>>133
タラちゃんのジャンゴの時
「西部劇2枚」と係員に言ってた高齢者夫婦が居た
マイペースジジイ最強だ

まあ他に西部劇無いし、意外に「荒野の七人」で通じるかもしれないぞ
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
170 : (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[]:2017/01/31(火) 16:26:35.49 ID:vvSHdZf70
>>142
ツーてもグリーンは覆面グループだからこんな形の映画になっただけで
7年ぐらい前にちょっと話題になった(数字は出なかった)
矢沢永吉のE.YAZAWA・ROOKとか
一昨年公開され、やっぱ大した事無かったパフュームのWE ARE Perfumeとか
邦画アーティストの記録映画は割と数年ごとに出てるんだよね
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 16:36:07.08 ID:vvSHdZf70
>>165
多分ほとんど同時代の装備のはずだが
るろ剣1作目のガトリング砲と比べ、威力絶大つか凶悪過ぎてワロタ
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 17:06:05.09 ID:vvSHdZf70
>>184
相棒のトレイラーは1作目から見ているが
今回の「人質は50万人」はなんか既視感を感じると思ったら
1作目の「ターゲットは15万人」だった
ちょっとマンネリを感じる
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
220 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 17:18:37.26 ID:vvSHdZf70
>>205
トレイラー見て「あ、こらあかんわ」思ったのは世界猫
どういう話かまるでワカラン観念的な映像を垂れ流して客を減らしたと思う
内容は世にも奇妙な物語系でそう悪くも無かったのに
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 17:54:37.10 ID:vvSHdZf70
>>248
今までの作品傾向とは違う売れ線狙って
マジで大ヒットするってのは
スゲエ実力の持ち主しかできないと思うんだ
電気グルーヴのシャングリラ的に
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 18:05:58.59 ID:vvSHdZf70
スタトレのイントゥダークネスが膨大な宣伝費突っ込んで
シリーズ前作と変わらぬ数字って事が有ってな

客に対するフックが無ければ宣伝しても成績は出ない
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 18:16:23.13 ID:vvSHdZf70
明日はファーストデーだから今日映画を見る常連客が居ないのかもね
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 18:18:07.77 ID:vvSHdZf70
>>287
流石にクレイアニメと3DCGはまるで別モノかと
補助的にCG使う人も居るようだが
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 18:35:43.88 ID:vvSHdZf70
>>291
「家政婦のミタ」というフックに引っかかった高齢者じゃなかろうか
中身薄過ぎて、別に映画館で見るような内容では無いが
それは気楽に見られる軽喜劇って事でもあるから
まあそれなりな需要が有ったんだろうね
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 18:55:15.65 ID:vvSHdZf70
>>344
アニメも他人事じゃ無いだろ
毎年継続的に作られてるアニメ映画のうち
ここ10年以内に新たに加わったのは妖怪ぐらいじゃないか
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 19:07:03.50 ID:vvSHdZf70
>>381
そういやラブライブは2作目が作られたはずだが
劇場版はまだか?
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 19:53:29.17 ID:vvSHdZf70
>>463
ティムバートン監督は前作のアリスは思わしい成績じゃなかったが
ペレグリンは10億超えそうな気がするんだよな
なんとなく
海外のレビューだとファンタジー風味のX-MENとか書いてあって
結構待ち遠しい作品ではある
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 19:56:43.51 ID:vvSHdZf70
>>488
長猫リメイクだとドリームワークスのアレと比較されそうだ
マジンガーならハーロックみたいに欧州に売れる可能性もあるかもだし
興行収入を見守るスレ2027 [無断転載禁止]©2ch.net
506 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 833a-oEgt [126.110.43.92])[sage]:2017/01/31(火) 19:59:31.55 ID:vvSHdZf70
>>498
一方、何か別の東映映画の公開が延期になって
ポッピンは繰り上がり公開した、というウワサも存在してたわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。