トップページ > 映画一般・8mm > 2011年12月25日 > Hx/hERAa

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001010000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
興行収入を見守るスレ667
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
全米興行収入 USA BOX OFFICE 36

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ667
818 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 09:26:33.38 ID:Hx/hERAa
>>814
親の実家が鳥取県だからわかるが、あそこは映画館少ないからなあ。
興行収入を見守るスレ667
828 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 09:52:45.18 ID:Hx/hERAa
>>825
昨日かおとといだったか、新聞にタンタンの一面広告が出てたから、
必死なんだろうなとはわかるけど、近くの映画館ではすでに3D版上映を打ち切って、
1月6日で2D吹替を上映終了させる予定なんだが。
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
855 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 12:51:21.81 ID:Hx/hERAa
>>854
アイアン・ジャイアント、横浜みなとみらいのワーナーマイカルで見に行ったわ。

タンタンは最近になって新聞一面広告やCMで宣伝増やしてるようだが、
すでに3D版の上映を打ち切っていたり、スクリーンや回数の縮小がされてる劇場があるから、
そこまで期待できないな。

しかも21日公開のアメリカでは初日の水曜日、その後の金曜日は5位なので、
結局ヨーロッパだけでのヒットになりそう。
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
857 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 14:51:46.11 ID:Hx/hERAa
>>856
同じくベルギー発のキャラクターで、こちらは実写+3DCGアニメ合成映画のスマーフの場合、
アメリカの興行収入は世界のほぼ1/4とはいえ、
アメリカでは公開から週末ランキングで3週間分連続2位だったので、
全くダメということはなかったからなあ。

アメリカでの公開初週の週末はカウボーイ&エイリアン、2週目と3週目は猿の惑星創世記が1位で、
累計ではカウボーイ&エイリアンはスマーフを下回ってるから。

スマーフは日本では1980年代に雪印がチーズ商品でキャラクターに起用していたため、
そのときだけは知名度があって、テレ東で海外製のテレビアニメを放送したほどだけど、
そのアニメはアメリカ製。
全米興行収入 USA BOX OFFICE 36
545 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 22:57:11.33 ID:Hx/hERAa
>>541
スマーフはハンナ・バーベラでテレビアニメを作ったほどアメリカで人気あるからなあ。
キャラクターグッズでブレイクしてテレビアニメ化に至ったそうだ。

日本で雪印商品のキャラクターとして1980年代に認知されていた際、
テレ東で『小さな森の精 あいあむ!スマーフ』として放送されたのがそれ。

今回の三銃士は英語映画でもほとんどドイツ製といっていいので、
一応製作国にアメリカも入っているものの配給は元々やる気なし。
トワイライトシリーズのエクリプス公開のほうが重要だったから。
全米興行収入 USA BOX OFFICE 36
546 :名無シネマさん[sage]:2011/12/25(日) 23:03:55.37 ID:Hx/hERAa
>>545
トワイライトシリーズ最新作は、『トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーンPart1』だった。
ごめん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。