トップページ > 映画一般・8mm > 2011年12月19日 > 5AXuX/Zu

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42
557 :名無シネマさん[sage]:2011/12/19(月) 16:27:37.29 ID:5AXuX/Zu
瑛太ね〜。ぜんぜん飛葉のイメージじゃないな。
原作はもっと男っぽくて肝が据わった完成された人間だし。
怒鳴ったりしても、目が冷静で余裕がある感じ。
CMの予告見たら、瑛太は思いっきり感情的に叫んでいて、
「うわ〜、そんなヤツじゃない・・・」って思った。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42
563 :名無シネマさん[sage]:2011/12/19(月) 16:52:32.54 ID:5AXuX/Zu
たしかに立場的には「国家の犬」そのものなんだが、その立場ゆえに味方に裏切られたりする話だったよ。
24の後期のシリーズ展開なんか凄く似てる。
ワイルド7の組織を束ねていた人間が上と繋がっていて、部下を抹殺しようとするとか。
呼んだのが昔なんで、うろ覚えなんだけども、方向として左って言うのとはちょっと違うと思う。
が、今読み返すとどうかは分らない。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42
567 :名無シネマさん[sage]:2011/12/19(月) 17:28:55.13 ID:5AXuX/Zu
>566
第一シーズンはニキータみたいな話で、ワイルド7になるまでが結構長い。
発端は16歳かもしれないが、ワイルド7の一員として登場する頃には、
だいぶ大人になってるイメージだよ。
あの時代の絵柄で子供っぽく見えるかもしれないが、
自分なんかは英太じゃ子供過ぎると思ったし。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42
575 :名無シネマさん[sage]:2011/12/19(月) 18:01:03.99 ID:5AXuX/Zu
>571
ごめん、「第1シーズン」は解りにくかった。ファーストエピソードね。
第1〜2巻の「野性の七人」編か。

エロはまあ、時代って感じだな。タイトルも007意識してる感じがするけど、
セクシー美女w、もそのテイストっていうか。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part42
584 :名無シネマさん[sage]:2011/12/19(月) 19:53:20.69 ID:5AXuX/Zu
まあ好き嫌いはあるだろうが、自分は漫画は大好きだな。
絵は古い感じだし、癖もあるが、画力が半端ない。
キャラだけ見てるとゆがんで見えるかもしれないが、
画面全体で見ると構成力や描写力が凄い。
なんといってもスクリーントーン使ってなくて、
ペン画だけでハーフトーンをびっちり描き込んでいるのには驚くと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。