トップページ > 映画一般・8mm > 2011年12月16日 > nWTOjqmM

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000210000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
興行収入を見守るスレ663

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ663
787 :名無シネマさん[sage]:2011/12/16(金) 07:39:50.07 ID:nWTOjqmM
昨日はテレ東のおはスタ(山寺宏一がレギュラー)、今日はテレ朝のやじうまテレビ、
モーニングバード、ワイドスクランブルに香取が生出演するが、
テレ朝は朝番組弱いから直接効果なさそうだな。

関西圏だとABCが独自にやっている朝番組が強いんだけど。
今週のおはよう朝日ですで比較的真面目にけいおんを扱ってたとして話題になってた。

TBSだと自局作品なのに王様のブランチや情報7daysでプギャー扱いしてるんだけどね。

王様のブランチは明日は香取らが生出演でもののけ島のナキの宣伝をするので、
この番組ではナキにはけいおん倒してもらいたいだろうけどどうなることやら。
興行収入を見守るスレ663
843 :名無シネマさん[sage]:2011/12/16(金) 13:36:48.67 ID:nWTOjqmM
>>839-840
TBSは「家族連れや若い女性が見ても恥ずかしくないアニメ」じゃないと、
アニメに直接関わっている部署以外は、ヒットしても嬉しくないんだろ。

系列局MBSのガンダム関連だろうが、情報番組でオタクを晒してプギャーするのが普通だったりするし。

2005年のあらしのよるには芸能人中心のキャストでもあったし、
女性に人気があるとされていた原作だからまあいいんだが。

でもレイトンは、芸能人中心のキャストでヒットしているゲームを、
メインキャストをそのままにアニメ映画化したのに散々だった。

来年のももへの手紙は、芸能人中心のキャスティングだが、
監督の名前は全く一般には知名度がない上に、人狼の監督といっても濃いオタじゃないと厳しいだろ。
興行収入を見守るスレ663
847 :名無シネマさん[sage]:2011/12/16(金) 13:50:08.02 ID:nWTOjqmM
>>840>>842>>844
TBS系列・松竹だと、夏にMBSの鋼の錬金術師2作目、TBSのドラマ版こち亀の映画があって、
こちらのほうが優先だったからなあ。

鋼はチョイ役にブラマヨをねじ込んでるし、主題歌はラルクアンシエルで、
情報番組で宣伝するにはまだマシに扱ってもらえた。

でも最初のテレビアニメの完結編になる映画1作目には及ばなかったが。
原作と並行してテレビで完結させた2回目のテレビアニメ版のエピソードの隙間の話だからね。
興行収入を見守るスレ663
848 :名無シネマさん[sage]:2011/12/16(金) 14:04:14.00 ID:nWTOjqmM
>>845
ももへの手紙のチラシを見ても、作画監督が千と千尋の神隠しの安藤雅司、
原画陣も比較的わかりやすい作品を代表作を出してアピールしてるけど、
監督の沖浦啓之がどうにもアピールしづらい。

それにジブリの宮崎駿監督作品で一般層が名前のわかるスタッフは、
監督の宮崎駿と音楽の久石譲くらいだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。