トップページ > 映画一般・8mm > 2011年12月10日 > mw2cwkWy

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
●松本人志「さや侍」がとてつもない糞映画な件●

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
564 :名無シネマさん[sage]:2011/12/10(土) 00:17:21.60 ID:mw2cwkWy
>560
え?それ全部が初見なの?そもそも映画向いてないんじゃないか?
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
662 :名無シネマさん[sage]:2011/12/10(土) 22:38:16.68 ID:mw2cwkWy
源氏が聞きたかったな。笑えそうだし
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
691 :名無シネマさん[sage]:2011/12/10(土) 23:05:34.67 ID:mw2cwkWy
>667
目的も結果もない日常の話。
通常の意味で言えば、何もエモーションが無い。
ストーリーを目的としていない作品で、
ある意味で現在のアニメ作品が持つ異常性を体現したタイトルの一つ。
しかし、そうしたものが生み出され、また受け手にも喜ばれているという事実があり、
ならば何らかの役を担っていると評価せざるを得ない。
この作品だけでなく、置かれている位置や機能的側面を見極めるのはけっこう厄介。
●松本人志「さや侍」がとてつもない糞映画な件●
447 :名無シネマさん[sage]:2011/12/10(土) 23:12:46.24 ID:mw2cwkWy
キレイに終わらすにはそれなりの段取りが必要。
お笑い的に言えばフリ。
しかしこの作品にはそこが欠けている。もしくは貧弱。
世界観やそこに置かれた人物の心境などを実感させることすら出来ていないので、
どんな結末が来ても、どうとも受け止められない。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
702 :名無シネマさん[sage]:2011/12/10(土) 23:17:36.58 ID:mw2cwkWy
>699
たしかに議論するほどのテーマじゃないな。
5秒で終わり、「なるほど」っていうしか反応出来そうもない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。