トップページ > 映画一般・8mm > 2011年12月06日 > k9Yc+LFA

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】18
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40

書き込みレス一覧

【雑談OK】今日観た映画の感想【ネタバレ注意】18
166 :名無シネマさん[sage]:2011/12/06(火) 17:01:00.91 ID:k9Yc+LFA
エアベンダー

話がぶつ切りな上に誰視点で話を進めているのかも不明でどうにも共感できない
アクションは演舞を見せられるだけで殺陣の興奮は期待しない方が良い

とりあえずシャマランは雇われ仕事ではポテンシャルを発揮できないことがわかった
(そういう意味では他人の脚本である次のウィル・スミス主演の新作が不安)
かと言って、本人オリジナルもなぁ…
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
371 :名無シネマさん[sage]:2011/12/06(火) 22:40:30.26 ID:k9Yc+LFA
まぁ日本はCGに関しては細々とやる他ないわな

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
376 :名無シネマさん[sage]:2011/12/06(火) 23:16:15.69 ID:k9Yc+LFA
CGに関して言えば、日本はトゥーン・シェーディング優先だろうね
アニメ絵をCGに置き換える形の方が良いかもしれない
フルCGモデリングキャラはまだまだ受けにくい
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
379 :名無シネマさん[sage]:2011/12/06(火) 23:33:12.74 ID:k9Yc+LFA
商業作品は制作会社やプロデューサーと向き合わないと駄目だからね
個々のスタッフの才能はずば抜けても最終的には彼らの決定が出来を左右する
これが監督だと崔洋一みたいなのもいるし
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part40
381 :名無シネマさん[sage]:2011/12/06(火) 23:43:31.10 ID:k9Yc+LFA
あれはもののけのデザインが…
山崎は演出がどんどん幼稚化してるからドラマは期待できんし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。