トップページ > 映画一般・8mm > 2011年11月12日 > sS5rvIkH

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part36【Blu-ray】
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part37【Blu-ray】

書き込みレス一覧

【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part36【Blu-ray】
977 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 01:44:19.54 ID:sS5rvIkH
>>976 既定路線でしょ?

レンタルは、新盤レンタル開始と同時日に開始してたし・・・

そういえば、MI1とMI2はジャケットが新しくなったんだな。
型番は同じだったが・・・
新旧両方あった店で比べたんだけど・・・
笑えたのが、後ろのディスク仕様解説の表から、意図的に
mpeg2の表記が削除されているww
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part37【Blu-ray】
3 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 15:19:01.68 ID:sS5rvIkH
一番の出初めはロッシー&mpeg2が基本だね。
当時はBDのロスレスが標準化されるなんて思ってもいなかったよ。
映画会社もロスレス音声を気軽に提供しないと思っていたいたし。
しかも、初代BDレコ群がロスレス対応していなかったもん。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part37【Blu-ray】
21 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 23:13:50.48 ID:sS5rvIkH
>>7 しかし、珍しくワーナーの中では
単品再発売のパターンもレンタルだけ単品解禁のパターンもないんだよね。
リーサル1,2。自分はボックス買って正解だった。
グーニーズは買ってしまって失敗したがww(返品した)
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part37【Blu-ray】
24 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 23:21:52.36 ID:sS5rvIkH
>>19 >>18は最後のヲチの七つの大罪の最後の罪人が誰なのかわかっていない。
こんな人間が日本で映画を観て知った顔されると・・げんなりするよ。

映画を観まくると日本映画では簡単に判別できてしまう
俳優の格(ギャラランク)が、聖林作品でもわかってしまう。

そうすると、配役で格(ギャラランク)につりあわない俳優が
たいてい犯人。

この映画はその常識を利用してひっくり返してくれた作品。
犯人探しよりもことがあることを改めて教えてくれた映画。

まー、逆にその後、模倣作品が多くなっちゃったけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。