トップページ > 映画一般・8mm > 2011年11月12日 > +8cVaIgd

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000010100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38
333 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 01:31:41.86 ID:+8cVaIgd
少林少女はテレビ放映時の実況板でもボロクソ。エイタと田中レナのスキー映画もボロクソだったし
ダメな映画は他の場所でもダメっていう烙印を押される事は多いよ。リメイク「マイアミ・バイス」も最後の銃撃戦まではボロクソだった
ある一定のダメラインを越えると、どんな所でもだいたい評判悪い
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38
359 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 17:11:16.51 ID:+8cVaIgd
三谷は俳優が取れるスケジュールに合わせて脚本も変えるって言ってたからね
俳優からすれば最高の監督だろうな

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38
373 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 19:38:35.34 ID:+8cVaIgd
一昔前なら寅さんとかトラック野郎とかあったんだけどな
親父が爆笑してた思い出がある。コメディは映画からテレビに映ってしまったよな
志村のバカ殿も昔ならプログラムピクチャーになってると思う
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38
401 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 22:37:06.02 ID:+8cVaIgd
>>375
>>日本って笑いにつっこみの文化があるから

関西の人が東北や北海道に行くとボケ放置で会話が進行していく事に疎外感を覚えるらしいよ
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part38
424 :名無シネマさん[sage]:2011/11/12(土) 23:30:29.60 ID:+8cVaIgd
>>422
そりゃ対象年齢が小学生女子のアニメだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。