トップページ > 映画一般・8mm > 2011年11月11日 > ucWNl/DN

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜3本目

書き込みレス一覧

映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜3本目
506 :名無シネマさん[]:2011/11/11(金) 00:00:10.10 ID:ucWNl/DN
そもそもさ、私がBDソフトを買わなきゃいけない必然性は何よ??

特に新作。私WOWOW見てんだよ。でレグザだよ。
毎日24時間映画やってんだから、録画のHDDやBDメディアの残り枚数気にして、
作品を見る時間も無い。

そんな状況の人にソフトを買えと言うのか?
だからさ、「DEEP END(早春の原題)」の日本語版が出てたら、日本版買うよ。
出てねーじゃないかよっ!

なまっちろいこと言ってんじゃねーよ。作品揃えてからモノ言えや。
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜3本目
509 :名無シネマさん[]:2011/11/11(金) 00:06:19.19 ID:ucWNl/DN
あと、「イントゥ・ザ・ワイルド」。
米版BD出てるのに、日本版BD出てないよ。

あのね、「イントゥ・ザ・ワイルド」は、DVD、200円でも買わないよ。
何故なら、DVDは画質が悪いから。

「イントゥ・ザ・ワイルド」は、大自然の風景が作品内容に深く関係してるんだ。
HD放送か、BDソフトじゃないと、「イントゥ・ザ・ワイルド」は意味なし。
日本版BDあるなら適切な金額を支払うよ。だけど、でねーだろ? 出せないんだろ?
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜3本目
510 :名無シネマさん[]:2011/11/11(金) 00:13:42.99 ID:ucWNl/DN
あと、「アラビアのロレンス」。
BD3000円以内で、出れば即買うよ。

その前に、NHK-BS で、放送すれば、買わないな。
録画でオーケーだよ。今更大した特典無いって。

まあ、目の前にBDあったら買うよ。DVD持ってるけど、
これは作品に対するリスペクト、儀式みたいなもんだ。
「アラビアのロレンス」BDソフトあって、買ったとしても、
チラッとチェックするだけで、作品自体は見ないだろうな。
もう何度も見てる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。