トップページ > 映画一般・8mm > 2011年11月08日 > cwno1WdW

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43
午後のロードショー PART9
ヒッチコックで1番おもしろいのは?

書き込みレス一覧

NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43
754 :名無シネマさん[sage]:2011/11/08(火) 13:07:30.14 ID:cwno1WdW
映画でが外国語が出る時(たとえばアメリカ映画でドイツ人がドイツ語をしゃべるシーンとか)
その外国語にまで日本語字幕をつけるのはいいかげんやめていただきたい。

映画の中では「言葉がわからない」ことがポイントになってるのに、字幕をつけてしまったら台無しだ
午後のロードショー PART9
166 :名無シネマさん[sage]:2011/11/08(火) 14:03:48.08 ID:cwno1WdW
>>女に触れるなって叫んだり、ダンナを殺すつもりが無いあたり、まるで自分の事のようにあの家族を何とかしようとしてた

そう考えると、元上司の娘を隠し撮りしている時点から既に計画が始まってるわけなんだが
その割には警察がきてから大慌てしてるな
狂ってるから、って言われればなんでも説明できちゃうけど
映画としてはあそこで失速した感じは否めないな

NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43
759 :名無シネマさん[sage]:2011/11/08(火) 19:14:13.92 ID:cwno1WdW
>>756
>>元々英語の字幕ついてるのは勿論日本語になるし、外人何言ってるか分かんないという場合は日本語も付いてなくない?

英語字幕のついてる部分に日本語字幕がつくのは別にいい
何言ってるか伝わった方がいい、っていうのがそのシーンの意図だから

問題は、「外人何言ってるか分かんないという場合」
そこに字幕をつけると、場合によっては映画全体にダメージを与えかねない

>>日本語も付いてなくない?
それがついてんのよ、特に最近のNHK−BSには。
親切のつもりかどうかしらんけどね

ヒッチコックで1番おもしろいのは?
612 :名無シネマさん[sage]:2011/11/08(火) 22:30:45.16 ID:cwno1WdW
グッピーを飼おうと思って飼育方法をググったら
高橋由美子ばっかり出てきて参考にならない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。