トップページ > 映画一般・8mm > 2011年10月27日 > 84BkNgZM

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
吹替ファン集まれ〜! PART 64

書き込みレス一覧

吹替ファン集まれ〜! PART 64
946 :名無シネマさん[sage]:2011/10/27(木) 00:32:30.89 ID:84BkNgZM
>>943
田中秀幸!?新録版なのか。城達也と浦野光の吹替版があるのに、ユニヴァーサルは
ソニーと並んで旧作の新録版を作りたがる。
これがワーナーやフォックスなら事情は違ってたろうに。
吹替ファン集まれ〜! PART 64
949 :名無シネマさん[sage]:2011/10/27(木) 10:53:59.32 ID:84BkNgZM
>>947
「ロボコップ」は、VHSに収録された津嘉山正種版も見たいし、「ダイ・ハード」は
フジが制作した村野武範版も見たい。
「猿の惑星」もTBS版とフジ版の両方を。それに続編の吹替版も。
大容量のブルーレイを存分に発揮するには、持って来いの機会だ。
吹替ファン集まれ〜! PART 64
966 :名無シネマさん[sage]:2011/10/27(木) 23:58:47.77 ID:84BkNgZM
>>954
田中秀幸のペックに、銀河万丈のミッチャムか。
外れではない気はするが・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。