トップページ > 映画一般・8mm > 2011年10月24日 > ZUjS5Rn8

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ52
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43

書き込みレス一覧

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ52
423 :名無シネマさん[sage]:2011/10/24(月) 02:46:05.95 ID:ZUjS5Rn8
年末に「最後の忠臣蔵」やらないかな
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ52
435 :名無シネマさん[sage]:2011/10/24(月) 12:49:29.03 ID:ZUjS5Rn8
元々ジョナサン・ヘンズレーの書いた"Simon Says"というオリジナル脚本があり(その時点ではゼウス役は女性)
最初はリーサルウェポンの脚本として使われる予定だったけど
結局「沈黙の戦艦」のせいで船ネタがポシャった「ダイハード3」の脚本に化けたということらしい
【洋画】外国映画の国内興行収入を見守るスレ1
617 :名無シネマさん[sage]:2011/10/24(月) 20:05:23.84 ID:ZUjS5Rn8
ランゴ完全に不発だったか
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43
558 :名無シネマさん[sage]:2011/10/24(月) 21:21:00.93 ID:ZUjS5Rn8
しかし自分も「狂った果実」の中平康監督作品だと思って期待した分正直肩透かしだったよ
石坂洋次郎原作の青春映画が全般的に苦手なせいもあるかもしれないけど…

「秋刀魚の味」は何度も観てるから軽い気持ちで観てたら今までほとんど気に留めてなかった東野英治郎のエピソードが一番身に染みて驚いた
やはり小津映画は観る年齢によって全く感じ方が変わってくるんだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。