トップページ > 映画一般・8mm > 2011年09月21日 > 0fTheQi9

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ウィキペディア(Wikipedia)をIMDb並に増強するスレ
【毎日】IDに映画の名前出した奴は神!71【挑戦】

書き込みレス一覧

ウィキペディア(Wikipedia)をIMDb並に増強するスレ
399 :名無シネマさん[sage]:2011/09/21(水) 10:12:41.41 ID:0fTheQi9
>>398
気づかれてないというかさ、
企業の事業内容や学校の沿革丸写しと同じで
ブラックなのに削除依頼を出すと削除反対する人がいるんだよね
なんとかしてほしいな
【毎日】IDに映画の名前出した奴は神!71【挑戦】
178 :名無シネマさん[sage]:2011/09/21(水) 10:19:59.68 ID:0fTheQi9
of The Qi
ウィキペディア(Wikipedia)をIMDb並に増強するスレ
401 :名無シネマさん[sage]:2011/09/21(水) 13:55:53.69 ID:0fTheQi9
1つ言えるのは何故わざわざ箇条書きで読みにくい記事を作るかってことなんだけど
これは文章作れないから丸写ししているわけで削除の理由になるじゃないかってこと

沿革から文章を新たに著作権侵害しない状態まで作り上げることができる人ってなぜか少ないしやろうとも考えない

「ここから転載」が削除依頼理由だと事実の羅列で反対する人が出るけど、
「ここの丸写し」を理由にすると反対する人が出てこないっていう言葉のマジックに数年前に気づいた

たった一行のアフィリエイト広告があるだけのブログのリンクも宣伝扱いにする割れ窓理論のように
たとえ事実を羅列しただけであってもそのまま丸写ししてる記事は全部削除対象にするべきなんじゃないかな

箇条書きは記事を縦に長く見せることができるから即時削除回避でよく使われてるけど
日本語版の記事が容量に関わらず内容が少ないのはこれのせい
自分の知らないことを調べないで機械的に記事を作ってるのはやめてほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。