トップページ > 映画一般・8mm > 2011年09月20日 > Y//Cz8in

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000413000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目

書き込みレス一覧

映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
324 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 16:19:04.53 ID:Y//Cz8in
>劇場公開なんか16mmフィルムで十分だな

十分ではない。
ただ、
>映画に画質が関係ないなら、
という文言は正確ではない。

映画は”画質が中心ではない”が正しい。

80年代頃までの日本のTVドラマ(松田優作の「探偵物語」とか「水戸黄門」とかほとんど)は、
16mmで撮られていたし、劇場映画でも16mmブローアップ作品があった。
海外作品しかり。16mmに限らず「画質が良い」とは言えない作品が、現在でも山ほどある。

それを、”画質が良いことを特徴とする”BDで売ることには、限界がある。
こんなこと出す前に分かることだ。そう。限界があるんだよ。
だからマーケットの動向に関わらず力技で売ろうとしてるんだろ?
その力技がいつまでもつかという話ですよ。
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
325 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 16:24:24.87 ID:Y//Cz8in
「スターウォーズ」BDボックスが出ましたよね。
これ、力技で売ってるんじゃないんだ。
元が画質を意識して作ってるから、そのまま、BDにして売ればいい。
後は、作品そのものがもつ力。

そんなことができる作品が、他にどの程度あるのよ?
過去に100本も無いだろ。
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
326 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 16:50:14.60 ID:Y//Cz8in
WOWOWもスターチャンネルも、それぞれHD3チャンネルになったことだし、
地デジ化で、映画ファンは、ブルーレイ・レコーダーを購入されることをお勧めします。

早く見たい映画は、映画館で見てください。その時点で、映画観賞という文化は終わりです。

”映画を所有するという事”は、映画観賞では無く、”映画を長期にわたっていつでも見られる状態にする”ということです。

その長期というのは、基本的に”ある時点から死ぬまで”ということです。
”来月死ぬ”ということで無い限り、出発点の、”ある時点”は、1年後であっても全く差し支えない。
何故なら、見たい作品はすでに劇場で見てるからです。放送する作品はHDであるため、鑑賞に全く差し支えない。録画すればいい。

BDコレクターは、話は別だが、それこそマニアに商売。一般に押し付けられるような商売では無い。
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
327 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 16:55:14.89 ID:Y//Cz8in
ああ、劇場じゃ無くても、BDレンタルでもよろしいよ。
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
328 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 17:03:48.69 ID:Y//Cz8in
元々画質が大したことない作品をBDで売るなら、

リマスターしないとな!

大して売れないことが分かりきってる作品を、1年ぐらいかけて金掛けてリマスターすんのか?

する訳ないよな?

じゃあ、何で「羅生門」リマスターしたんだ? これ1本で終わりってことか?

で、売れたのかよ?
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
330 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 18:29:45.37 ID:Y//Cz8in
>現実逃避ってそんなに楽しいのか?

そこそこ楽しいですよ。
現実とは何か?
それは仏性で言えば、”苦”ですよ。
苦に向き合っている人たちは、快楽を求めるからでしょ?
ところが、苦を乗り越えた先にあるのは、苦なんです。

快楽を求めず、苦に身を投じることなく、何事もそこそこにしておくべきなんです。

ハッキリ言います。私、田舎の人は田舎の人でそれはそれでいいです。
ところが、田舎の人が、ひと旗挙げようと、TV関係会社に入ってのた打ち回り、
苦のナルシシズムの中から、おかしな社会風土を発信していることについては批難したいですね。

日本はTVがおかしな社会風土を作っています。BDも元をただせばTVでしょ?

私これからスーパー銭湯ですので、信者の方々はデスミスト!
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
331 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 18:37:26.26 ID:Y//Cz8in
ああ、NHKは別。
各支社が各地でしっかりしてるからじゃないかな?
(各所員の問題は話は別)

民放はいつも上を向いてるから、上を中心にして渦巻になってる感じ?
(各所員の問題は話は別)

映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜2本目
332 :名無シネマさん[]:2011/09/20(火) 18:47:07.05 ID:Y//Cz8in
まあ、しかし、映画は本当に魅力がなくなったな。
TVで済んじゃうんだから。

イーストウッドがやっていたソフト反対運動は正しかったが、現実に飲み込まれてしまった。

銭湯行く前にこれだけは言っておこう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。