トップページ > 映画一般・8mm > 2011年09月13日 > rF5DcVut

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000020000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
午前十時の映画祭 6
TOHOシネマズ Screen29

書き込みレス一覧

午前十時の映画祭 6
815 :名無シネマさん[]:2011/09/13(火) 03:20:30.30 ID:rF5DcVut
邦画を入れるなら、「砂の器」と「サンダカン八番娼館・望郷」は入れて欲しい。
同じ年の1・2を争った名作だから。
TOHOシネマズ Screen29
826 :名無シネマさん[]:2011/09/13(火) 03:21:55.44 ID:rF5DcVut
マイレージあってもフリーパスとかはないんじゃなかった?
何かサービス発表された時、「しょぼい!」と思ったけど。
TOHOシネマズ Screen29
828 :名無シネマさん[]:2011/09/13(火) 11:06:59.54 ID:rF5DcVut
もし、フリーパスの特典なくなるなら、
無理してTOHOシネマズを集中して使わなくなるな。
湘南在住だから、11月にできる109シネマズ湘南とかを使う機会が増えるかも。
いままでは車で海老名やららぽーと横浜、仕事で東京でた時に日比谷に行ってたんだが。
午前十時の映画祭 6
818 :名無シネマさん[]:2011/09/13(火) 11:09:33.11 ID:rF5DcVut
でも、それは東京に限ったことでしょ?

最近は若い人って字幕は読めないって邦画ばかり見てるし。
あ、そうか。テレビドラマのリメイクかアニメばかりか。
TOHOシネマズ Screen29
831 :名無シネマさん[]:2011/09/13(火) 17:46:08.91 ID:rF5DcVut
だってほとんど1000円のサービスーでしか利用しないもの。
あとは株主優待かレイトショー。
(去年からマイレージが貯まりだしたのは「午前十時」のおかげ)
109なら中央のエグゼクティブシート使えるでしょ。
6本観て1本タダは同じだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。