トップページ > 映画一般・8mm > 2011年09月06日 > pD0pTRLb

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
吹替ファン集まれ〜!PART 63

書き込みレス一覧

吹替ファン集まれ〜!PART 63
802 :名無シネマさん[sage]:2011/09/06(火) 01:22:13.76 ID:pD0pTRLb
>>796
主演のエド・ハリスに大塚明夫の他、鈴鹿千春や若本規夫、大塚芳忠と言った
かつてのゴールデン洋画劇場を思い起こさせる面子が嬉しい。
それだけにソフト版の流用だったのは、残念。
吹替ファン集まれ〜!PART 63
815 :名無シネマさん[sage]:2011/09/06(火) 17:35:44.81 ID:pD0pTRLb
松本保典も宮本充も50を過ぎているのに声が若いね。
吹替ファン集まれ〜!PART 63
827 :名無シネマさん[sage]:2011/09/06(火) 23:47:53.23 ID:pD0pTRLb
何だかテレ朝は山寺宏一のブラピ、日テレは堀内賢雄のブラピに変わりつつある気がする。
10年程前は、フジが堀内賢雄、テレ朝が森川智之だったけどなぁ。
森川智之のブラピも久しく見ていない。6年前に木曜洋画劇場で放送された
「スパイ・ゲーム」(ロバート・レッドフォードが広川太一郎のバージョン)が最後か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。