トップページ > 映画一般・8mm > 2011年09月06日 > 1XwKVW9b

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
かずお ◆.T4Q9NcIF.
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?

書き込みレス一覧

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
613 :かずお ◆.T4Q9NcIF. []:2011/09/06(火) 17:50:08.45 ID:1XwKVW9b

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
614 :かずお ◆.T4Q9NcIF. []:2011/09/06(火) 18:09:38.88 ID:1XwKVW9b
ようやく24のファイナルシーズン見終わったょ
あと、いくつか新しく100円レンタルになった映画みたから評価載せとく。
シネスケがぶっ壊れた今、日本最強の映画通とか映画狂とかいわれてる俺の
評価を参考にして見てくれ。

プレデターズ     7,25
ソルト        7,5
アイアンマン2    7,5
ザ・ウォーカー    6,25
運命のボタン     6,5
パリより愛をこめて  4,5
バイオハザードW   6,25
アウトレイジ     7,5
インセプション    8,75

参考評価として、ショーシャンク9 パルプフィクション9,5(今のところ一番高い)
グラントリノ8,5  こんなかんじ

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
615 :かずお ◆.T4Q9NcIF. []:2011/09/06(火) 18:21:40.68 ID:1XwKVW9b
その9本の中でオススメするとしたらソルトだね。これは誰でも楽しめる。
あとアイアンマン2とプレデターズも良いと思う。バイオハザードシリーズは
好きではなかったんだけど一応みた。やっぱりゲームみたいな映画だったが
映像が良い。顔が変形して攻撃してくる敵も怖い。アウトレイジは暴力中心で
ストーリーが薄っぺらいが邦画としては映像や演出などの美的センスがとても
優れている。
インセプションはすごい。ここ4〜5年間では一番レベルが高い映画だと思う。
今までに無い独創的かつ複雑な映画なのにぐだぐだと物語を説明するシーンが無く
最初から物語の中枢に放り込まれ混乱しながら見ることを余儀なくされるが徐々にその世界観に
引き込んでいく手法は見事。最後にいくまでにパズルが完成するように謎が
解けていくようになっていて恐ろしく頭のいい監督だと思った。ただエンターテイメント性には
若干欠ける部分もあるのでそこがちょっとアクション好きの俺にとってはマイナス。


映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
622 :かずお ◆.T4Q9NcIF. []:2011/09/06(火) 20:21:22.12 ID:1XwKVW9b
>>616
おれはすでに7000本以上映画みてるよ

>>617
僕は君に失笑したょ

>>618
混乱しなかったってどういうことだ。最初のシーン見て
これは夢の中の夢のかのまた夢の中のさらにそのまた夢の第何階層だから時間が経つのが
何倍だから渡辺謙がおじいちゃんでっていうのが即座に理解できるやつなんて
いないだろw誰が見ても混乱するようにつくってあるのに混乱しなかったって事は
馬鹿だって事だぞw

>>619
みんながゆってるんだょ

>>620
あまりにも単純過ぎてSFファンからは全く無視されてるのかw
インセプションは10点中2〜3点ってとこなのかな。
じゃあ、SFファンからみた複雑で面白い映画ってなんなのかチラッと
10本ぐらいあげてくれる?
まさか、ソラリスとか2001年宇宙の旅とかソイレントグリーンとかガタカとか
の名前は出さないよね。
あと古い映画嫌いなんで、できたらここ最近10年くらいので10本頼む



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。