トップページ > 映画一般・8mm > 2011年08月08日 > d/fN0qih

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/854 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
関西の映画館事情PART14
興行収入を見守るスレ624

書き込みレス一覧

関西の映画館事情PART14
497 :名無シネマさん[]:2011/08/08(月) 22:15:12.79 ID:d/fN0qih
そうは言っても、大阪駅シネマで他に500席を埋めるような
映画がないんだろ。
ジブリもトランスフォーマーも期待はずれみたいだし。
関西の映画館事情PART14
499 :名無シネマさん[]:2011/08/08(月) 22:26:12.06 ID:d/fN0qih
ゴリ押しって・・・

そりゃ松竹の映画館なんだから松竹の映画を優遇するだろう。
社員の士気とかにも関わるだろうし。
まあ、どう転んでも客入らないだろうけど
興行収入を見守るスレ624
150 :名無シネマさん[]:2011/08/08(月) 23:43:39.50 ID:d/fN0qih
>>23
国民的マンガ原作+テレビドラマ周知+夏休み子供向き興行という破格条件で

国民的マンガ・・・マンガ好きな人がドラマや映画に興味があるとは限らない
ドラマ周知 ・・・テレビドラマの映画化でコケた作品は過去にいくらでもある
夏休み子供向・・・子供向け映画はこの時期、他にもたくさんある

逆に考えると、この3つの要素ってどれもヒットする根拠にするには
ボロがいくらでもあるんだよなあ
興行収入を見守るスレ624
155 :名無シネマさん[]:2011/08/08(月) 23:47:51.53 ID:d/fN0qih
>>132
そういう問題じゃないでしょ。
もはやジブリ映画には日本全国の映画館を潤わせる・・・
という命題があるコンテンツだからね。

ジブリの人間は「うひょww昔に戻っちゃったww」ですむかもしれんが
映画業界にとってジブリがドル箱じゃなくなることは相当な大事件だよ。
特に東宝は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。