トップページ > 映画一般・8mm > 2011年08月06日 > 6FVIukCT

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41410000000000410020013425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
かずお
名無シネマさん
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?

書き込みレス一覧

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
13 :かずお[]:2011/08/06(土) 00:27:49.23 ID:6FVIukCT
>>11
無いわ〜。
邦画だったらクローズ・ゼロみてみ
最近の邦画って駄目なの多いけど、この映画は映像もアクションもストーリーも
良くてエンターテイメント性もあってたのしめるよ。

>>12
おれは映画館では全くみない。100円レンタルになってからみる派。
映画が大好きだからこそ自分の部屋で自分一人で自分のペースでみたいんだよね。
映画館で見る人とかは映画ファンじゃなくて映画館ファンなんだろうね。
おれは映画自体が好きでその他の付随するものはいらない。
エンドロールとか即効で切るし、最初のスタッフ紹介とかも飛ばすことが多い。
誰が作ってるとか知ると冷めるから、映画だけをみる。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
15 :かずお[]:2011/08/06(土) 00:42:00.91 ID:6FVIukCT
>>14
まだみたことない
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
19 :かずお[]:2011/08/06(土) 00:54:23.78 ID:6FVIukCT
>>16
シンドラーのリストとかフォレストガンプもすきだよ
芸術性の高い映画やメッセージ性の強い映画、知的な映画、
B級作品、名作、ハリウッド映画などなんでも節操無く見る。

>>17
最後まで見てないのは、ほんの一握り。たいていはつまらなくても
最後まで見るよ。あと新しい映画はつまらないといっても限度があって
最後まで見れないほどツマラナ無いのはココ3年だと10本くらいしか無かったよ。
古いのはくだらない映画が多いけど、それをあわせても30本くらいだろう
(7000本の内の)
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
21 :かずお[]:2011/08/06(土) 00:59:45.00 ID:6FVIukCT
映画館は高いからね。100円ならいっぱいみれるから
そっちのほうが良い。
7000*100で70万
映画館で見ると1000万とかか。無いわ。

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
23 :かずお[]:2011/08/06(土) 01:08:49.76 ID:6FVIukCT
>>22
そうだね。映画館で見たほうが良い映画はたしかにあるが。
ただ全部家のテレビで見てるおれは映画を公平に評価することが
できる。映画館のでかいスクリーンとか大音響に惑わされること無く
全部同じ条件でみてるから。
まあ、お金持ちになったらたまには映画館でみるよ。
あ、あと彼女募集中です。映画好きでも映画に興味無くてもいいです。

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
25 :かずお[]:2011/08/06(土) 02:00:36.66 ID:6FVIukCT
映画館に行く服ってなんだよw
TUTAYAに行く服と同じでいいだろw
でも映画館は何度かは行ってるけど、座席が狭いのと
意外と途中で冷めるよな。やっぱ自分ウチで好きなときが一番だわ。

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
27 :かずお[]:2011/08/06(土) 02:22:59.02 ID:6FVIukCT
作品主義だから、監督では基本的には選ばない
例えば、今までに見た中で一番すきな映画はパルプフィクションだけど
タランティーノの映画でもキルビルとかデスプルーフは好きじゃない。
ただ、タイプ的に好きなのはたくさんいる。
はまったことが少しあるのは、デビッドリンチやコーエン兄弟、
ガスヴァンサント、ソフィア・コッポラ、デビット・フィンチャーなど最近の映画監督。
古い映画は基本的におもしろいと思わない。60年代より前とか
白黒映画とか嫌い。
一番好きなのはハリウッド映画。ターミネーターとかエイリアンとか
バックトゥーザフューチャーとかが好き。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
30 :かずお[]:2011/08/06(土) 02:49:45.42 ID:6FVIukCT
70 仁義なき戦い、エイリアン
80 ターミネーター1・2、エイリアン2、BTTF1・2
90 パルプフィクション、ショーシャンク、マトリックス、トレインスポッティング、シンドラーのリスト

00 ロードオブザリング1・2・3、ラブアクチュアリ、オールドボーイ

だいたいこんなかんじだけど、忘れてるのもきっとある

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
31 :かずお[]:2011/08/06(土) 02:56:12.54 ID:6FVIukCT
>>29
ガイ・リッチー監督はおれも結構苦手かも。
カッコイイ映像と音楽で押すんだけど、デビットリンチやタランティーノほど
センスよくないような気がする。ロックストックもスナッチもまあまあだった。
最新作のシャーロックホームズはつまらなかった。

>>30
00年代にバッファロー66も追加

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
33 :かずお[]:2011/08/06(土) 03:19:40.69 ID:6FVIukCT
外国人だと
ニコラス・ケイジ、クライヴ・オーゥエン、トムクルーズ、ディカプリオ

ナオミ・ワッツ、キルスティン・ダンスト、ブライス・ダラス・ハワード、ズーイー・デシャネル

邦画はあまりみないから
ベスト10は無理。



映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
40 :かずお[]:2011/08/06(土) 14:04:24.76 ID:6FVIukCT
>>35
デブじゃないけど、筋トレマニアだからガタイは良いよ

>>36
7000本だよ

>>37
おじいちゃん世代が昔を懐かしんでヒッチコックやチャップリンの
白黒映画をみたら楽しいのかもしれないけど、今の人間が白黒映画を
無理に見て面白いとかいってるやつはカッコつけだからw

>>39
ローマの休日や風とともに去りぬを高校の授業でみたけど
全員寝てたよ。つまり、つまらないってことだ。
恋愛映画だったらトワイライト・シリーズみてみ。すごい面白いから。
女の子も可愛いしアクションやSFシーンも多いから楽しめる。
高校の授業でラブアクチュアリやハイ・フィデリティーのような恋愛映画を
やったらまず寝る奴はいないだろうね。そういうことだ。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
42 :かずお[]:2011/08/06(土) 14:23:14.93 ID:6FVIukCT
>>41
ジャンルは?
最近のSFだとサロゲートとイーグルアイがおもしろかった。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
45 :かずお[]:2011/08/06(土) 14:40:43.73 ID:6FVIukCT
>>43
最近の恋愛映画だと
それでも恋するバルセロナ、男と女の不都合な真実がおもしろかった
最近のホラー
ミスト、蝋人形の館
ホラーサスペンス
エスター、ハプニング
ヒューマンドラマ
グラントリノ、正義のゆくえ

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
47 :かずお[]:2011/08/06(土) 14:55:11.34 ID:6FVIukCT
>>46
アクションもSFもホラーもゾンビも恋愛もヒューマンドラマも
コメディーも歴史ものもB級も何でも見るよ。
ただ、古い映画が総じてつまらないってだけ。
まあマシなのもあるだろうけど、だいたいがありえないぐらいクソつまらない。
例えば、今PS3とかWiiとかネトゲのゲームで遊んでる若者が
大昔のファミコンのゲームやっても全然面白くないでしょ。それと同じ。
全然比較にならないぐらい何もかもショボい。
ファミコンやってた世代のおじさんはノスタルジーで楽しめるだろうけどね。

映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
50 :かずお[]:2011/08/06(土) 15:21:55.18 ID:6FVIukCT
>>48
おれもギリ20代だけど、20歳くらいで白黒映画がおもしろいとかいってるのは
カッコつけか、もしくは映画関係者が勉強のためにみるならわかるが。

>>49
邦画は昔のが良いのあるかもね。最近の邦画がひど過ぎて進歩してないから。
おれも八つ墓村とか犬神家の一族とか日本の古いサスペンスがすきなんだよね
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
55 :名無シネマさん[]:2011/08/06(土) 18:10:26.00 ID:6FVIukCT
>>51
うん、趣味でみてるだけ。

>>52,53
ゲームとかやらないし、テレビもあまり見ないから
変わりに映画みてるだけ。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
56 :かずお[]:2011/08/06(土) 18:12:20.52 ID:6FVIukCT
あと、>>1に

セブン
も加えておきたい。見たことない人はぜひ見て見てくれ。
ユージュアルサスペクツと双璧の最高のサスペンス映画だ。
これははまるはず。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
66 :かずお[]:2011/08/06(土) 21:58:34.98 ID:6FVIukCT
>>58
アニメ映画はあまりみないかな。
漫画だとAKIRAが好き。アニメ映画版も良かった。
苺ちゃん、一緒に映画デートしようか?

>>60
未公開コメディー映画ってなんだよwwwwwwwwww
コメディで面白かったのはフルモンティとかバス男

>>61
通好みだとおもうが・・・
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
67 :かずお[]:2011/08/06(土) 22:05:44.06 ID:6FVIukCT
>>62
おまえがかえれ・・・

>>63
古いのは基本的につまらないよ。スターウォーズも新しいほうの3部作は
おもしろい。古いほうは途中から早送りしたよ。映像がショボすぎる。
スティングみるんだったら、ラスベガスをぶっつぶせみてみろ。おもしろいから。

>>64
それ、みたことないからどういうかんじの映画かわからない。
ただググったら黒猫白猫の監督のエミール・クストリッツアの映画で
アンダーグラウンドっていうのはみたことあったが、これは傑作だった。
シンドラーのリスト級の傑作だ。戦争もので長いけど。

>>65
おれ、2chでたぶん一番映画ヲタだとおもうけど、なんか質問あるかな
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
75 :かずお[]:2011/08/06(土) 22:52:39.64 ID:6FVIukCT
>>68
10代20代30代は俺と同じ意見の人がほとんどだとおもうよ

>>70
どういう映画かわからないから、紹介できないね

>>71
ミストとかドーン・オブ・ザ・デッドがいいんじゃないかな
エイリアン1みたいな見えない敵と戦う緊迫感が好きなら
同時代のアビスもいいよ。後半がちょっと長いけど

>>72
そりゃ映画は何万本、何百万本とあるんだから
2ch最強の映画ヲタのおれでも見たことないのあるよ


映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
77 :かずお[]:2011/08/06(土) 22:56:37.65 ID:6FVIukCT
>>73
100点評価で65〜80点くらいのB級アクションとかSFが大好きだよ。
気軽にみれるしね。マニアック過ぎるのとか古いのとかは
無理して見てもみてて疲れるだけだわ。質が良いなら見るけど。

>>74
謙虚だよ、普通に。質問にも答えてるし。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
81 :かずお[]:2011/08/06(土) 23:14:16.45 ID:6FVIukCT
>>76
7000は軽くあるよ。おれのいくツタヤとゲオともうひとつの店は旧作は
いつも100円だょ

>>78
新しいほうのスターウォーズをみてから旧シリーズみたけど
旧作はショボすぎwみてられない。レイア姫がエロ可愛いだけがとりえ。


>>79
インベージョンや蝋人形の館が良いと思う
グロくてもいいならクライモリがかなりその理想に近い。
あとヒルズハブアイズはさらにグロい。
ドーンが良かったのなら、最近のほうのデイオブザデッドも良い。女の子が主人公。
B級なら30デイズナイトやエイリアン・レイダースも良い

>>80
古いのは面白いと思わない。邦画は古いのでも良いのはたまにあるけど
70年代以降が良い。白黒とか古すぎて、まず見る気がしない。
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
84 :かずお[]:2011/08/06(土) 23:28:32.42 ID:6FVIukCT
>>82
椿三十郎、用心棒

>>83
拒絶してねえよ。みたことないって書いただけじゃん。
素晴らしき哉、人生 ← そんな古い映画みるわけないだろwwwwww
古い映画がおもしろいと思ってる厨房は完全な映画ニワカだから
もっとハリウッド映画とか最近の映画をみてください
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
85 :かずお[]:2011/08/06(土) 23:31:20.17 ID:6FVIukCT
あ、まちがえた。
白黒映画は拒絶してるよ。つまらないから。

シンドラーのリストとか新しい映画の意図的な白黒は
おもしろいのもあったけど。
ガチモノクロは古すぎるしつまらない。
おじいちゃん専用映画だろwwwwwwwwwwwww
紙芝居でもみてろw
映画7000本以上見たんだけどなんか質問ある?
94 :かずお[]:2011/08/06(土) 23:56:46.04 ID:6FVIukCT
>>86
どうも。ただ古い映画ってみるのめんどくさいんで
みるのは当分先だとおもう。

>>88
おもしろいのをみるのが映画ファンだよな

>>89
というか、古い映画ばっかりみてえらそうに振舞ってるやつがほとんどだと思うが。
マイナー映画や古い映画よりハリウッド映画すきな映画ヲタってあんまりいないだろ。

>>90
その二つは見たことないからググってみたかんじ、映像は良さそうだね。
ただめんどくさそうな映画なんで見るとしても当分さき。

>>91
その二つはまだみたことないわ。
新しいモノクロだとあと、冷たく冷えた月っていうのが結構よかったよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。