トップページ > 映画一般・8mm > 2011年07月24日 > Ws6KVuAd

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part32

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part32
268 :名無シネマさん[sage]:2011/07/24(日) 05:51:32.79 ID:Ws6KVuAd
>>256
三角締めに限った話じゃないけど、何かを批判する前に
「好きな人は不快になる怖れがあるので、読まない方が〜」
「適当な感想文ですから、好きな方は気にしないで!」とか嫌みったらしく前置きして
悪口書いてる奴がムカつく

そんなに反感持たれるのが嫌なら、最初から批判すんなよボケって言いたくなる
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part32
288 :名無シネマさん[sage]:2011/07/24(日) 15:38:57.07 ID:Ws6KVuAd
>>287
いや、10万貰ったらやるだろw
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part32
297 :名無シネマさん[sage]:2011/07/24(日) 18:06:59.06 ID:Ws6KVuAd
>>291
カンフーハッスルとかカンフーパンダは、往年の功夫映画に則って
主人公は「選ばれしもの」だったってオチにはなるけど、その前に上映時間の大半を
主人公が周囲から馬鹿にされたり、自分の無力さに苦しんだり、殴られたり蹴られたり
悪の道に転びかけたりと言った「迷い」の描写に費やしてるからね 

だからラストで覚醒した時のカタルシスがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。