トップページ > 映画一般・8mm > 2011年07月12日 > xa5W7vTq

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part31

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part31
679 :名無シネマさん[sage]:2011/07/12(火) 00:38:18.84 ID:xa5W7vTq
前作で全否定していた映画として酷いトンデモ部分を
今作と比べる時になって魅力と表現するのはどうなの。
と思うのです。


ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part31
711 :名無シネマさん[sage]:2011/07/12(火) 20:02:56.68 ID:xa5W7vTq
一極集中の単館系だし。
そこだけ見たら盛り上がってるように感じるんでしょ。
まぁ全国公開のと比べるのもおかしな話だしね。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part31
720 :名無シネマさん[sage]:2011/07/12(火) 22:10:44.11 ID:xa5W7vTq
三池監督とは違う地雷感。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。