トップページ > 映画一般・8mm > 2011年07月09日 > 9H+ww88i

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
興行収入を見守るスレ615

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ615
686 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 14:12:46.21 ID:9H+ww88i
>>684
入り組んだ話の時は、外野の声も吹き替えで理解できるから、
吹き替えの方が話が理解しやすい面はあると思う
とはいえ、自分は映画はやっぱ基本字幕派なんだけどね
元々の作品そのままの雰囲気は吹き替えだとやっぱ崩れるかなって思って
すっごく気にいった映画の時は、両方見たいって思うから、
その時は、DVDで必ず吹き替えもチェックする

アメドラは雰囲気とかあんまり気にしないから、
そっちは基本、吹き替え派なんだけど
グリーを見ようと思ってんだけど、
あれは歌とかあるみたいだから、字幕で見た方がいいのか悩み中
興行収入を見守るスレ615
687 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 14:17:02.33 ID:9H+ww88i
連投スマソだけど、
>>680さんみたいに、英語が理解できると、本当に良いよねえ
映画見てて、非常に沢山の人が喋ってるシーンでも、
字幕だと基本外野の声は字幕上に出ないからさ
そういうシーンだと、外野の言ってる内容が理解できないから、
逆に臨場感が味わえないんだよね・・・
まあ、英語勉強しろよってだけの話なんだが

興行収入を見守るスレ615
704 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 16:28:58.87 ID:9H+ww88i
>>689
自分の拙い英語力だと、
翻訳の出来栄えに関しては、吹き替え>字幕って気がするんだけど・・・
字幕は、字数制限があるせいか、
無理やりにまとめすぎて、???と思うことが多い
吹き替えは、全然違う訳だけど、双方口語なだけに、
意味自体は確かに合ってるなあと思える
役者の演技が見たいから、字幕も必ず見るけどね
興行収入を見守るスレ615
712 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 16:42:18.92 ID:9H+ww88i
源氏は、たまたまレンタル屋でみた昔のアニメが結構良かったなあ
絵巻物だけに、実写よりアニメの方が自分は好みだ
今時の顔の子がやっても、ちょっと困るというかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。