トップページ > 映画一般・8mm > 2011年07月09日 > 8TaNFfmK

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/519 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200030005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part21
【ガーデンシネマ】 業界事情pt.3 【シネセゾン】

書き込みレス一覧

【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part21
52 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 16:56:07.12 ID:8TaNFfmK
>>23
>彼らみたいな人間がいるからこそ、日本で観ることのできる映画というのも確実にあるはず

確かに色んな上映やDVD・TV放映が評論家や研究者の影響下にあった可能性はありますよ。
彼らが直接に動いた事例に限らず彼らが書いた事を他人が参考にしてやったという面でもね。
ただ最近の公開運動については、
>>25
>DVDスルーで結局ツタヤで見れる物を劇場にかけたから どうだというのか

とも思う。

>>24
それは有名人の淀川さんにコメントさせる事に成功した当時の東宝東和の人が
流石だったとは思うけど、それ以外の事は何も感じないな。

>>26
>現状、町山がもっとも成功している映画評論家なのは疑いようがないでしょ

はい、それはそうでしょうけど客観的な一般的影響力では町山さんもそんなに大した事はありません。

これは当の町山さん御自身も自覚はあるはずです(無ければ困る)
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part21
53 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 16:57:24.39 ID:8TaNFfmK
>>46
>ところで録音の件でバカにされたってーのはどこがおかしいのか早く教えてね

あれはもうだいぶ前なので最後は何処まで話が進んだのかよく分かりませんが。

ただ自分の記憶に従う限りではどうも町山さんは昔の日本映画には録音技師がおらず
ダビングもまともにやっていなかったと本気で思っておられる節があるので・・・。

「どうおかしい?」と言われても、町山さんが言いたい事がそもそもよく分からない
というか・・・。あれ読んで「あれ?」と思わない人の方が不思議というか・・・。

中途半端に「ハリウッドでは」と向こうの現場を見ちゃうとそれが絶対になって
しまって逆にヘンな事を書く事もあるんだなあと思いましたね。
あんまり見掛けほど器用な方では無いのかもしれませんね。
【ガーデンシネマ】 業界事情pt.3 【シネセゾン】
884 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 20:13:38.47 ID:8TaNFfmK
>>882
>マスコミに顔を出している者の方が本音をバンバン喋っていて

喋ってねえよwww あいつらは視聴者にウケそうなネタを大袈裟に喋ってるだけwww
TVで顔が売れればその後の講演の営業や自著の売上が全然違ってくるんだからwww
みんな目立つことにだけ必死よwww
地上波以外の誰も観てないようなBS・CSの番組にさえみんな出たがるんだからwww

おまえみたいなのがTVタックルや委員会を凄い番組と思ってるんだろうな。
あの辺の出演者の日本全国を股にかけての連日の講演営業の数ってハンパじゃねえぞwww

>>863
ネタにしてももっと面白い事を書けwww
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part21
58 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 20:28:35.27 ID:8TaNFfmK
>>54 >>56-57
だからあれ、そもそも町山さんが何を言ってるのかよく分からないからリアクション
しようがないんだよ。だから樋口もあれ以上は突っ込まなかったのだろうし。
あなたが当時の町山のツイートを探してきてコピペしてくれたら自分の答えられる
範囲内で答えるよ。

>日本映画の音声が酷かった(今もたまに酷い)のは事実でしょ

そもそもまずこの前提から疑う必要がある。
日本人だって外国映画は字幕や吹替で観ている。
外国映画でもネイティブが聞いても「やっぱり聞き取れてない」という作品も
結構多い可能性は考慮するべき。

あと吹替発声がベストと思われても困る。吹替は声優(本職は舞台俳優も多い)独特
の名人芸だからね。どうも今は吹替やアニメの声がベストと思い込んで「日本映画は
発声がひどい」と言う人も多い印象がある。
ただTVドラマを中心に明らかにBGMと台詞のバランスがおかしい作品が多いとは
思う。今はマシになってきたけど90年代頃の日本のTVドラマはBGMを鳴らせ
過ぎで役者の台詞を消してしまうひどい演出が多かった。
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part21
59 :名無シネマさん[sage]:2011/07/09(土) 20:31:00.55 ID:8TaNFfmK
>当時の基準でどっぷり予算使ってる黒澤映画でも何言ってるか聞き取れないの多いよ

それは単純にマスターの経年変化で音が劣化している可能性もあるし、また当時のクロサワの意図と
して「台詞はオレが分かる範囲内で入っていればいいんだ」というのもあったのかもしれない。
あくまで映画は「絵」「画面のアクション」なんだと。

少なくとも「昔はシンクロで周囲の状況音と一緒に音を入れていたから」とかいうのは
無茶苦茶。昔の日本映画だって普通にオンリー(現場で台詞だけ別録りする)や
アフレコはあったことを町山さんは知らないらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。