トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月18日 > HujBV3Xn

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000268



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
390 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 22:42:46.09 ID:HujBV3Xn
>>365
MHKいまいちだったけどなあ。
まあしんぼるや大日本人よりは面白かったけど、最後のやつ(答辞?)は最悪だったわ…。
「もうわかったから」って段階になってもぜんぜん終わらないんだもん。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
411 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 22:52:33.58 ID:HujBV3Xn
>>399
宮崎駿は最近の方が好きだけどな、画が。
話が意味不明になってきて映画としては駄目になってきてるのはわかるけど、
「映像作品」としてのウネウネグニャグニャ感が俺には合ってる。
松本にも、
「映画としては駄目だけど、死ぬほど笑ったな」って思える映画を作ってほしいわ。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
442 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:10:46.68 ID:HujBV3Xn
>>435
そりゃそういうのからも少なからず感想メール来るだろうし、
その手の輩の絶賛メールを踏み越えて酷評せにゃならんのだからストレスもあるだろう。
おそらく番組が終われば抗議メールもくるんだろうし、
吉本の誰かと絡む仕事もしづらくなるだろうし。
持論を曲げず、かつ番組聴取率を稼ぐってのには、
結構いろいろ犠牲にせにゃならんっぽいね。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
446 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:15:20.99 ID:HujBV3Xn
>>444
俺がしんぼる見て思った感想の8割ぐらいが、
映画秘宝かなんかのしんぼる批評記事のコピペと一致しててびびったことあるな。
シンクロニシティ…!なわけもなく、
単に「誰でも思うツッコミどころ」なだけなんだけどね。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
452 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:18:21.71 ID:HujBV3Xn
>>445
んなこたーない。
映画批評は別にオリジナリティを競うものではなく、
「映画としてどこが面白くてどこが駄目か」をきっちり提示できれば合格点。
そこをみんな知りたいんだからさ。
もちろん調子のいい時の町山さんみたいに、
映画のできた背景や風刺・風俗なんかも絡めて語れればベストなんだろうけどね。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
482 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:35:37.02 ID:HujBV3Xn
>>470
アンチ松本は結構多そうだから、
自分の立場をあらかじめ提示しとかないと、
「単に芸人・松本のアンチだから松本映画も嫌いなんでしょ?」って一緒くたにされそうだからね。
松本ファンに対してそういう「逃げ道」を与えないって意味もあるんでしょ。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
493 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:45:00.18 ID:HujBV3Xn
>>490
4月に出てるから、別にそんなでも無いんじゃないか?
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part29
497 :名無シネマさん[]:2011/06/18(土) 23:48:00.58 ID:HujBV3Xn
>>494
公式サイトにあるよ。

4月9日のトラウマ映画特集ね。
http://www.tbsradio.jp/utamaru/labo/index.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。