トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月15日 > Wcb1s2/a

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003100000000000100319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【マジキチ】男女逆転の大奥が気持ち悪すぎる件
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10

書き込みレス一覧

【マジキチ】男女逆転の大奥が気持ち悪すぎる件
702 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 06:19:44.76 ID:Wcb1s2/a
原作をきっちりと消化した監督や脚本家ならもっとインタビューなどで
この作品の映画化にかける自分の思いを切々と語るはずなんだけどね
もともとそんな内容の記事はこの映画を見に行くような連中には無用なのか
ろくに述べずに
どこにCGを使ったとか何を増やしたとか小手先の技法論に留まっている
これを平気でパンフレットなどに載せているのが気持ち悪い

日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
962 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 06:28:26.22 ID:Wcb1s2/a
女優の老けないのが気になったのは
最近では「武士の家計簿」だなあ
堺雅人はよぼよぼになって息子に背負ってもらっているのに
仲間由紀恵はメイクが地味になり鬘に白髪が混じり目元に皺が増えただけ
話し方もあまり変わっていない
若々しい役柄というわけでもなかったし
タレントイメージにこだわったんじゃないかと思えて残念
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
964 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 06:43:22.94 ID:Wcb1s2/a
堺はそれなりに老人演技にメイクで老けてたのになあ
草笛も松坂も最期の時はちゃんとおばあさんになっていた
仲間も今の松坂みたいな年にならないと
高齢者役に向き合えないのかな
だいたいちょっと露出したりノーメイクだったりするだけで
「見せた!女優根性」のように宣伝するんだからなマスゴミも
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
966 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 07:02:57.18 ID:Wcb1s2/a
ノンフィクション原作モノだったんだけど
前半は主人公の人となりを現すオリジナルエピも入って
盛り上がったんだが後半の息子の場面は原作ブツギリ感が漂って
ちょっと失速したなあ
そろばんの腕で維新後も家を守ったあたりの強烈なエピを描いて欲しかった
予算の都合もあって明治部分ははしょったんだろうな
こういうお金のなさが垣間見えるのが残念
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
975 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 19:34:11.44 ID:Wcb1s2/a
>>972
へえ?仲間は若妻設定だったのか
知らなかった
見方が根底から覆ったなあ
では不問に付すとした
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
977 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 22:09:33.55 ID:Wcb1s2/a
「雷桜」の蒼井優はうまかったけど
顔だけすべすべで
野育ちの娘には見えなかった
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
979 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 22:34:08.07 ID:Wcb1s2/a
息子におんぶしてもらって50代か?
いつの間にそんなに弱ってたんだ
60代後半くらいかと思って見てた
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
982 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 22:57:43.14 ID:Wcb1s2/a
まあそれにしてもお駒が足腰丈夫だったこと
背中もほとんど曲がってなかったし足取りがしっかりしてて
皺もあんなに少なくて
ああ
そんな人だったと脳内補完しておけばいいんだね
平均寿命が60歳くらいなら40代もかなりのババアのはずなのに
日本映画のダメな所を語るスレ Vol.10
986 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 23:29:30.79 ID:Wcb1s2/a
蒼井優は「雷桜」だと
ノーメイクで美肌なら
メイクして日焼けしっぱなしの野育ちの娘の顔にしないとダメだろうにな
ブスでもいい役だったけど
白いもち肌なのはダメだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。