トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月15日 > JhT1xU9D

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/680 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その37】
一般的に評価が高いけど自分は好きじゃない映画2

書き込みレス一覧

映画を希望に合わせて紹介するスレ【その37】
506 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 08:54:01.32 ID:JhT1xU9D
>>495
「キック・アス」(年下でもベテランのヒット・ガールと組む新人キック・アス)

>>501
「BMXアドベンチャー」

>>504
「エンジェル・ウォーズ」現実と妄想がごっちゃになる
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その37】
507 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 08:55:34.64 ID:JhT1xU9D
>>497
「トレインスポッティング」
映画を希望に合わせて紹介するスレ【その37】
519 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 19:17:29.99 ID:JhT1xU9D
>>513
>>82 とその下のレス参考。

>>516
「夏物語」Conte d'été (1996)
「緑の光線」 Le Rayon vert (1986)
どちらもエリック・ロメール監督。「初夏」の理解がいまいちあってるかどうか
判らないけど、どちらもバカンスに出かける・出かけたいところから始まる映画なので。


一般的に評価が高いけど自分は好きじゃない映画2
655 :名無シネマさん[sage]:2011/06/15(水) 19:19:52.73 ID:JhT1xU9D
>>652
正論だと思う。結局映画芸術において数学の問題みたいに「正しい映画」なんてないから、
結局最後は個人の好みと主観的判断。後はそれをどれだけ周りに伝えられるかだけ。

>>653
>>654
オマエモナー!




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。