トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月12日 > 4CaYZpmn

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/742 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010002000000022007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
IMAX 9
関西の映画館事情PART14
[109シネマズ] IMAXデジタルシアター[LIEMAX]

書き込みレス一覧

映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
356 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 08:19:22.05 ID:4CaYZpmn
小さな映画館がDCIお置ける余裕があるかよ。
数百万円の品が精いっぱいだ。
IMAX 9
886 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 12:22:43.22 ID:4CaYZpmn
DMRでもフィルムIMAXはケタ違いだがな。
関西の映画館事情PART14
104 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 12:25:56.15 ID:4CaYZpmn
国内大手と小さな独立系を一緒にされてもかわいそうだ。
京都シネマは俳優がお忍びで来たりするしたいしたものだと思うよ。
途中入場禁止とか本来当たり前だけどできないことだと思う。
[109シネマズ] IMAXデジタルシアター[LIEMAX]
777 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 20:56:29.15 ID:4CaYZpmn
>>776
オフィシャルって紛らわしい。
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
360 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 20:58:34.02 ID:4CaYZpmn
>>359
デジタルの事故が急増してるからそのうち遭遇するだろう。
クオリティーのバラつきもあるけどフィルムに比べたら少ないね。
まあ自分がデジタル上映に興味ないからだけど。
IMAX 9
891 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 21:02:20.77 ID:4CaYZpmn
IMAXデジタルごときとTHXを同列に語らないでくれ…。
関西の映画館事情PART14
111 :名無シネマさん[sage]:2011/06/12(日) 21:11:36.08 ID:4CaYZpmn
RDyKtYE5とは真っ向から反対意見になるが京都シネマは配給や役者が
自分から舞台挨拶したい、とかお忍びで行くことが多いんだよ。MOVIX京都に
お忍びで通っている役者なんか知らないし関東基盤の役者もやってくる。
途中入場に関しても映画館としては許容したほうが利鞘は大きいけど京都シネマは
安売りしないし客層も良いほうだと思う。途中入場は場内環境のせいはたしかにあると思うけどね。

天井の低いビルに云々だが京都シネマより映写と音響が良い映画館はまずない。
低い天井でもクオリティが凄い。東京なんかもっと酷いし京都シネマみたいなハイスペックシアターはない。
価値観はそれぞれだけどあの映画館に理由つけてケチつけるのは見方が狭いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。