トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月05日 > Go0TI6xY

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000000130510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目

書き込みレス一覧

【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
673 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 00:01:29.84 ID:Go0TI6xY
さらには、私は、
「ソフト屋がやってしまったことは、もうしょうがないから、これからはこうするのはどうか?」
と、上から目線で提案してるんだよ。

それを採用するかどうかは勝手だけど、この過去3年で、「ブルーな麗」とか、3件はパクられてますよ。
もう言う気はないね。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
685 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 20:54:45.24 ID:Go0TI6xY
>ソフトを買って見る暇もなくなる

これは正しいね。これは予想できなかった。

特に「映画」と共に「情報番組」録画するでしょ、映画はさ、いつ見たって良いんだけど、
情報番組は、少なくとも2,3日中には見なきゃ意味無いでしょ。
これがさ、けっこう馬鹿にならない時間撮るし、
上手く見ないと、先週の日曜の「NHK日曜討論」「報道2001」を1周遅れで見るはめになる訳よ。
1週間前は、菅おろしの話なんて無かったんだから、つまり、ひたすら録ったのを片っぱしから見るしかないの。

今もWOWOWで、「アイアンマン2」録画してますが、今日の午前に録った情報番組を優先して見るよ。
映画は整理する(USB、BD焼き)だけで手いっぱい。
MXでやっていたスタンダードのトリフォーなんて6本ぐらいあって、どれも見たいんだけど、私が死ぬ前に見られるかどうか?

そういう、新世界だわ。ハードの圧勝! ソフトの馬鹿。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
687 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 21:12:35.94 ID:Go0TI6xY
寝る前に、2,3ヶ月前に録った韓国映画「渇き」が未見だから、
見ようとするんだけどさ、3分ぐらい見てつまんないんで、別にレンタルじゃないんだから
無理に見ず、「アラビアのロレンス」のサントラ、AIWAのラジカセにかけて寝てますよ。
「渇き」を見終わるのがいつになることやら・・。次が控えてるどころか、毎日2本ぐらい増えるんだから。

HDD-BDレコーダーを買って、4ヶ月ぐらい経って、録画した映画の本数は何十本もあるけど、
まともに作品を見たのは、レンタルの「ソーシャル・」BDと「悪人」DVDだけだと思う。
ああ、レンタル「エアベンダー」BDに驚いて、レンタル「フレンチ・」BDは確認のため見たな。
ああ、「カジノ・」と「パットン」のBDは買ったわ。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
690 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 21:28:33.82 ID:Go0TI6xY
映画館については、私の原点だから、批判などは一切しない。

ソフト屋はもともと邪道を始めたんだから「この馬鹿ものが!」と幾らでも罵倒してあげますが、

いわゆるBDレコーダーの登場で、ひとりで見る分には映画館いらんね。
あくまでも映画館はイベントの場所だ。

私は映画館が心配です。ワーナーマイカルシネマの”マイカル”は潰れてる訳だから、どうなってるんだろうね?
おとといの夜だったか、ワーナーマイカルつきみ野の横、車で通ったけど、例のワーナー看板が見当たらなかったよ。
単なる節電?
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
692 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 21:47:49.95 ID:Go0TI6xY
私は、”映画を配給する”ことに関しては批難しませんよ。
日本国は日本国で仲介業者がいないと、ものごと上手くいかないよ。

その中で、ソフトパッケージという商売が浮上した訳だろ?
それはそれで、しっかり商売しなさいよ。

BD商略は苦戦が予想されることは事前に分かることだ。
それが分からなかったなら、馬鹿。それで損するのは自業自得。
バタバタするなよ。見苦しい。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
697 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 23:29:44.43 ID:Go0TI6xY
なんか暗い人がいるから、面白くないのよ。
でも、そういう人にさ、「大丈夫ですよ。頑張って」なんて、
空々しく声かけるような偽善者ではないんです、私。

潰れるモノは潰れるし、無くなるものは無くなる。死ぬものは死ぬんだよ。
その現実を受け止めて、しょうが無く生きていくしかないの人は・・。

今はまだ、現実が受け止められないんでしょ?
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
698 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 23:32:02.59 ID:Go0TI6xY
たださ、ひとつ言っておきたいのは、

BD出すときのから騒ぎ、ありゃ馬鹿の仕業だよ。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
701 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 23:38:27.04 ID:Go0TI6xY
まだ残ってるかどうか知らんけど、

BDソフトの素晴らしいところは、
「いままでのDVDでは”アラビアのロレンス”が2枚になってしまいましたが、
BDになれば1枚に入るんです!」って、ソニーだったか、担当者が鼻高々に言ってたよ。

BDってものを分かっていたとは思えない。
個人を特定されるから、馬鹿とは言わないけど、
それで、いつ「アラビアのロレンス」はBDで出るんだ? 10年後か?

その前にNHKでやるだろ。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
703 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 23:54:08.82 ID:Go0TI6xY
>BDで出たら値段関係なく買うのか?>アラビアのロレンス

その頃の、BDソフト業界の動向を見極めて、納得できる金額なら買う。

つまり、4千円で出たが、6か月後に990円になるような匂いがしたら、
当然、990円まで待つだろ。
そういう商売してたのはソフト屋だからね。DVDのときは黙ってユーザー付いて来たけど、もうそうもいかないよ。

特典は、もうDVDで持ってるのでいらない。
50年前の作品で、スピルバーグやらが、散々いじくった後だ、今更、目を見張る特典は出ないよ。

そうこうしてるうちに、NHKでやるよ。
【今はDVDで十分】BDソフトは普及しない 20枚目
705 :名無シネマさん[]:2011/06/05(日) 23:59:21.27 ID:Go0TI6xY
しかしさぁ・・・・・

映画歴史上100年に映画作品何本あると思う? 世界中に・・。
分かりませんが、なん10万本って単位だろ?

そのなん10万本の中のベスト5には、確実に入る作品だよ、「アラビアのロレンス」。

990円でワゴンセールは無いだろうよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。