トップページ > 映画一般・8mm > 2011年06月02日 > aqepw8JI

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
映画のタイトル教えて!スレッド その103

書き込みレス一覧

映画のタイトル教えて!スレッド その103
339 :名無シネマさん[sage]:2011/06/02(木) 02:00:02.66 ID:aqepw8JI


[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1970〜80年代だと思います
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】画面はカラー。 主人公は青い服の男と赤い服の女。
ロボットが人間と共に出てくる近未来。
ロボットの顔の前面を部分を外すシーンが何度か出てくる。(下には基盤や配線が見える)
ロボットだけが通れるゲートのパスワードを盗み見、そのパスワードを入力するが通れず、後にゲートが入るロボットの目玉にある配線をスキャンしている事が判明。
ロボットにお湯をかけて破壊し、その顔の前面を持ち去り、ゲート前でそれを顔に被ってゲトを突破する。(サブキャラのおっさんが溶接する時に被るメットみたいなものに、ロボットの顔の前面を貼り付けて被る。)
物語終盤にロボットよりも精巧な複製品(クローン)が登場する。
そのことをロボットが主人公達に対し、「彼らは複製品だ。我々でも見分けが付かない」と語るシーンがある。
最後には主人公二人のクローンが登場し、遊園地の観覧車のようなところで対決する。
最後のシーンでは主人公が勝ったのかクローンが勝ったのか、明確に分からずにエンドロール。

和服(?)を着たクローン人間と戦うシーン。(記憶が曖昧で他の映画と勘違いしているかもしれないです。)
ヒロインがロボットとすれ違う時に、主人公が「あまり意識するな」みたいなことを言うシーン。
など、すみませんが断片的な記憶しかありません。

子供の頃からずっと引っかかっている作品です。もしわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

映画のタイトル教えて!スレッド その103
345 :名無シネマさん[sage]:2011/06/02(木) 10:21:35.57 ID:aqepw8JI
>>340
長年の疑問が解けました。
本当にありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。