トップページ > 映画一般・8mm > 2011年05月29日 > sWHGcPsN

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【Box】全米興行収入を見守るスレ33【Office】
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ9【特撮】
興行収入を見守るスレ594
こんなスパイダーマンは嫌だ。

書き込みレス一覧

【Box】全米興行収入を見守るスレ33【Office】
648 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 17:08:44.42 ID:sWHGcPsN
パンダが低いのが意外だったな。
パイレーツはアメリカではシリーズの中では低いが、ワールドでは
1,2を争う成績になりそうだな。

ハングオーバーは日本では公開しないから、海外での展開が弱いのがネック
ですね。
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ9【特撮】
343 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 17:12:20.19 ID:sWHGcPsN
>>338
日本の場合、映画のための税金の免除もしないし、明確なVFXスタジオを
作るためのビジョンも無い人材しかいないからな。

>>340
ILM、DD、SPIの下請けをやっているシンガポール、カナダ、インドに
抜かれるのは確実だよね。
【Box】全米興行収入を見守るスレ33【Office】
656 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 18:27:09.87 ID:sWHGcPsN
>>655
公開しても日本では典型的に客が入らない映画。
よく夏休みに公開する気になったな。日本では単館ロードショーで
DVDの売り上げで回収できるタイプの映画なのに。
興行収入を見守るスレ594
606 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 21:23:55.58 ID:sWHGcPsN
>>604
アメリカでもパイレーツ4は2Dのほうが客が入っている。
3Dバブルは弾けたな。
こんなスパイダーマンは嫌だ。
480 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 21:26:46.86 ID:sWHGcPsN
作画・池上遼一、ストーリー・雁屋哲のスパイダーマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。