トップページ > 映画一般・8mm > 2011年05月29日 > BmWhcKqC

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
吹替ファン集まれ〜!PART 61

書き込みレス一覧

吹替ファン集まれ〜!PART 61
636 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 15:50:21.43 ID:BmWhcKqC
岸田森も草野大悟も声優業をかなりしていたみたいだね。
惜しむらくは、2人共若くして亡くなった事か。
吹替ファン集まれ〜!PART 61
638 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 16:11:52.61 ID:BmWhcKqC
岡本富士太の吹替、どうだった?
吹替ファン集まれ〜!PART 61
642 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 17:11:53.62 ID:BmWhcKqC
>>640
TBSが1、テレ朝が3、ソフト用が2。合計6。
この内、TBS版(鈴木弘子)と最初のテレ朝版(戸田恵子)と3番目のテレ朝版(デジタル・リマスター版、山像かおり)が劇場公開版、
2番目のテレ朝版(弥永和子)と2つのソフト版(両方共 幸田直子)が完全版。
だが、他にも「エイリアン2」と同じ位バージョンが沢山ある作品はある。
「風と共に去りぬ」、「ローマの休日」、「ベン・ハー」、「ランボー」、
「ゴッドファーザー1&2」(94年の年末にテレ東で放送されたサーガも含む)、
「セブン」(全ての吹替版がBDに収録された)等。
吹替ファン集まれ〜!PART 61
650 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 20:37:32.98 ID:BmWhcKqC
>>643
コバーンやネロも吹き替えていたとは。
吹替ファン集まれ〜!PART 61
658 :名無シネマさん[sage]:2011/05/29(日) 23:15:48.63 ID:BmWhcKqC
>>608
磯部勉のチョウ・ユンファなら「ワールド・エンド」で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。