トップページ > 映画一般・8mm > 2011年04月15日 > Fl/1j3Km

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part27【Blu-ray】
あの映画のココが分からないPart46

書き込みレス一覧

【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part27【Blu-ray】
887 :名無シネマさん[sage]:2011/04/15(金) 12:00:35.51 ID:Fl/1j3Km
>>885
それは演出では無く脚本の話。ちなみに俺はどちらの監督も大好き。
ライアンとBHDのその比較はナンセンス。
部隊の人数が全然違うし、ほぼ全編戦闘シーンのBHDでは混沌としたシーンが多くキャラが立ちにくいのは必然。
そもそもそういう台本だし。
それと、リドリーは製作にも一応名を連ねる場合はあるが基本的に雇われ監督であり、
殆どの作品においてスピとは決定権に差が有るというのもお忘れなく。

ま、エイリアンまでは俳優の演出に力を入れていなかったってのは本人認めているけどねw
スピも俳優の演出は結構適当だけどw
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part27【Blu-ray】
891 :名無シネマさん[sage]:2011/04/15(金) 13:27:45.85 ID:Fl/1j3Km
>>889
いや、意識はしてるよ。リドリー本人がそれを認めているのは有名な話。
ただそれは戦闘シーンの演出の事であってキャラの描き分けがどうのでは無い。
あの映画のココが分からないPart46
580 :名無シネマさん[sage]:2011/04/15(金) 16:30:24.58 ID:Fl/1j3Km
糞なのと未完成は全然別物だからな。
前者は例えば織田映画全般、後者は死亡遊戯とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。