トップページ > 映画一般・8mm > 2011年04月11日 > e1tStUwi

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ49
ホラー映画好き来てくれ!Part24
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.40

書き込みレス一覧

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ49
744 :名無シネマさん[sage]:2011/04/11(月) 21:59:40.44 ID:e1tStUwi
>>738
原作者が映画の脚本も書いてるんだけど
ゴッドファーザー1&2以外のコッポラ作品を観れば分かるけど
あの映画が名作たりえたのはプロデュサーの力だと思う
その証拠にどちらも作品賞は取ったけど監督賞はとってない
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ49
746 :名無シネマさん[sage]:2011/04/11(月) 23:04:38.52 ID:e1tStUwi
>マフィアの話だからイタリア系の人間にやらせよう
ゴッドファーザーでコッポラが監督に選ばれた最大の理由がそれだったんだよ

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ49
749 :名無シネマさん[sage]:2011/04/11(月) 23:21:03.81 ID:e1tStUwi
この場合役者は全然関係ないのよ
ゴッドファーザーという作品を製作するうえで
ビジネス的かつコネクション的にイタリア系の監督が不可欠だったの
この映画史に輝く名画が好きでどうやって作られたか少しでも興味が有るのなら
関連書籍ぐらい読め!
ホラー映画好き来てくれ!Part24
201 :名無シネマさん[sage]:2011/04/11(月) 23:22:12.76 ID:e1tStUwi
>>199
沈黙の件は全然関係ねーよ バカ
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.40
952 :名無シネマさん[sage]:2011/04/11(月) 23:35:17.25 ID:e1tStUwi
>>951
「頑張って」なんて言葉は禁句だそうだから言わないけど
君が俺らみたいに「録画コレクションに血道を上げられる」ようになる事を心から祈ってます
> この非常時映画見てる俺も俺だが、
今回の大災害で被災した人達が自分が作った映画で少しでも癒されてるって知ったら
その製作者は映画を作り続けてきた自分の人生を意義を再確認して心から喜ぶと思うよ

戦争で日本の国土全体が今の東北と同じ瓦礫だれけになった時に
人々に大きな希望と喜びを与えてくれたのも映画という娯楽だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。