トップページ > 映画一般・8mm > 2011年04月06日 > 42DwjQns

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000012000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part25

書き込みレス一覧

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part25
237 :名無シネマさん[sage]:2011/04/06(水) 11:13:45.80 ID:42DwjQns
町山がハートロッカーのときに
ウタ丸の心にアメリカへの偏見があるのだと
やたら攻撃的に突ッ付いたのは、

アポカリプトのときにウタ丸が
町山の中にあるキリスト教原理主義憎しの偏見が
この映画の解釈を見誤らせていた事を言い当てられて
ぐぬぬとなったことに対する復讐と考えれば合点がいく。
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part25
246 :名無シネマさん[sage]:2011/04/06(水) 17:47:19.71 ID:42DwjQns
>>239
> 白人のキリスト教宣教師を「脅威」として描くとは思えないけどな

町山と全く同じところで偏見に捉われてる。
スペインによってマヤが滅ぼされのは誰もが知ってる史実だし、
マヤ人視点で黒船が破滅の襲来として描写されてることは
製作者だって否定するわけがない。
想像するに「キリスト教を受け入れなかったから
罰としてこの後こいつらは滅ぼされる」くらいの意味合いかもな。

>>241
> メルギブソンという人間ならこう描くはずだ

それが偏見


ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part25
250 :名無シネマさん[sage]:2011/04/06(水) 18:09:52.94 ID:42DwjQns
まあ少なくともあの暗いラストをみて「救済」なんかをイメージするやつは
色眼鏡が強すぎて映画の演出をまともに観ることが出来なくなってるだけだな。
宣教師軍団はせいぜい蛮族の「討伐」をしに来たくらいの描かれかたをしてる。

ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part25
251 :名無シネマさん[sage]:2011/04/06(水) 18:10:47.66 ID:42DwjQns
>>249
町山に洗脳されてるねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。